8/2フィリピン保健省発表
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 2, 2020
セブ島中央ビサヤ
✅全感染者数16,586
✅感染者数6,075
✅回復者数9,657
✅死者 854 pic.twitter.com/ZsKzu0xg6d
8/2
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 2, 2020
✅検査結果数1,109
✅新規感染者92
✅再感染者数4
感染者数率8.9%
検査数低下。感染者数率低下 pic.twitter.com/HKI0TIrPea
8/2セブ 中央ビサヤ
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 2, 2020
✅現在の感染者数6075
✅入院数1794
✅隔離中患者4281
各数値低下 pic.twitter.com/QaFrTL3cw5
セブ死者
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 2, 2020
マンダウエ市1
ラプラプ市1
ナガ市1
合計 3 pic.twitter.com/p1yE38zykN
一旦休憩いたしましょう
セブ島と中央ビサヤは順調に低下。
成果を出してきております。
この調子で行きたいですね。
検査数は少ないですが、それでも良好だと思います。
また定点観測していきましょう更新していきます
8/1以降のロックダウンつまり検疫はGCQ
セブ島観光再開
ジンベエザメツアー再開。
前日のセブ島やフィリピンの数値はここ
薬、ワクチンの現在
日本の状況はこんな感じ
MECQ、GCQ、MGCQを日本語で知りたい
フィリピンでなんでうまく行かないのか。
あり得ない理由があったのはここ
日本人街も油断ができない
セブ島マンダウエ日本人村もロックダウンしないとまずいらしい
セブ島も医療崩壊は深刻です
日本人の犠牲者にかんしまして
ご冥福をお祈りいたします
日本大使館からのご連絡はこちら
参考