心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ -5ページ目

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、的確に感情を表現できない場合が多いです。

 

それは自分の感情を出すことを禁じられていたか酷い目に遭ったかです。

 

つまり、自分が思ったこと、感じたことを言ってはいけないルールがあるわけ。

 

これだとバカにされてもヘラヘラして笑ってやり過ごしちゃうから、相手から

 

するとバカにしていい存在、言ってもいい存在、いじられキャラ、そうなっちゃう。

 

そうなっちゃうのは、それらバカにされたりする行為を受け入れてしまっている

 

からです。でもアダルトチルドレン側からすると別に受け入れてもいないのです。

 

後になってから相手の言葉や態度にムカムカして来ます。これって怒りの感情

 

ですよね。これがその場で出せていない。つまり相手にこの怒りの感情、不快な

 

思いをしたことを伝えられていないのです。相手は、その日のことは、自分に

 

とって大したことではないのでもう忘れてしまいます。でも言われた自分はそうは

 

行かないのです。しかも遅れて来た怒りにムッキープンプンDASH!怒りMAXになります。

 

だからコミュニケーションが合わない。この場合は、感情とタイムラグね。だって

 

相手と相対した時には何もなくコミュニケーションは終了しているでしょ。しかも

 

笑顔でじゃあね~べーっだ!とか、やっちゃっているでしょ。だから相手からしても理解

 

できない。コミュニケーションが意味不明になってしまい、理解できない人=

 

よくわからない人=変な人になってしまうのです。でも自分ではなぜそのような

 

コミュニケーション(表現方法:感情の抑圧と後からの感情の爆発)になるのか

 

わからない。わからないって前に、認識できない場合が多いのです。そこで今回

 

このブログでそのメカニズムを説明してみますね。結果から言ってしまうとトラウマ

 

ちゃんですよ。感情を出して酷い目に遭ってトラウマ(心の傷)になってしまって

 

いるわけなのですよ。だから感情をその場で出すことを回避しているわけ。

 

これって無意識に行われているから自分では認識できないの。観察はできるよ。

 

でも、どうしてそうなってしまうのかまではわからないわけ。そしてそのトラウマに

 

アクセスしようとすると処理されていない感情に触れることになるので、また再び

 

処理できないわけだから自分の感情がわからなくなってしまうわけ。フリーズしたり

 

頭が真っ白になるとか、眠くなるとか、急に違う思考に飛んでしまったりとかね。

 

つまりは触れられないわけ。それはトラウマちゃんだからね。じゃあ、どうしたらいい

 

のかって言ったら、やはり、そのトラウマちゃんのケアが必要なわけなのですよ。

 

だけど、それは感情を出す、表現するって部分のトラウマちゃんね。何を言いたい

 

かと言えば、感情を出す部分にトラウマちゃん(心の傷)がある人が、果たして

 

そこだけのトラウマ、それだけのトラウマ、1個だけのトラウマで済むのか?って

 

お話なのですよ。だって出来事って言うよりも、そのような環境、人間関係が問題

 

でしょ。しかも自分が幼い頃の話で覚えてもいない。しかも不可抗力だったのだし。

 

そんなこんなでやはり何とかするべきは機能不全家族問題なのです。その一部が

 

トラウマのケアね。トラウマのケアは、ケアすることにより自分の感情や感覚を取り

 

戻せたりするのですよ。そこから自分の意識で認識できるようになって機能不全問題

 

に対処できるようになるでしょ。だって感情も出せない状態、自分が何を感じている

 

のかわからない状態で機能不全問題は見れないでしょ。ですからまずは自分のケア

 

が先なのですよ。あとの家族の問題は、自分が感情や感覚を取り戻してからでいい

 

の。その時に家族の問題に触れたいのか、自分が普通に過ごせればいいのか自分の

 

感覚で感じればいいのですよ。そんなわけでね、失礼なことを言われても怒れない人、

 

バカにされてもヘラヘラしていじられキャラになっている人、自分を感じないで相手の

 

表情ばかり気にして笑わせたいとピエロをやっていて疲れてしまっている人、そんな

 

人達は、自分のトラウマちゃんをケアしてあげてください。そうすれば自分は、本当は

 

どんなキャラでいたいのかも感じられますよ。自分は自分でOK!自分の感じていた

 

こともOKだったのです。そこには機能不全家族の連鎖があっただけです。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分が知って、自分が選ぼう!すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

