先月12月の「バシャール」のオンラインセッションは

"Mirror, Mirror: Reflections"

というタイトルでした。

そのセッションで「バシャール」が行なった誘導瞑想の概略を

今回は御紹介します。

 

 

 *****

 

 

鏡に自分の顔をうつして

自分の両目をのぞき込んでください。

 

自分の両目を じっとのぞき込んで

その状態をキープしてください。

 

その状態に慣れ親しんでください。

 

 

 *****

 

 

その状態に慣れ親しむことができたなと思ったら、

次のような問いかけを発してみてください。

実際に声に出してもよいですし、

心の中で問いかけるのでもよいです。

 

 

 

「あなたは 本当は だれですか?」

「わたしは 本当は だれですか?」

 

 

 

問いかけを発したら

30秒か1分ぐらい静かな沈黙の時間を設けて

なにか答えが返ってくるのを待ってみてください。

ちゃんとした、意味を成すような答えでなくてかまいません。

どんな答えでもよいので、なにか答えが返ってくるのを待ってみてください。

 

 

 

30秒か1分ぐらい経ったら

また同じように問いかけてください。

 

 

 

「あなたは 本当は だれですか?」
「わたしは 本当は だれですか?」

 

 

 

そしてまた答えが返ってくるのを待ってみてください。

 

問いかけて

答えが返ってくるのを待って

再び問いかける、

その作業を5分間続けてください。

 

 

 *****

 

 

5分経ったら

今度は別の問いかけを発してください。

 

 

 

「あなたは 本当は なぜ ここにいるのですか?」
「わたしは 本当は なぜ ここにいるのですか?」

 

 

 

そして同様に

30秒か1分ぐらい沈黙の時間を設けて
なにか答えが返ってくるのを待ってください。

 

 

そしてまた同じ問いかけを発してください。

 

 

 

「あなたは 本当は なぜ ここにいるのですか?」
「わたしは 本当は なぜ ここにいるのですか?」

 

 

そして

最初の5分間と同様に

問いかけて
答えが返ってくるのを待って
再び問いかける、

その作業を5分間続けてください。

 

 

 

 *****

 

 

 

5分経ったらまた別の問いかけを発します。

 

今度は

 

 

 

「本当はもう必要のない、どんなものに、あなたは しがみついているのですか?」

「本当はもう必要のない、どんなものに、わたしは しがみついているのですか?」

 

 

 

と問いかけてください。

 

30秒か1分ぐらい沈黙の時間を設けて
なにか答えが返ってくるのを待ってください。

 

そしてまた同じ問いかけを発してください。



「本当はもう必要のない、どんなものに、あなたは しがみついているのですか?」
「本当はもう必要のない、どんなものに、わたしは しがみついているのですか?」



そして同様に
問いかけて
答えが返ってくるのを待って
再び問いかける、
その作業を5分間続けてください。
 

 

 

 *****

 

 

 

以上が、誘導瞑想の概要です。

 

 

 

いろいろこまかい留意点のようなことも

バシャールは述べていましたが、

ここでは、瞑想の概略だけご紹介します。

 

 

 

この瞑想を よかったら

一年間、毎日やってみてください。

少なくとも、毎週一回、あるいは毎月一回、やってみてください。

月一回よりも少ない頻度になると、それほど効果的ではなくなるでしょう。

もし毎日やり続けるならば、ある閾値を超える瞬間が訪れ、貴方はびっくりたまげることになるでしょう。

「(そういう瞬間が訪れることを)私は保証します」

とバシャールは言っていました。

 

 



I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/




にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング