噛むって素晴らしい!! | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

メリークリスマス!

魂を照らすibマッピングインストラクターの、照ちゃんですニコニコ

いつもお読みいただきありがとうございます。


今日は、クリスマスですね。
枕元に、クリスマスプレゼントは置いてありましたか?


逆に、サンタになって、クリスマスプレゼントを置いた方でしょうか?


今日は、クリスマスクリスマスツリー
私は、大好きな人に愛を届ける日なのかなーと思っています。


そんなことで、この日にibマッピングのメルマガ担当になったので、
いつもibマッピングのメルマガを読んでいただいているあなたに、


私から、なにかクリスマスプレゼントを届けれたらなーっと思いました。
で、考えた末、


私もそうですが、
『この時期、ご馳走続きで、胃腸に優しくって思うけど・・・なかなか・・・』


と、思う人が、いるかも・・・と思って、
2015年の春から、私がしている、
一汁二菜の食養のご飯を一口50回噛んで食べる会=カム会の資料をプレゼントします。


「噛むって、いいことだらけ。」


カム会とは、噛むって、素晴らしいってことを、面白楽しく伝え、そこに集まったご縁ある人と、実践する会です。




これが、この自然治癒力学校のibマッピングメルマガとどう関係あるのですか?って感じですが、


実は、この会をしようと思ったのは、自然治癒力学校、理事長のおのころ心平先生の講座に行ったからなんです。


おのころ先生が、
先日、唾液セラピーにいって、無言で、沢山噛んで食べて、苦行だったみたいな話を講座でされて、


それを聞いた私は、


「だったら、楽しく唾液セラピーをする会があったら、いいなー。
みんなが、自然と噛みたくなるような会があったら、いいなー。」



って思って、2015年春から始めました。


私は、重度アレルギーっこの親だったから、この噛む大切さは痛感していて、
この噛む大切さを知れば、アレルギーっこの親が、
重箱の隅をつつくような行動をしなくていいなー、


あと、食養(マクロビオティック)も学んでる私は、
食養の観点からも、噛む大切さを伝えることができる、って思ったんです。


噛むって本当、素晴らしいんです。
だけど、おのころ先生も言われていたみたいに、苦行と捉える人が多いのは事実。


私自身も、「噛むって素晴らしい」とは、わかっていても、
なかなか噛むことが難しいってわかるから、
この会を始めました。


会を始めて、早2年半。
噛むだけでも、幸せになった人、健康になった人が沢山います。


そのカム会で、来てくれた皆様にお渡している資料を、今日は、プレゼントさせていただこうと思います。
噛むって、素晴らしいってことを、14項目で書いています。


これです。
***************************************

「かむ」って、何がいいの? 噛むっていいことだらけなんです!

1.    噛むことで、痩せる。
(満腹中枢を刺激するので、適量で満足します。)
2.    噛むことで、若々しいお肌をゲット!!
(消化器官粘膜は、皮膚と繋がっています。胃が荒れると、口内炎が出来るように消化器官が綺麗だと、お肌も綺麗になります!) 
3.    噛むことで、若返る!!
(噛めば、噛むほど、唾液が出てきます。この唾液の中に若返りのホルモンがあるのです。)
4.    噛むことで、無臭な体に。
(未消化な物質は、異臭を放ちます。よく噛んで消化された食べ物は、腸でスムーズに吸収され、腸内環境が整っていて、うんちも匂いません。畑の肥料と一緒。良い食べ物を良く噛んで食べると、体は無臭です。)
5.    噛むことで、おいしさアップ。
(噛むことで素材の美味しさがわかり、どぎつい味のものが不要になります。食べ物本来の美味しさに目覚め、食べ物や命を愛しく想い、心から感謝できるようになります。)
6.    噛むことで、異物やおかしな物を食べなくて済む。
(変な物を食べているか、判断出来ます。頼れる自分を感じ、自分を信じることが出来るようになります。)
7.    噛むことで、心が平和になる。
(噛むという陽の力を与えることによって、陰の食べ物が中庸に近づき、自律神経が整い笑顔になります。)
8.    噛むことで、癌予防。
(癌は食べ過ぎの病気。口が三つ、山ほど食べるという意味。人の歯は、32本。癌の人が、何も悪いことしていないのに、神さまって意地悪っていうけど、32回噛んでいないっていうことは・・・・・?
神様が作ってくれた体を、設計通りに使うと、元氣になり、生き生きと活動できます。かつ、唾液にがん細胞をいれると、がん細胞が死ぬとのこと。素晴らしい!!)
9.    噛むことで、唾液が出て、免疫力アップ。
(噛むことで、口内食べ物のオリジナル消化酵素が配合された唾液になり消化がスムーズになります。体は負担が減り、他に力を廻せ、免疫力がアップし、体が元氣になります。)
10.    噛むことで、アレルギー予防。
(タンパク質がアミノ酸にしっかり分解され、小腸粘膜を守ります。かつ姿勢も正せば、尚、GOODです!)
11.    噛むことで、ウィルス性の風邪や、食中毒も、防ぐ。
(胃酸は、強酸で、菌を殺す役目があります。菌が怖くなくなり、丈夫なお腹になります。)
12.    噛むことで、頭が冴える。
(脳に刺激が伝わり、脳が活性します。)
13.    噛むことで、虫歯知らず。
(唾液が歯をコーティングして、虫歯から歯を守ってくれます。)
14.    噛むことで、お金も貯まります。
(少量で満足するので、沢山買い物する必要なし。病気にもかかりにくいので、医者代、薬代が浮きます。)
食前の言葉  自然の恩恵と、動植物の命、人々の労働に感謝して、いただきます。
この食べ物が私の中に入って、自他共に、愛と喜びになりますように。いただきます。
ありがとうございます =10×5=50会 
12345678910
対面同席五百生。このご縁に感謝です。病気の人は100会、美人は50会、元気な人は30会(^^)
ご縁を10倍噛みしめる会(通称 カム会)  

