おはようございます。
ibマッピングインストラクターの、にっこりです
いつもお読みいただきありがとうございます
最近、腹が立ったこと、
ついかっとなってしまったことってありますか?
人間だもの。怒りの感情が出てくることも
ありますよね。
その怒りの根っこには自分のマイルールが
関係している場合があります。
ちゃんとしてよ!
この場合は~すべきでしょ!!
~すべきの部分ができてない相手がいると
カチンとくる。
人に迷惑をかけてはいけない
仲良くしなければならない
遅刻してはいけない
なのにどうしてちゃんとしないの!
自分の中にたくさんのルールがあると
うまくルールにはまらない時に
しんどくなってしまいます。
しんどくならないように
マイルールを緩める方法を
教えてもらったのでシェアしますね。
まずは、自分の中にあるルール、
~すべきだ、~しなければならない
と思っていることを書き出しましょう。
そしてそれを
「~するに越したことはない」
と言いかえてみて下さい。
人に迷惑をかけないに越したことはない
仲良くするに越したことはない
遅刻しないに越したことはない
言いかえてみた時、どんなことを感じますか?
さらに、「~してもいい?」と
言いかえてみてください。
「いいよ」と言われたら
どんなふうに感じますか?
人に迷惑をかけてもいい?
いいよ
仲良くしなくてもいい?
いいよ
遅刻してもいい?
いいよ
いいよと言われても
いや、やっぱりだめだと感じたら
そこは一番大切にしたいポイントなのかもしれません。
私が昨日やってみたのは
ゴミはゴミ箱に捨てなければならない
↓
ゴミはゴミ箱に捨てるに越したことはない
ゴミはゴミ箱に捨てなくてもいい?
いいよ
ここまできて
いや、やっぱりゴミはゴミ箱でしょ!
という心の叫びが出てきました。
教室で子どもたちと関わっている時
私が口癖のようによく言うのは
ゴミはゴミ箱へ!
紙くずやティッシュのゴミを捨てずに
机の上にためている子がいると
すかさず「ごみはゴミ箱へ!」と
発している自分がいます(笑)
ついこの間は
机の上に消しゴムのカスを
集めて固めていた子が
たくさんたまったところでそのまま
机から床に払い落としたのを見て
衝撃を受けました。
え~っ!せっかく集めたのに
なぜ床に落とすの?!
床が汚くなるでしょ。
ゴミ箱に捨てて~!
面倒くさいと主張する子どもらに
先生だって後から掃除が大変になって
面倒くさいんだから!!
そう言って、その子のそばに
ゴミ箱を移動。
自分のあふれ出る思いを
迫る勢いで伝えたら
よっぽど印象に残ったせいか
次に来た時にはちゃんと自分で
ゴミ箱に入れに行っていました。
最近の出来事も思い返しながら
ゴミ箱に捨てられない要因、
面倒くさいにフォーカスした
言いかえもしてみました。
面倒くさがってはいけない
↓
面倒くさいと思わないに越したことがない
面倒くさいと思ってもいい?
いいよ~
と、これにはOKを出せる
自分がいました。
行動にはNOだけれど
気持ちには共感できる。
言いかえワークをしながら
いろいろ気づきがありました。
言いかえてみてマッピングすると
自分の気持ちをさらに見つめられます。
感情を味わいきることを意識していくと
怒りにまで到達することは
減っていくと思います。
相手の気持ちを受けとめながら
自分の気持ちも大事にする。
皆さんも心の声を聴いてみて下さいね!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★6月23日(土)10:10-10:50
〔親子でマッピングカフェ〕兵庫県明石市
https://jmty.jp/hyogo/les-oth/article-9csjd
★6月24日(日)15:00-17:00
〔“脱”疲労!ibマッピング・ワークショップ〕さいたま市浦和区(JR浦和駅・西口徒歩4分)
https://ameblo.jp/feliz-domingo-labo/entry-12377641111.html ;
★6月25日(月)10:00-12:00
〔ibマッピング体験ワークショップ(1枚の紙とペンから始まるコミュニケーションメゾットで人生の「変換力」を手に入れる!)〕
〔聞く力をUPしてあなたの強みを生かす〕兵庫県明石市(JR魚住駅から徒歩約5分(駐車場有)
https://peraichi.com/landing_pages/view/hanauta
★6月29日(金)15:00-17:00
〔“脱”疲労!ibマッピング・ワークショップ〕さいたま市浦和区(JR浦和駅・西口徒歩4分)
https://ameblo.jp/feliz-domingo-labo/entry-12377641111.html ;
★7月5日(木)13:00-15:30
〔セルフマッピングのコツを知ろうWSシリーズ〕〔フォーカスポイントを自在に動かす〕兵庫県小野市(こずこずサロン)
詳細
https://ameblo.jp/kozu-kozusaku/entry-12357696699.html
お申込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f1bf5324416154
★7月7日(土)13:30-15:30
〔☆じぶんの働き方改革☆~幸せな働き方をみつけるマッピングお茶会~〕
〔じぶんの環境・人間関係をデザインする〕東京都港区(表参道)
https://ameblo.jp/chubby238/entry-12368829737.html
★9月25日(火)
〔セルフケアのお祭りイベント〕東京都
ibマッピングの出展あり。詳細は後日発表させていただきます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://ib-mapping.jp/session/
◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/
◆ibマッピングHP
http://ib-mapping.jp/
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org/
◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/