おはようございます。
ibマッピングインストラクターの、たえです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
*************
放課後預かりでの一コマ。
「うー書けない!相談に乗って!」
宿題の作文に、頭を抱えた男子が二人。
作文のタイトル 【2学期を振り返って】
作文の決まりごとは
2学期中のことであればよく
学校の事にこだわらず
心に残ったことでいいらしい。
自由に書けるからこそ、悩んでいるのかな?
A君曰く
「なんにも書くこと浮かばないのに、
2ページ以上書かなきゃなんない…。」
B君は
「行事とか遠足とか風邪で欠席したから、
なんにも書くことがない!」
挙句には
「あ〜あ!大人って宿題なくていいよねー!」
「大人ってずるい〜!」
と大人批判が始まった二人。
「まぁ…
ずるいかどうかはさておいて
ご相談に乗りましょう。」
とエアマッピング スタート。
*************
「二人とも
【なんにも書くことがない】
って言ってるね。」
「だって、ないもん!」
「そうか…ところで
A君もB君も、パソコンすきだっけ?」
「うん!」
「知りたいこと、パソコンで調べる?」
「ケンサク?!するする。」
「じゃあ想像してください。
君たちの頭の中にパソコンがあるとします。」
「へぇ?」
「君らは今、
どんな言葉…ワードでケンサクしてる?」
「・・・【なにも書くことがない】?」
「だから出てこない?」
「じゃー、違うワード入れたら出てくる?」
「入れてみる?」
二人の作文マッピングがスタートです。
A君ワードは、「ハマったこと」
最近、九九を諳んじるのにハマっている。
最初は苦手だったのに練習していたら、
すらすら早く言えるようになったことの
楽しさやうれしさや自信。
B君ワードは、「変わったこと」
2学期の初めに、
「身長伸びたね」
と何人かに言われたことが嬉しく
そこから自分の体や、
好きなものが変わったことの
面白さ不思議さについて。
「そういうの、他にもある!」
と言いながら
2ページ超えの作文になった二人でした。
************
何も浮かばなーいカオス状態でも
キーワードを決めると、検索が始まり、
答えが浮上してくる不思議さ面白さ。
どんなワードをチョイスするかによって
記憶や気持ちの見え方が変わるし
自分の多面性にも気づけたりするんだ、と。
二人から、教えてもらいました。
私も
今年の一年の振り返りも
キーワードをいろいろ変えて
検索してみようと思います。
もちろんibマッピングで。
皆さんも、いかがですか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは
『 ケンサクワードは なに?』
この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
☆ibマッピングベーシック講座1月期 受付開始
★1月期特設サイトはこちら★
http://ib-mapping.jp/lp/basic1/
★東京渋谷教室3days
1月27日-2月24日-3月24日(土曜)
9:45〜16:45 担当講師:渋沢まるこ
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/11b057530fa793abc21d032d19c9850d/
★東京五反田教室3days
1月14日-2月18日-3月11日(日曜)
9:45〜16:45 担当講師(※2人の講師で講座を行います。)
谷本淳子(あっちゃん)、あっきー
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/fa579a6d328385dc3a2e98fcae077496/
★静岡教室(わくわくゆるりな水曜日午前コース)
1月17-31日-2月14-28日-3月7-21日(水曜午前)
9:30〜12:30 担当講師:ドロシー(遠藤順子)
お申込み・詳細
https://s.ameblo.jp/enjoywoman/entry-12332668506.html
★静岡教室(わくわくゆったりおとまりコース)
【第1回・第2回】1月27日(土)-28日(日)
【第3回・第4回】2月24日(土)-25日(日)
【第5回・第6回】3月31日(土)-4月1日(日)(土日連続(お泊り))
土曜日の11:45にJR新富士駅改札集合
担当講師:ドロシー(遠藤順子)
お申込み・詳細
https://s.ameblo.jp/enjoywoman/entry-12332766065.html
★大阪教室 (梅田)
1月16-30日-2月13-27日-3月13・27日(隔週火曜)
13時〜16時 担当講師:野田祥代
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/fdb8f90ea81f1062a2f0fa61fdeac9b5/
★神戸東灘教室3days
1月21日-2月25日-3月25日(日曜)
9:45〜16:45 担当講師:西村明子(にっこり)
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/ebae5e8963479ccef8712395cfa39d7b/
☆イベント・お茶会のご案内
★12月13日(水)10:00-12:00
〔ワークショップ(2017年私のできた!2018年私のできる!!
未来へ向けて棚卸しマッピング&照ちゃんのセルフマッピング)〕大阪府豊能郡能勢町
※全国でベーシック講座を受講済みの方を対象にしたワークショップです。
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/232000
★12月18日(月)10:00-12:00
〔お茶会〕横浜市都筑区
https://www.reservestock.jp/events/224381
★12月19日(火)10:00-13:00(時間内自由参加)
〔ibマッピングセッション会〕大阪市北区(天神橋筋6丁目駅より徒歩5分の某所)
【一般の方へのご案内】https://ssl.form-mailer.jp/fms/65f66f18541732
【研修生さんへのご案内】https://ssl.form-mailer.jp/fms/f7192ec1541731
★12月30日(土)13:30−15:30
〔お茶会〕東京都渋谷区(恵比寿駅近辺)
https://ameblo.jp/lmnry/entry-12330639798.html
★1月6日(土)13:30−15:30
〔お茶会〕東京都渋谷区(恵比寿駅近辺)
https://ameblo.jp/lmnry/entry-12330639798.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://ib-mapping.jp/session/
◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/
◆ibマッピングHP
http://ib-mapping.jp/
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org
◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/