アダルトチルドレンの方で腸の調子が悪い方は、使ってみてください。スープに

、お茶、コーヒーに、お水に入れても大丈夫です。不安恐怖系の感情が強くて

お腹を壊してしまう方は精神面にも役立ちますよ。

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

今日のテーマは、愛です。機能不全家族の育ちで愛をもらえてないとか

 

今日はそっちのお話ではありません。今の自分、今の自分の言動や行動、

 

態度に愛はあるんか?ってお話です。愛(やさしさ)があれば、自分に愛が

 

返って来ますよ。逆に愛がなければ、愛が返って来ないのです。この場合は

 

自分って愛がない(愛を知らない)って気づくことが先決です。この場合は、

 

愛を知らないのですから、知ることが先ですよね。愛って何だか知ったうえで

 

どうするのか決めればいいのです。そして今日のテーマはね、愛があるように

 

見えるけど愛がないパターン。これが機能不全なの。これに気づけないと

 

愛がないのに愛だと思い込んで人に強制しちゃうの。だって自分では愛だと

 

思っているのですからね。ここに気づかないと進めないのですよ。例えば

 

教育虐待ね、これって教育(躾も含む)=愛情だと思ってやっているわけ

 

だよね。でも、それって愛ですか?そこに愛はありますか?愛を感じますか?

 

って気づかないと東大前駅の切り付け事件みたいになっちゃうのですよ。

 

それって愛じゃなかったからだよね。その他の虐待だって同じですよ。

 

立派に育てるために厳しく育てる=それが愛情だと思って、叩いたり、

 

殴ったり、蹴ったり、つねくったり、閉じ込めたり、折檻したり、無視したり、

 

子どもが嫌がることを自分が正しいと思って執拗にやっちゃうわけです

 

よね。でも、それが親の責任=親の愛だと思っているのです。

 

さてさて、これをされた側、これって自分を肯定してもらえず、否定され、

 

自分の感覚も主張することができずにアダルトチルドレン(生きづらい人)に

 

なっちゃうわけです。言わば被害者ね。でもここに気づかなければ同じような

 

価値観が入れられているわけですから、今度は自分がやる側になって

 

誰かにやってしまうわけなのですよ。それがパートナーなのか、子どもなのか

 

気づかなければ問題(DV、虐待、事件など)になるまで止まらないのです。

 

だから連鎖してしまうのですけどね。なので今一度、今の自分の行動に愛

 

(やさしさなど)があるのか確認してほしいのです。その他の例え話では、

 

例えばパートナーとの関係性などです。何かある度に別れた方がいい、

 

自分から身を引きます、この人は、良い人だから私(価値のない自分)と

 

なんか別れた方が幸せになれる~ガーン汗!とか、謙虚で親切のように思って

 

いるかも知れないけど、そこに愛はありますか?相手が愛を感じますか?

 

それって自分の自己価値観の無さを相手に押し付けているだけです。

 

これが悪いとか、責めてるとかじゃないのですよ。気づかないと繰り返して

 

しまうってことなのです。逆に、パートナーから暴力を受けても私が悪い(こんな

 

価値のない自分)はこの人と別れたら生きて行けない。だから別れないとかね。

 

これらの自分の行動に愛はあるの?相手の行動に愛はあるの?相手は自由、

 

過去と他人は変えられないとしても、自分の言動や行動、態度に愛はあるの?

 

そこに愛(やさしさ=ACの人は愛って表現がピンと来ないのでやさしさと表現

 

します。)はあるんか?ってことなのです。相手にやさしいの?相手は自分に

 

やさしいの?自分は自分にやさしいの?自分がやさしい相手を選ばなければ

 

誰も与えてなんてくれないよ。その相手を改心させようなんて、それは親切の

 

ようでコントロールです。コントロールはできません。そこは相手の自由なのです。

 

自分の自由は、自分にやさしい人を選ぶことです。相手が親だったら選べない

 

じゃないか?って。はい。親は選べません。それであれば距離を選びましょう。

 

現実的な距離、会う頻度、連絡を取る頻度を相手の都合ではなく、自分軸にして

 

あげましょう。その相手からの連絡に愛はあるんか?その連絡に付き合っている

 

自分に、自分への愛はあるんか?つまりは、自分が愛を選ばないとなのです。

 

今日は愛と表現しましたが、自分に快を与え、喜びを与え、楽しみを与え、

 

心地良さを与え、幸せを与えないと誰も与えてくれないのです。他の人は、与え

 

られているじゃないかって?はい。それはその人は与えてもらえる環境があった

 

