ムスメ(ふぅちゃん)が2026中学受験の小5
ムスコ(むっちゃん)がヤンチャな小1
30代パート主婦
30代会社員建築士
の4人家族
↓ムスメの受験プロフィール
今日から冬季講習だねー
仕事の後お迎え間に合えば行くねー
時間は…
20:35!?
え、ちょっと待って…
一日4時間残業、土曜は育成テスト3時間、
さらに宿題とテストのための復習2時間、
計一日6時間平均の週休1日ペース…
ん?
6×(31-4)=月162時間残業と同じペース…?
実際は年末年始とか挟むけど…
まず休日出勤について36協定の届出必要だよね。
あと、労働基準法では月100がMaxですが…
年間も720時間上限。
過労死ラインは大人で80時間。
https://www.fukuoka-roumu.jp/zangyodai/line/
子供なら40程度じゃないかなー
これ、健康被害が認められる時間だからなー。
んー。。。
日能研多いなと思ってたけど…
こんなに勉強しなきゃ入らない学校入って意味あるのかな…
進学校出身からするとギリギリ入った子は2年までに落ちこぼれるんだよなー。(自信を失いながら)大学でも運で入った人は留年退学コースだし。
とりあえず、
子供の様子を見ながら体調や精神がおかしいなと思ったら少し休ませようかな…
逆に、時間内で出来る事にしっかり集中して、家での勉強時間を出来るだけ短くしよう
出来ないことは諦める
家での勉強時間の上限は1.5時間とかかなー
ママとも会話しなきゃなー
塾に通って授業受けて、テスト受けてるだけで偉いんです。
皆様もお子様をたまには成績とかじゃなく何もなくても褒めてあげてみて下さい