基本、毎月11日に
鏡の瞑想会を開催しています。
(11日に僕の都合がつかないときには、前もってこのブログでお知らせします。)

次回の開催は
2024年8月11日(日)21:30~
です。

 

 *****

二年前に「バシャール」が
「2023年まで(「針の穴」を抜けるまで)定期的にやるといいよ」
と勧めてくれた瞑想を
瞑想会でやります。
2024年になりましたが、
この瞑想をやる意味合いは引き続きあると思えるので
やります。

鏡に映った自分の目をみながら、
「あなたはだれ?」「わたしはだれ?」
「なぜここにいるのか?」
「どんな不要物にまだしがみついているのか?」
と問いかける、
という瞑想です。

こちらのブログ記事で
瞑想の内容を、簡単に紹介しています。

 


 

YouTubeでも
瞑想の一部を(「バシャール」の誘導の一部を)
照会しています。

 

 


8月11日(日)21:30から Zoomでやります
(22:00までには終わります)。


参加を希望する方は

メールで

「鏡よ、鏡」瞑想会参加希望

と件名に書いて
下記のメールアドレスまでお知らせください。
ZoomのURLをお知らせします。

toshi.heita☆gmail.com
 (☆を@におきかえてください)
 
「面白そう」と興味の惹かれた人は、どうぞご参加ください。

当日は、手元に鏡を用意しておいてくださいね。




 

I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.

https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/

 

基本、毎月11日に
鏡の瞑想会を開催しています。
(11日に僕の都合がつかないときには、前もってこのブログでお知らせします。)

次回の開催は
2024年7月11日(木)21:30~
です。

 

 *****

二年前に「バシャール」が
「2023年まで(「針の穴」を抜けるまで)定期的にやるといいよ」
と勧めてくれた瞑想を
瞑想会でやります。
2024年になりましたが、
この瞑想をやる意味合いは引き続きあると思えるので
やります。

鏡に映った自分の目をみながら、
「あなたはだれ?」「わたしはだれ?」
「なぜここにいるのか?」
「どんな不要物にまだしがみついているのか?」
と問いかける、
という瞑想です。

こちらのブログ記事で
瞑想の内容を、簡単に紹介しています。

 


 

YouTubeでも
瞑想の一部を(「バシャール」の誘導の一部を)
照会しています。

 

 


7月11日(木)21:30から Zoomでやります
(22:00までには終わります)。


参加を希望する方は

メールで

「鏡よ、鏡」瞑想会参加希望

と件名に書いて
下記のメールアドレスまでお知らせください。
ZoomのURLをお知らせします。

toshi.heita☆gmail.com
 (☆を@におきかえてください)
 
「面白そう」と興味の惹かれた人は、どうぞご参加ください。

当日は、手元に鏡を用意しておいてくださいね。




 

I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.

https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/

 

 

 


最近、日本の議員さんたちの間で、
UAPに関する議論が以前よりもなされているのを見かけるので、
この動画をアップロードしようと思いました。

 *****

用語の説明です。

動画の中で「バシャール」は
単なる「核戦争 nuclear war」という表現ではなく
「熱核戦争 thermonuclear war」という表現を使っています(動画内では「熱核兵器戦争」と訳しています)。
「熱 thermo」を付けると
どのような意味合いになるのかを
ChatGPTに質問してみました。
以下、ChatGPTからの回答を載せます。

 *****

「核戦争 (nuclear war)」と「熱核戦争 (thermonuclear war)」の違いについて説明します。

核戦争 (nuclear war):
 一般的な核戦争は、核分裂反応を利用した原子爆弾や核兵器による戦争を指します。これらの兵器は、ウランやプルトニウムの核分裂によって大規模な爆発と放射能を発生させます。

熱核戦争 (thermonuclear war):
 熱核戦争は、より高度な核融合反応を利用した水素爆弾や熱核兵器による戦争を指します。これらの兵器は、核分裂反応によって引き起こされる高温を利用して、水素の同位体(重水素や三重水素)の核融合を起こします。この核融合反応は、核分裂よりもはるかに強力な爆発力と放射能を発生させます。

