前回はドームで一匹も釣れなかったので、今回はボートと決めてました。

エサも紅サシをやめて赤虫で釣ります。

朝5時10分ぐらいに高滝湖到着。釣れていない為、並びも少ない。ちなみに右側がドームの並び列。左側がボート利用列です。

釣果情報的には第一漁礁らへんが有効のようだが、B3で妥協。

たれもいない。ワカサギも居ないか?

いや、居た。

さあ、ボウズはなくなった。後はどれだけ釣果を伸ばせるか。必死に誘いを入れてワカサギを釣ろうとしたその時!!

竿がぎゅゅゅゅん。

あれ?またニゴイさんかな? ( ̄▽ ̄;)

引きをいなしつつ、水面まで来た魚の正体は

マ☆ゴイ(40㎝級)

ちょ、おま、竿が堪えられねぇぇぇ!!!!

ポキッ!
はい、竿死んだー

まさか、赤虫に真鯉来る?しかも40㎝級なんて想定外ですよ。

気を取り直しワカサギ釣りをします。ちなみに今回は4本の竿を持ち込んでいましたので、一本ぐらい廃棄でもどーってことないのです。

しかしB3ではなかなか釣れないので、B2に移動。
移動してきたら、ワカサギがポツポツ釣れた。
たまにモロコ


昼ぐらいから風が出て来て釣りづらくなったので、トイレがてら一度桟橋に戻り、トイレ休憩後にドーム周りで釣ってみる。

しかし釣れない。釣れないためB、C、Dドームのお客は13時ぐらいになると3ドーム合わせて4、5人ぐらいしか残ってなかった。

15時過ぎまで粘ったものの、釣果を伸ばせず無念の撤収となりました。

家に帰って数えたら28匹釣れてました。

天ぷらで夜飯のおかずになりました。



高滝湖は3月いっぱいまでワカサギ釣りをやっていますが、私としては今回でラスト。また10月の解禁日までしばしお休みです。

次回からは海ですな。

釣果情報を見るかぎり、ワカサギが釣れていない事は明白なのだが行ってしまった。

電話でドームの予約を入れようとしたら満杯。でもDドームが復活したので、そちらは先着順で入れるとの事なので土曜日の朝、自宅を4時半に出発。高滝湖到着5時10分ぐらい。

駐車場はスカスカ。余裕でDドームに入れる。

復活したDドーム(右側)

中は出来たてなので綺麗。ただ仕掛けを引っ掛けられるフックは付いてなかった。

エサは紅サシ、竿を2本出して釣り開始

竿先に集中してもウンともスンとも動かない。

釣り開始して90分後、微妙にアタリがあるもワカサギは掛からない。

やはり激渋だ。釣れる気がしない(^_^;)

あまりに反応がないので、魚探を入れてみる。

反応あるじゃん!(ワカサギかどうかは知らん)

棚を合わせて必死に誘いを入れても食わない魚ども。

くっ、魚類のクセに生意気な。

あれこれ手を打ってもワカサギが掛からない。更に10時ぐらいから風が強くなってきて、ドームのビニールシートがパタパタ音をたてるし、風も吹き込んでくるし、集中出来ない。

結局10時半には諦めて撤収しました。

ワカサギ釣りはあと1回ぐらいやって終了かな
土曜日、風が穏やかな天気予報だったので、高滝湖でワカサギか木更津で鰈か悩んだ結果、木更津に決め久しぶりの新港に行って来ました。

朝6時半ぐらいに到着したけど、釣り場に誰もいねぇ~(^_^;)


まあ誰も居ないっちゅう事は釣れないのかな。

(;゚∇゚)アハハ

気を取り直し一本目の竿に青イソメを付けてぶん投げます。ぶん投げた後に二本目の竿にも青イソメ付けてぶん投げます。しばらくして仕掛け回収。仕掛けを巻いている時に抵抗を感じる。だが魚ではないのは分かる。

なんだ、キャン○袋か

こいつを見ると木更津新港に来たって感じがするわ(°∀°)

1時間半ほど投げても魚の反応は無い。土曜日は小潮で木更津の満潮は8時半ぐらい。二本とも投げっぱなしも何なので、一本を足元に仕掛けを投下した。

ボウズ逃れの変なハゼ科の魚でも釣れないかと思って、投下してから20分後に仕掛けを上げてみたら


鰈キタコレ!ちっさいクセに針丸のみだよ。仕方なくハリス切りました。

ちっさいけど針丸のみだし、死んじゃうなら持ち帰る事に。

うーん、ヘチに鰈か。まぐれかなぁ。もう一度ヘチに投入しとくか。

さて投げっぱなしの方を回収。

うん、スターだ。なんか安心する(*゚∀゚)

スターからエサを奪い返し、もう一度投げて放置。そしてヘチの竿を上げてみる。

またちっさい鰈がかかっている。今度は友達も釣れてきた

また針丸のみ。小さいクセに結構口はデカイのか?ちなみに7号針のちょい投げ仕掛け。

大きい鰈が掛かるのを夢見て、二本ともヘチに仕掛けを投入。それから追加で3枚あげるも、みんなちっさい&針丸のみ。

満潮から4時間。12時半ぐらいには一切反応がなくなった為、片付けて撤収しました。

とりあえず5匹。20㎝以上あればなあ。

命に感謝し、煮付けにしました。

小さくても鰈。旨かった(*´∀`)