勝つことがすべてではない byルビー | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

女性を輝かせるためのココロとカラダづくりをサポートする

ibマッピングインストラクターのルビーです。

 

2018年も残り2週間ほどとなりましたね。

 

これから忙しくなる前に

私の1年を振り返ってみました。

 

 

 

 

 

いいことは たくさんありましたが

今年は、最大のピンチに見舞われました。

 

 

母が、祖父母から受け継いだ土地の売却に関して

間に入っていた 不動産屋さんが

不当な嫌がらせをしたきたことです。

 

 

 

これまで、私たち家族は

平和な人間関係を築いてきたので

 

この事件は、大きなストレスになり

母は、心労から激ヤセしてしまいました。

 

 

 

負けず嫌いの母は

相手の金銭要求と嫌がらせに

 

「やられたらやり返す、倍返しだ!」(古い。汗)

 

ぐらいの勢いで応戦していました。

 

 

 

週に一度会う母は

鬼の形相です。

 

 

毎週、実家に帰るたびに

話を聞かされる私も

 

母の怨念のようなエネルギーで

ストレスマックスの状態でした。

 

 

 

このままでは、母は病気になってしまうかもしれない。

 

 

妹たちにサポートを頼み

弁護士さんにも相談して

なんとか、事態は収まりました。

 

 

 

「お金を支払ったら 負け」

 

そう思っていた母ですが

 

 

結局は

「金銭の要求に応じた方がいい」という

弁護士さんのアドバイスに

従うしかなかったのです。

 

 

 

母の頑固さと負けず嫌いが

自らの身を亡ぼす結果となるのではないか。

と心配していたのですが

 

 

相手を倒しても、自分が病気してしまっては

何の得にもならないということが

母にも ようやくわかったようでした。

 

 

 

 

どんどんエスカレートしていくもめ事を見ていて

私は、つくづく思いました。

 

 

 

勝つことがすべてではない!

 

負けないこととは

自分を見失わないこと。

 

 

 

自分の意見が正しいからと

意地でも通そうとすれば

 

火に油をそそぐように

相手との関係は、炎上しつづけます。

 

 

 

私も負けず嫌いなので、母の気持ちはよくわかります。

 

相手の不当な要求に、絶対に負けたくない。

こちらが、正しいのだから!

 

 

 

けれども、正しさを押し通しても

ストレスで眠れず、食事ものどを通らない母は

幸せではなかったのです。

 

 

 

そして、この嵐が去った後

 

母はようやく元気を取り戻しました。

 

 

 

『雨降って地固まる』

 

今回のピンチは、家族にとっていい教訓となり

私たち家族の結束も固まりました。

 

 

 

母も、最近はふっくらして来て

ダイエットしなきゃと言っています。

 

 

このストレスが、母の免疫力をつけてくれたなら

「災い転じて福と為す」なのでしょうね。

 

 

☆彡ルビーのブログ

【ヨガとibマッピングで魂の伴侶と出逢えるスピリチュアルマリッジ】

https://ameblo.jp/yummylink0926