ニュアンスの違い:
 破壊力: 熱核兵器は通常の核兵器よりもはるかに強力であり、爆発力が桁違いに大きいです。したがって、「熱核戦争」は「核戦争」よりもさらに壊滅的な破壊を意味します。
 技術の高度さ: 熱核兵器の製造にはより高度な技術が必要であり、そのため「熱核戦争」という言葉は、より進んだ技術的能力を示唆します。
 影響範囲: 熱核兵器は、爆発の範囲と影響が非常に広範囲に及ぶため、熱核戦争はより広範囲で深刻な被害をもたらすことを示唆します。

つまり、「熱核戦争」という表現は、「核戦争」よりもさらに深刻で壊滅的な戦争を意味します。


This is a clip from "The Winter Spirit." (December 4, 2016)
https://www.basharstore.com/the-winter-spirit/


I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/
https://vimeo.com/basharcommunications

This blog is not affiliated with Bashar Communications.


 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
 


 

 

今月もまた、セルフコンパッションの瞑想会をやります。
説明文は、先月と同じです。

 

 *****

 

「セルフコンパッション」の瞑想のひとつ、

「コンパッションを受け取り与える瞑想」をやります。

誘導瞑想です。

 

来週火曜日、6月18日の夜にやります。

 

「セルフコンパッション」とは

「自分で、自分に、慈しみ(慈愛)を贈る」

ということです。

(「慈しみ(慈愛)」という言葉を

 「思いやり」や「いたわり」と言う言葉でおきかえてもらってもよいです。)

 

みなさん、

知らぬ間に(無意識のうちに、自動的に)

自分に対して「ダメ出し」をしている、っていうこと、ありませんか?

(はっきりと意識をはたらかせられるときは、

 うまくいかなかったことがあったとしても、「ま、いっか」と流せるけど)

意識をしっかりはたらかせていないときには

知らぬ間に、気がつくと

自分を価値下げするようなバイブレーションが、自分の内に渦巻いていた、

っていうこと、ありませんか?

自分をダメなやつだと思ってた、ってこと、ありませんか?

 

「セルフコンパッション」は

自動的に作動してしまう「自己価値下げ」のパターンを解消するのに役立ち得ます。

自動的に作動してしまう「自分へのダメ出し」パターンを解消するのに役立ち得ます。

 

「セルフコンパッション」は
乳幼児期に形成されてしまったネガティブな反応パターンから抜け出すのに
(形成された神経回路を再編成するのに)
役立ち得ると思います。

 

 

 *****

 

自分で自分に慈しみ(慈愛)を贈っているとき、

貴方は、往々にして、「ハイヤーマインド(ハイヤーセルフ)」のバイブレーションに浸っている状態になります。

貴方自身が、ハイヤーセルフになっています。
 

 *****

 

自らの内に

どんなネガティブな気持ちが浮かんできても

どんなネガティブな考えが浮かんできても

そこに、慈しみ(慈愛)のバイブレーションを贈ることができるなら、

その「ネガティブ」は中立化されます、ニュートラルなものになります。

 

「バシャール」は、

「貴方の好まないものであっても、その存在意義まで否定しないでください」

と言いますが、

セルフコンパッションのバイブレーションに浸ることは、

「バシャール」のその言葉を

腑に落としていく、

自分のものにしていく、

流れを生み出すと思います。

 

ネガティブだと感じられる事柄に対して、

「イヤ!」と、反射的に

払いのけることがなくなる。

そういうふうになっていくと思います。

 

 *****

 

日時:

2024年6月18日(火)

21:30~(22:00までには終わると思います)

 

参加を希望する方は
メールで
「セルフコンパッション」瞑想会参加希望
と件名に書いて
下記のメールアドレスまでお知らせください。
ZoomのURLをお知らせします。

toshi.heita☆gmail.com
 (☆を@におきかえてください)

