2024年6月9日(日)
「バナナマンの早起きせっかくグルメ」
今回は出汁にこだわったお茶漬けグルメ紹介ニコニコ飛び出すハート

前回のグルメはこちら下矢印

 

アジ茶漬

新潟県新潟市にある荘三郎の「アジ茶漬」びっくりマーク

出汁がアジに絡んだタレに含まれているので、お湯をかければ溶け出してくるニコニコ


長崎県五島列島産のアジに、

鰹節と昆布茶の出汁を一晩漬けて、

新潟県産の調味料で作ったタレと絡ませるニコニコ


5年かけて開発びっくりマーク

 

バナナマンの二人も試食したが、

アジの味が濃くて美味しい、新しい茶漬け

と話されてましたよだれよだれ

下矢印こちら下矢印



鶏出汁茶漬け

秋田県大館市にある秋田比内や「鶏出汁茶漬け」びっくりマーク

秋田の比内地鶏を甘辛タレで炭火焼き飛び出すハート


比内地鶏の鶏ガラ、昆布、鰹節、鯖節、玉ねぎ、ネギを5時間煮込んだ出汁びっくりマーク


お好みで塩とわさびを入れても激うまよだれよだれよだれ

ちなみにバナナマンのお二人はお茶漬けにせずそのままでも食べてましたが、めちゃくちゃ美味しいと話されてましたびっくりマーク

下矢印こちら下矢印




 

懐石茶漬 浅利

港区新橋の玉木屋の創業242年「懐石茶漬 浅利」びっくりマーク


浅利は、酒、醤油、砂糖などに漬け込み、山椒の実を加えているニコニコかやくには細かく刻んだ柚子もびっくりマーク


バナナマンの二人も山椒がきいていて、上品な味と絶賛よだれよだれよだれ

下矢印こちら下矢印






下矢印玉木屋さんは、佃煮や煮豆などが有名下矢印



 

 

下矢印成城石井特集はこちら!下矢印

 

下矢印大谷翔平さんのおすすめはこちら下矢印

 

 下矢印ドレッシング篇下矢印

 

 下矢印ピザ篇下矢印