ノリと勢いで手堅く進む | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

 

ibマッピングインストラクターの

渋沢まるこです。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

あなたは石橋をたたいて渡る方でしょうか?

手堅く進んでいく方でしょうか?

 

もしそうだとしたら、

ノリで決めちゃう!ことや勢いで進んじゃう!

ということがおススメかもしれません。

 

というのも、手堅く進もうとする人は

手堅いと確信するまで動けずにいるので、

結局進まなかったりするからです。

 

そして

「やっぱりあの時進んでいれば・・・」

なんて言ったりすることがあります。

 

 

先日ibマッピングマスター講座が終了し、

ぞくぞくと100人挑戦への名乗りを上げて頂いています。

 

講座を再受講された方が

「前回の時も名乗りを上げようと思いつつ

結局上げなかったので今回は!」

と言ってさっそく名乗りを上げられていました。

 

この方が手堅い方なのかどうかはわかりませんが、

今回は勢いがあるうちに!ということで

名乗りを上げられたのだと思います。

 

もし後悔するとしても

やらずに後悔する方がいいのか?

やってから後悔した方がいいのか?

 

もちろん、やってみたら後悔ではなくて

うまくいっちゃった!

という選択肢もありますしね。

 

手堅い人はたとえきっかけがノリや勢いで進んでも

その後は一歩一歩確実に進んで行かれるのではないでしょうか?

 

だから、少しでも前に進むためには

時としてノリや勢いを利用するということも

よいのではないかなと思うのです。

 

今回マスター講座を終了されて迷っている方

以前に受けられてしようと思いつつそのままの方は

今がチャンスですよ!

 

少しでもやろうかなという気持ちがおありでしたら

その勢いで挑戦に名乗りを上げてくださいね。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!詳細

http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆

http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90

 

◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ

http://ameblo.jp/ib-mapping/

 

◆自然治癒力学校オフィシャルHP

http://naturalhealing-school.org

 

◆自然治癒力学校ブログ

http://ameblo.jp/cocokara2012/