 

 *****

 

どんな瞑想になるのかイメージを持ってもらうために

試しに、僕の誘導を録画してアップロードしてみましたので

興味のある人は、ご覧ください。

 

誘導の中で

「思いやりを贈りたいと思う相手を、思い浮べてください」という教示がありますが、

思い浮べる相手は、

たとえば

ペットを飼っている人だったらペットのネコやワンちゃんがいいかもしれませんし

お子さんのいる人だったらお子さんがいいかもしれませんし、

おばあちゃんでもいいかもしれませんし、

もう亡くなった方、故人を思い浮べてもいいかもしれませんし、

大事に育てている草花や庭の木でもいいかもしれませんし、

想像上の存在でもいいかもしれません。

 

同じく誘導の中で、

「イン・フォー・ミー、アウト・フォー・ユー」

 ワン・フォー・ミー、ワン・フォー・ユー」

と、英語っぽい表現を僕がしゃべる箇所がありますが、

これは、呼吸のリズムを感じるのに役立つと思ったので、

そのまま英語のリズムでしゃべっています。
よかったら言葉のリズム感を感じてみてください。

「面白そう」と興味の惹かれた人は、どうぞご参加ください。

 




I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/

 

 

基本、毎月11日に
鏡の瞑想会を開催しています。
(11日に僕の都合がつかないときには、前もってこのブログでお知らせします。)

次回の開催は
2024年6月11日(火)21:30~
です。

 

 *****

二年前に「バシャール」が
「2023年まで(「針の穴」を抜けるまで)定期的にやるといいよ」
と勧めてくれた瞑想を
瞑想会でやります。
2024年になりましたが、
この瞑想をやる意味合いは引き続きあると思えるので
やります。

鏡に映った自分の目をみながら、
「あなたはだれ?」「わたしはだれ?」
「なぜここにいるのか?」
「どんな不要物にまだしがみついているのか?」
と問いかける、
という瞑想です。

こちらのブログ記事で
瞑想の内容を、簡単に紹介しています。

 


 

YouTubeでも
瞑想の一部を(「バシャール」の誘導の一部を)
照会しています。

 

 


6月11日(火)21:30から Zoomでやります
(22:00までには終わります)。


参加を希望する方は

メールで

「鏡よ、鏡」瞑想会参加希望

と件名に書いて
下記のメールアドレスまでお知らせください。
ZoomのURLをお知らせします。

toshi.heita☆gmail.com
 (☆を@におきかえてください)
 
「面白そう」と興味の惹かれた人は、どうぞご参加ください。

当日は、手元に鏡を用意しておいてくださいね。




 

I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.

https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/

 

 



この「インターステラー同盟」の「IDカード」を、
どれぐらい実際に社会的な場面で相手に提示する機会があるかしらん、
と僕は思うのですが、
それでも(実際に提示する機会があまりないとしても)
この「IDカード」を作成して持ち歩く意義は、
とてもとてもあるんじゃないかという感じが僕はします。
自分自身が この「インターステラー同盟」の一員なのだと、
そして必要があれば、自分のそのアイデンティティを他者に(そういうことに馴染みのないほかの地球人に対しても)示す可能性があるんだと、
そう思いながら日々の生活を送ることは、
自分の体験するリアリティを大きくシフトし得るだろうなという感じが僕はします。


「IDカード」の日本語版も作成しようと思っています。
 

 

 *****

 

This movie is what I paraphrased the information provided by Bashar in "Social Experiment Step Four." (May 25, 2024)
https://www.basharstore.com/social-experiment-step-four/


I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/
https://vimeo.com/basharcommunications

This blog is not affiliated with Bashar Communications.

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
 


 

 

(今回、アメブロではなく note に記事を書きました。

 PDF文書を載せるのに
 noteのほうがカンタンそうだったので。

 今後、アメブロからnoteに移行していくかもしれません。)

 

「インターステラー同盟 社会実験 ステップ3」の原文の英語版が一般に公開されたので
日本語訳も公開しました。

 

 

 



I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/
https://vimeo.com/basharcommunications

This YouTube channel is not affiliated with Bashar Communications.

