Moabiter kiezfest 2023

Moabiter kiezfest (モアビッターキーツフェスト)
一昨日9月16日(土)はベルリンのモアビット地区で年1で開催されている地域フェスティバルに出店してきた。
気持ち良く晴れて、最高気温22度と。
絶好の出店日和の予感☀

↑この右側にいる赤紫の服着たデカいおばちゃん(身長180以上)はインガと言い、僕がいつもお世話になってるモアビットホールの小さなアートマーケットを主催している。
彼女自身もそのホール内に小さな店を構えていて、カラフルな雑貨を取り扱ってる。
今回のモアビッターキーツフェストも彼女のブースを出し、マーケットも協賛していて僕はインガの隣のブースだった。
彼女の家はここから自転車で行ける距離で、モアビット愛がかなり強い生粋のモアビッターだ。

僕はプレンツラウアーベルクという別の地区に住んでいるけど、電車で大体20分ぐらい。
今回もいつも通りこんな感じに並べた。
しかし既に用意されているマーケットテーブルは長さ3m程でいつものマーケットより広く十分な広さだ。

早速第1お客さん登場。みてるみてる。
彼はその後去って、また暫くしたら戻って来てくれた🤗

お客さんは大体地元の人達だろう。
コロナ前も2回は出店したことあるが、今回は嬉しい事に結構忙しかった。

お〜😯
いっぱいお客さん来たぞ〜!

名刺を渡す時は出来るだけ「新作載せてるのでインスタも見てくださいね〜」と伝えてる。
「Folge mir auf Instagram bitte, da neue sachen veröffentlicht werden ^^」
https://www.instagram.com/masatoichienso

開催期間中はホコ天ぽくなってて、テーブルとイスがその辺に沢山置いてある。
音楽ステージもあって遠くに居た俺のブースまでも聞こえて来て賑やか。

この指輪はいつも褒めれる。お守りのように大事にしてる。と言ってくれてスゲー嬉しかった。
何かケアしてるか訪ねたら、たま〜にアルコールで拭いてると言ってた。
大切にしてるとモノにも魂が宿るんじゃないかとまた思った瞬間だった。
2023-9/3Weddingmarkt

先週末の日曜日9/3(日)
ベルリン、レオポルドプラッツで開催されているウェディングマルクトに出展してきた。

最高気温20℃
9月に入り、早速秋っぽくなってきた気がする。

前回は小雨が続いてたけど、今回は曇り時々晴れで天候は良かったと思う。

ずっと居てどれにしようか迷ってたお客さん

ちなみに先日のWeddingmarktの様子をインスタグラム内の動画で紹介してくれた方がいました。
↓こちらのリンクから(開けない場合はURLコピペで)
内容を下記日本語に訳します。
ベルリンにスチームパンクのタッチ 一○奏のよりモダンな
ジュエリーはウェディング市場に! 今日は私があなたに贈る最高の発見の 1 つです
Weddingmarkt - 一○奏正人と
スチームパンクジュエリーです!
マサト・イチエンソウは、ここベルリンで小さなスタジオを経営する革と真鍮の芸術の巨匠です。 彼の職人技が私を魅了しました。 スタンドはとても素晴らしく装飾されており、ほぼすべてのジュエリーが物語を語っており、ネックレスペンダントはとても素晴らしく詳細に作られていました。 彼の作品をまだご覧になっていない方は、10 月 8 日にはぜひお越しください。彼はベルリンのウェディングマルクトに戻ってくる予定です。絶対に必見です。
彼が作り出すすべての作品には、素晴らしいヴィンテージのタッチがあり、独特の創造性がにじみ出ています。 バッグ、財布、ブレスレット、イヤリング、指輪、魔法のペンダントが付いたネックレスなど、あらゆるものを彼のラインナップで見つけることができます。 モダンでありながらどこか懐かしい、特別なものを愛するすべての人に最適です。
私にとって、一○奏は芸術家であり、工芸品の価値を守る職人でもあります。 すべて手作りで、すべての作品がユニークです。 オーダーメイドも可能。
私は彼を心から支持します。
