サードスペース | 女性を楽しみ、日々を楽しむ~play life~

女性を楽しみ、日々を楽しむ~play life~

お片付けなど整うことが好きどんな自分も受け入れて自分を愛す。そして女性として自分を楽しみ、日々も楽しみたい!
そんな記録

ご訪問ありがとうございます

かずえです



2月10日の水瓶座新月に祖母の四十九日法要が終わりました




祖母のお葬式は私の誕生日の日でした




一番面倒見てもらった祖母

上の記事にも書きましたが幼い頃は週に1回は祖母の家を訪れていた私

その後もことあるごとに祖母に会いに行く

いわゆるおばあちゃん子でした飛び出すハート




それはなぜか




四十九日法要のすぐ後くらいに加茂谷真紀さんの愛のエネルギー家事を読んだんですが





その中にこれだって思ったのが


祖母の家がサードスペースだったから



学校と家以外のサードスペース



子どもにとって学校って社会の全てだから

嫌なことがあるともう逃げ場が家しかなくなってしまいますよね



けど、私は嫌なことがあっても親には言えず溜め込むタイプでした



そんな嫌なことを一回忘れて考えなくて済む、そんなサードスペースがおばあちゃん家でした




私にとっておばあちゃん家は車で出かけるのでちょっとした非日常で、学校のことは考えないでいられる安心できる場所だったんだなぁと本を読みながら思いました



おばあちゃんに子どもの頃の私の心は守られていたんですね



そう思うとまた感謝の気持ちが溢れてきますにっこり




大人になった今でもそんなサードスペースがいくつか作っていけたら素敵だなと思いました

(今はSNSのお友達がそうかもなぁ)




皆さんはサードスペースお持ちですか?



ではでは〜