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
 


 

 

また新たに、「瞑想会」のお知らせです。

 

(「バシャール」からおしえてもらった瞑想ではないので

 直接「バシャール」には関係ありませんが)

深いところで「バシャール」の語っていることと通底しています。

 

 *****

 

「セルフコンパッション」の瞑想のひとつ、

「コンパッションを受け取り与える瞑想」をやります。

誘導瞑想です。

 

来週木曜日、5月23日の夜にやります。

 

「セルフコンパッション」とは

「自分で、自分に、慈しみ(慈愛)を贈る」

ということです。

(「慈しみ(慈愛)」という言葉を

 「思いやり」や「いたわり」と言う言葉でおきかえてもらってもよいです。)

 

みなさん、

知らぬ間に(無意識のうちに、自動的に)

自分に対して「ダメ出し」をしている、っていうこと、ありませんか?

(はっきりと意識をはたらかせられるときは、

 うまくいかなかったことがあったとしても、「ま、いっか」と流せるけど)

意識をしっかりはたらかせていないときには

知らぬ間に、気がつくと

自分を価値下げするようなバイブレーションが、自分の内に渦巻いていた、

っていうこと、ありませんか?

自分をダメなやつだと思ってた、ってこと、ありませんか?

 

「セルフコンパッション」は

自動的に作動してしまう「自己価値下げ」のパターンを解消するのに役立ち得ます。

自動的に作動してしまう「自分へのダメ出し」パターンを解消するのに役立ち得ます。

 

「セルフコンパッション」は
乳幼児期に形成されてしまったネガティブな反応パターンから抜け出すのに
(形成された神経回路を再編成するのに)
役立ち得ると思います。

 

 

 *****

 

自分で自分に慈しみ(慈愛)を贈っているとき、

貴方は、往々にして、「ハイヤーマインド(ハイヤーセルフ)」のバイブレーションに浸っている状態になります。

貴方自身が、ハイヤーセルフになっています。
 

 *****

 

自らの内に

どんなネガティブな気持ちが浮かんできても

どんなネガティブな考えが浮かんできても

そこに、慈しみ(慈愛)のバイブレーションを贈ることができるなら、

その「ネガティブ」は中立化されます、ニュートラルなものになります。

 

「バシャール」は、

「貴方の好まないものであっても、その存在意義まで否定しないでください」

と言いますが、

セルフコンパッションのバイブレーションに浸ることは、

「バシャール」のその言葉を

腑に落としていく、

自分のものにしていく、

流れを生み出すと思います。

 

ネガティブだと感じられる事柄に対して、

「イヤ!」と、反射的に

払いのけることがなくなる。

そういうふうになっていくと思います。

 

 *****

 

日時:

2024年5月23日(木)(フラワームーンの満月の夜)

21:30~(22:00までには終わると思います)

 

参加を希望する方は
メールで
「セルフコンパッション」瞑想会参加希望
と件名に書いて
下記のメールアドレスまでお知らせください。
ZoomのURLをお知らせします。

toshi.heita☆gmail.com
 (☆を@におきかえてください)

 

 *****

 

どんな瞑想になるのかイメージを持ってもらうために

試しに、僕の誘導を録画してアップロードしてみましたので

興味のある人は、ご覧ください。

 

誘導の中で

「思いやりを贈りたいと思う相手を、思い浮べてください」という教示がありますが、

思い浮べる相手は、

たとえば

ペットを飼っている人だったらペットのネコやワンちゃんがいいかもしれませんし

お子さんのいる人だったらお子さんがいいかもしれませんし、

おばあちゃんでもいいかもしれませんし、

もう亡くなった方、故人を思い浮べてもいいかもしれませんし、

大事に育てている草花や庭の木でもいいかもしれませんし、

想像上の存在でもいいかもしれません。

 

