こんにちは
マシンピラティスを始めたyumiです
体験のピラティスへ行く時の格好、
とっても迷いました
みなさんピタッとした体のラインが
ガッツリ出る服を
着ているのかな!?
私はどうしよう•••。
なぁんて悩んで悩んで、
結局体験にはピタッとした運動用のレギンスに、
(ユニクロで昔に購入していたもの)
H&Mで購入した、白くて丈の短い
ロゴTシャツを着て行きました。
これはこれでとても動きやすいし
良かったのですが、
レッスン後にピタッとしたレギンスで
そのまま帰るのに少し抵抗があったので、
上から履くダボっとしたパンツを持って行き、
更衣室で着替えてレッスンを受けました
みなさんはどんな格好だったかといえば、
やはり足のラインが出る
レギンスを履いている方が半分以上でした。
あとは少し余裕のあるスポーツ用のパンツの方とか、レギンスの上にハーフパンツをはいている方なんかもいらっしゃいました。
上はピタッとしたおなかを出した服
の方もいれば、
ヒラヒラした普段着でそのままやっている
方もいれば、
でもやはり普通のTシャツを
着ている方が1番多かったです。
そして何日か通ってみて、
私の最適なピラティスウェアが
分かりました!!
仕事の休憩中に行くので、
更衣室でわざわざ着替える行為は
面倒くさくて•••。
UNIQLOに行き、物色
結果こちらの↓
ウルトラストレッチエアリズムジョガーパンツと
↓こちらのクルーネックTシャツ
を購入しました。
ピラティスって、
足を上に上げる動作が多いから、
パンツの裾が上がってきてしまうもの
は向いてないんですよね。
なのでジョガーパンツのような、
裾がピタッとしていて
上がってこないものが良いです。
さっそく前回、こちらのセットを着て
レッスンを受けてみたのですが、
動きやすさバッチリでした
更衣室も利用しなくて済んで、
楽ちんになりました
しばらくはこのセットで
レッスンにのぞみたいと思います
追記
マシンピラティスに慣れてきて、最近はこちらのレギンス、トップス、靴下でレッスンを受けています
足のラインが出るのに抵抗のない方は、
こちらのレギンス動きやすくて
カラーもおしゃれでサラサラで気持ち良いので
とってもおすすめです
トップスはゼクシーミックスという先生もよく着ていらっしゃるブランドのもの
とても動きやすいです
靴下はやっぱり五本指ソックスがおすすめ
ピラティス前のストレッチの時間に、足指を動かす体操などを先生が行ってくれる場合もあるので、五本指ソックスだと安心です
服装について書いた別記事もあるので、
お時間ある方は是非こちらも読んでみて下さいね⬇️