ジョンソン&ジョンソンのワクチン治験の一時中断のニュース

image
 

 

 

I cheer Rachel Cook up

 

フィリピンの感染者数がおかしい。毎日の感染者数が回復者数でリセットされている

 

 


ロックダウンがおわらないのはなぜなのか。経済発展との関連性

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ジョンソン&ジョンソンのワクチン治験の一時中断のニュース

 

 

 

以下引用となります

 

ジョンソン・エンド・ジョンソン ワクチン臨床試験 一時中断

 

アメリカの製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソンは、開発中の新型コロナウイルスのワクチンの臨床試験を一時的に中断したことを明らかにしました。会社は中断の理由を「試験の参加者に原因不明の症状が出たため」としています。

ジョンソン・エンド・ジョンソンは12日、アメリカなどで行っている開発中の新型コロナウイルスのワクチンの臨床試験を一時的に中断したことを明らかにしました。

中断の理由は「臨床試験の参加者に原因不明の症状が出たため」としていますが、具体的にどのような症状が出たのかは明らかにしていません。

ジョンソン・エンド・ジョンソンは先月から世界各国で最大6万人を対象に、最終段階となる第3段階の臨床試験を始めていて、「大規模な臨床試験で重大な有害事象が起きることは珍しいことではない。注意深く医学的な情報を検証して再開の判断を行う」としています。

今後、独立した委員会がデータをもとにワクチンとの関連を検証し、再開の判断を行うとしています。

日本国内の臨床試験も一時的に中断

ジョンソン・エンド・ジョンソングループの医薬品部門として、新型コロナウイルスのワクチンを開発しているヤンセンファーマの日本法人によりますと、日本国内でも先月から臨床試験が行われています。

20歳から55歳までと、65歳以上の高齢者合わせて250人を対象に3段階のうち第1段階にあたる試験を行っていましたが、13日から一時的に中断しているということです。

ヤンセンファーマの日本法人は「現在、情報を収集中で詳細についてはコメントできない」としています。

専門家「一喜一憂するべきではない」

ワクチン開発に詳しい東京大学医科学研究所の石井健教授は「ワクチンの臨床試験が一時的に中断することは珍しいことではない。中断したことをもって、『ワクチンは危ない』といった過剰な反応が広がることも、避けなければならない。臨床試験の一局面がニュースになること自体が異常な事態で、臨床試験の進み具合に一喜一憂するべきではない」と指摘しています。

さらに「ワクチンが開発されても、一般の人たちに行き渡るまでには時間がかかると思われるし、接種によって全く安心とか、元どおりの生活に戻ることができるといったわけでもないことは、多くの人が認識していると思う。冷静になって詳細な情報を見極めるべきだ」と話しています。

加藤官房長官「企業に報告求め対応を検討」

加藤官房長官は午後の記者会見で「企業に対して詳細な報告を求めており、今後、得られる情報に基づき、対応を検討する。いずれにしても、ワクチンについては、来年の前半までに国民が接種できる量を確保するとともに、安全性・有効性をしっかり確保していくことが求められていると思う」と述べました。

 

 

ロックダウン検疫は延期なのか。

 
理屈では、遅れた分延期になりますね。
 
 
フィリピンでは大統領が
 
 
ワクチン投与が終わり、収束すると約束しております。
 
 
なのでワクチンが遅れるという事はその分、遅れる事をしめしております。
 
 
 
今回のニュースはどちらかというと


ニュースにして印象付けの意味合いが強いと思います。
(詳しくは書けませんが・・・)
 
 
遅れたらその分、ロックダウン検疫、GCQなどの終了も伸びるでしょう。
 
 
 

また定点観測していきましょう

 

フィリピンパブが日本で実名報道されている

 

 

日本大使館からもロックダウン検疫に関して発表がありました。

 

 

昨晩突然会見があり、ロックダウン検疫の変更がありました。

 

 

 

 

 

治験やワクチンはどうするのか

治験やワクチンもなど
 

フィリピンというだけでめのかたきにされているのか?

フィリピンの医療崩壊の上、さらに医療保険崩壊

 


 

日本大使館からのご連絡はこちら

 

8/15より公共機関でのフェイスシールド義務化

 

 

 

 

 

MGCQへ。詳細はここ

MECQ、GCQ、MGCQを日本語で知りたい

 

 

MGCQになると、外国人が入ってこれる。

 

フィリピン留学復活。外国人観光ツアー復活。↓

フィリピン、外国人入国ビザ復活について

 

 

 

隔離がおおいため、教育省は隔離施設として学校を提供

フィリピンの学校の開校は10/5へ

 


日本でも風邪程度、都市伝説かとおもったら本当に感染していた。

 

 

 

セブ島も医療崩壊は深刻です

日本人の犠牲者にかんしまして

ご冥福をお祈りいたします

 

フィリピンでなんでうまく行かないのか。

あり得ない理由があったのはここ