****************************************


ワードにコピーしていただいたら、A4で印刷できると思います。




実際、カム会では、この資料を、回し読みしながら、私が一つづつ、解説して、

その時に必要だなーって思う情報を、お伝えしています。


年末年始、忘年会、お正月、新年会と、色々あると思うけど、
よく噛むことを、もしよければ、実践してみてください。


「健康で幸せになるのは、実は、タダ!」


ibマッピングも、しかり・・・・
笑いも、しかり・・・(笑)



ちなみに、私は、今も、照乃ゐゑで、二週間に1度、カム会を主催してます。
2018年度からは、月のリズムに合わせて、上弦と下弦の月の時に、カム会をします。


これは、一人で実践するだけでなくて、


「照ちゃんと一緒に、噛みたい!習慣化したい!」
って、思ったら、是非、カム会にお越しください。


照乃ゐゑのHPは、こちら
http://terunoie.com/
イベント情報をご参照ください。


LOVE&PEACE
I LOVE YOU
THANK YOU


そして、
メリークリスマス!





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日の脳内ハッピーキーワードは

『 噛むって、素晴らしい!!』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆ibマッピングベーシック講座1月期 受付開始

★1月期特設サイトはこちら★
http://ib-mapping.jp/lp/basic1/

★東京渋谷教室3days
1月27日-2月24日-3月24日(土曜)
9:45~16:45 担当講師:渋沢まるこ
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/11b057530fa793abc21d032d19c9850d/

★東京五反田教室3days
1月14日-2月18日-3月11日(日曜)
9:45~16:45 担当講師(※2人の講師で講座を行います。):谷本淳子(あっちゃん)、あっきー
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/fa579a6d328385dc3a2e98fcae077496/

★静岡教室(わくわくゆるりな水曜日午前コース)
1月17日.31日.2月14日.28日.3月7日.21日(水曜午前)
9:30~12:30 担当講師:ドロシー(遠藤順子)
お申込み・詳細
https://s.ameblo.jp/enjoywoman/entry-12332668506.html

★静岡教室(わくわくゆったりおとまりコース)
【第1回・第2回】1月27日(土)-28日(日)
【第3回・第4回】2月24日(土)-25日(日)
【第5回・第6回】3月31日(土)-4月1日(日)(土日連続(お泊り))
土曜日の11:45にJR新富士駅改札集合
担当講師:ドロシー(遠藤順子)
お申込み・詳細
https://s.ameblo.jp/enjoywoman/entry-12332766065.html

★大阪教室 (梅田)
1月16-30日-2月13-27日-3月13・27日(隔週火曜)
13時~16時 担当講師:野田祥代
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/fdb8f90ea81f1062a2f0fa61fdeac9b5/

★神戸東灘教室3days
1月21日-2月25日-3月25日(日曜)
9:45~16:45 担当講師:西村明子(にっこり)
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/ebae5e8963479ccef8712395cfa39d7b/

☆イベント・お茶会のご案内

★12月30日(土)13:30-15:30
〔お茶会〕東京都渋谷区(恵比寿駅近辺)
https://ameblo.jp/lmnry/entry-12330639798.html ;

★1月6日(土)13:30-15:30
〔お茶会〕東京都渋谷区(恵比寿駅近辺)
https://ameblo.jp/lmnry/entry-12330639798.html ;

★4月4日(水)10:00-18:30
〔イベント〕〔女ぢから開花フェス~オンナに生まれて良かった!を体感できる1日~〕兵庫県明石市
※ibマッピングセッション体験 20分¥1,000
※あおいさん(ibマッピングインストラクター)のオペラ、道明奈津子さん(ibマッピングスペシャリスト)のトークショー出演等ibマッピングのメンバーも多数出店♪
http://www.kokuchpro.com/event/womans_power/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://ib-mapping.jp/session/

◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/

◆ibマッピングHP
http://ib-mapping.jp/

◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/