同じく誘導の中で、

「イン・フォー・ミー、アウト・フォー・ユー」

 ワン・フォー・ミー、ワン・フォー・ユー」

と、英語っぽい表現を僕がしゃべる箇所がありますが、

これは、呼吸のリズムを感じるのに役立つと思ったので、

そのまま英語のリズムでしゃべっています。
よかったら言葉のリズム感を感じてみてください。

「面白そう」と興味の惹かれた人は、どうぞご参加ください。

 




I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/

 

 

 


 

翻訳した手紙を使用することに関して
僕が質問した内容の一部と、それに対する「バシャール」からの回答は
以下のとおりです。

質問:

 僕の翻訳したものを、僕と同じ国の人で、社会実験に参加しようと思っている人たちに、シェアしてもいいですか? その人たちも手紙を送る作業ができるように。

バシャール:

 はい、かまいません。

 しかし私たちから一つの提案があります。
 貴方が、英語で書かれている言葉の背後にある意図や意味に関して、自分の翻訳が正確であると絶対的な確信を持てるぐらいの、プロの通訳者やプロの翻訳家でないなら。貴方自身の翻訳を必ずしもあてにしないでください。
 なので、手紙を外国語に翻訳してもかまいませんが、翻訳に熟達しているわけではない人は、原文の意味を完全に正確に捉えた上で翻訳されているかどうかを、翻訳に熟達している人に訊ねることをお勧めします。

 あるいは、そのように翻訳してくださいと、その人に頼んでください。

 そのようにできるなら、翻訳されたものが原文を正確に表しているとわかっているなら、シェアすることはかまいません。

 *****

「インターステラー同盟 社会実験」に参画する人のための(「社会実験」の実践状況を報告し合うための)グループページをFacebook上につくっています。
興味のある人はどうぞご参加ください。
手紙の日本語版をグループページ内でシェアしています。
「はじめまして」の人は、参加申請する際(スパムの申請ではないと知りたいので)、僕宛に一言メッセージも送ってください。
https://www.facebook.com/groups/2174319156251056

5月末には、英語の原文を「バシャール・コミュニケーションズ」が公開すると思うので、英語の原文が公開されたら、日本語版も、だれでもアクセスできるように公開しようと思っています。

 *****

This is a clip from "Social Experiment Step Three." (April 27, 2024)
https://www.basharstore.com/social-experiment-step-three/


I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/
https://vimeo.com/basharcommunications

This YouTube channel is not affiliated with Bashar Communications.

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
 


 

 

基本、毎月11日に
鏡の瞑想会を開催しています。
(11日に僕の都合がつかないときには、前もってこのブログでお知らせします。)

次回の開催は
2024年5月11日(土)21:30~
です。

 

 *****

二年前に「バシャール」が
「2023年まで(「針の穴」を抜けるまで)定期的にやるといいよ」
と勧めてくれた瞑想を
瞑想会でやります。
2024年になりましたが、
この瞑想をやる意味合いは引き続きあると思えるので
やります。

鏡に映った自分の目をみながら、
「あなたはだれ?」「わたしはだれ?」
「なぜここにいるのか?」
「どんな不要物にまだしがみついているのか?」
と問いかける、
という瞑想です。

こちらのブログ記事で
瞑想の内容を、簡単に紹介しています。

 


 

YouTubeでも
瞑想の一部を(「バシャール」の誘導の一部を)
照会しています。

 

 


5月11日(土)21:30から Zoomでやります
(22:00までには終わります)。


参加を希望する方は

メールで

「鏡よ、鏡」瞑想会参加希望

と件名に書いて
下記のメールアドレスまでお知らせください。
ZoomのURLをお知らせします。

toshi.heita☆gmail.com
 (☆を@におきかえてください)
 
「面白そう」と興味の惹かれた人は、どうぞご参加ください。

当日は、手元に鏡を用意しておいてくださいね。




 

I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.

https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/