ibマッピングで言葉を変える | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます音譜

ibマッピングインストラクターのこずこずです天使

いつもお読みいただきありがとうございますラブラブ

「考え」が変われば、「態度」が変わる。

「態度」が変われば、「行動」が変わる。

「行動」が変われば、「習慣」が変わる。

「習慣」が変われば、「人格」が変わる。

「人格」が変われば、「運命」が変わる。

「運命」が変われば、「人生」が変わる。

ヒンズー教の教え(教典)とも言われている格言です。

これに似たような格言は沢山ありますので、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。

例えば、マザーテレサは

思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。

という名言を残しています。

これをヒンズー教風に言えば

「思考」が変われば、「言葉」が変わる。

「言葉」が変われば、「行動」が変わる。

「行動」が変われば、「習慣」が変わる。

「習慣」が変われば、「性格」が変わる。

「性格」が変われば、「運命」が変わる。

という感じでしょうか。

いずれも「考え」「思考」からはじまります。

そして、「人生」「運命」が変わります。

こずこずは、ibマッピングをしてくる中で

たくさんの方の思考や感情のアウトプットのお手伝いをしてきました。

そこで観えてきたことがあります。

それは、
人生は最初から決まっているのではなく、
その人の性格が決めているのでもなく、
その人の思考と言動が決めているのだということです。

だからこそ、この教え・名言が本当にそうやわ~って思えます。

しか~し、ただちに思考を変えるのは、ちと難しかったりしませんかはてなマーク

考え方を変えるって、どうしたらいいの?って思いませんかはてなマーク

もっと簡単なことから始めることができます。

それが「言葉」を変えることです。

しかも、一言採用していただくだけ。

「まずは」

この言葉を取り入れてみてください。

「まずは」です。

・まずはどうするはてなマーク
・まずは何からはてなマーク
・まずは・・・

というふうに「まずは」をつけるだけです。

例えば、時間がなくて焦っている時。

・まずは、何が最優先はてなマーク

例えば、どうしたらいいかわからない時。

・まずは、できることは何はてなマーク

例えば、できないと思ってしまった時。

・まずは、どうしたいはてなマーク

他にも、でも、だって、どうせ、とりあえず、しょうがない・・・
こんな思考や口グセが出てきたときには、すかさず、

待って待って、まずは何ができそうはてなマーク
って、自分に聞いてあげること。

これをすることで、次に繋がります。

諦めそうになっても

まずは今、何しようはてなマーク

って、自分に聞きます。

「何もしたくないから寝る」
そんな答えも有りです。

「そうよね、ちょっとゆっくり寝よう」
って、自分で決めて自分を休ませてあげるのも大事なこと。

そうやって、いつも自分と仲良くしてください。

まずは、自分と仲良し。

今週も元気にお過ごしください。