だけです。それでもそれ以上は、自分が選び、自分が自分に与えないと何もない

 

のは同じです。この自分に与えることにブロックがあるならメンタルブロック(呪縛)

 

です。この自分に与えることを知らないのであれば、練習しましょう。自分に何を

 

与えていいのかわからない場合は、自分が何を欲しているのか感じる練習から

 

始めましょう。何も感じたくない、面倒くさい、気力がない、そのような人は、どうして

 

気力がないのか感じましょう。それもわからない人は、一度ご相談ください。自分の

 

感情、感覚を感じて、自分の人生を行きましょう。快を得ましょう。快を与えましょう。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 今の人生も選んでしまっています。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、自由じゃありません。つまり不自由な状態。

 

でも自分で選んでいる。じゃあ、どうしたらいいのか?どうしたら自由に

 

なれるのか?これって自分がどうしたいのか?自分がどうなりたいのか?

 

自分がどう生きたいのか?これが答えになります。

 

でもアダルトチルドレンの人は、自分がどうなりたいのか?自分がどうしたい

 

のか?がわからないのです。漠然と、幸せになりたい。一応は、そう答えます。

 

では、その幸せってどんな状態が幸せなのかが、わかっていないのです。

 

だから人並みの幸せを口にします。でも、それが響かない。そこに感情が入って

 

いないのです。つまりは、自分の幸せがよくわかっていないのです。そして

 

その自分の幸せの前に、今、自分がどうしたいのかもわかっていないのです。

 

自分が自分の欲求もわからないで幸せになれるでしょうか?自分の欲求も

 

わからない状態で、自分の幸せがわかるでしょうか?これが問題なのです。

 

幸せなんて言ってる前に、自分がもっとちゃんとしないと~ガーン

 

幸せになる前に、自分の劣っている部分を何とかしないと~ガーン

 

幸せになる前に、この病気(症状も含む)を治さないと~ガーン

 

幸せになる前に、もっと自分をレベルアップさせないと~ガーン

 

いえいえ、そんなことは関係ないのです。今、幸せになっていいんですグッド!

 

だって、こんな状態の自分が幸せになるなんて申し訳ない~ガーン

 

だって、問題を何とかしてからじゃないと幸せになんてなれない~ガーン

 

だって、健康になってからじゃないと幸せになんてなれないよ~ガーン

 

いえいえ、条件や状態は関係ないのです。今、幸せでいいんですグッド!

 

え~でも、自分の幸せって何だろう~ガーン

 

え~でも、こんな自分が自分の幸せなんて考えたことなかったよ~ガーン

 

え~でも、こんなダメな自分が幸せになるなんて夢のまた夢だわ~ガーン

 

いえいえ、人はみんな幸せになっていいんです。それよりは、自分の幸せが

 

何が幸せなのか?これが大問題なのです。

 

え~、そんなこと急に言われてもわからないよね~ガーン

 

そうですよね。では、幸せの前に、自分は何が楽しいですか?何を楽しいと

 

感じますか?自分のうれしいことって何ですか?何があるとテンションが上がるの?

 

何に対してワクワクしたりするの?やりたいことって何ですか?何をしていると

 

心地いいの?うれしくて涙が出ることありますか?

 

何よ、いろいろ聞いて~むっ!そんないっぱい聞かれてもわからないわよ~むっ

 

そうですか。つまりは、何を集めたら自分は幸せな状態になるのかです。

 

そんなのわかっていたらやってるわよ~むっ!ちょっと黙りなさいよ~むっ

 

そうですね。何か言いたくないことがありそうなので、ここまでにしておきます。

 

そうよ、私を責めたら許さないんだからね~むっ

 

そうですか。では、その許さない理由を教えてもらえますか?

 

それは私が誰よりも努力し、日々頑張っているからよ~むっ!責めさせんぞ~むっ

 

そうですか。それが理由ですか。それではなぜ頑張っているのかがテーマですね。

 

そんなの自分がこのままじゃダメだからじゃないのよ~むっ!皆まで言わすな~むっ

 

そうですか。僕は、ダメだと思いませんけどね。

 

あんたは、仕事柄、良いように言うんでしょうよ~むっ!世間は違うっての~むっ

 

そうですか。それってゴールはあるのでしょうか?

 

うるさいわね~むっ!あんたには関係ないでしょ~むっ

 

そうですか。では、今日は、ここまでにしておきましょうね。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス いつだって幸せになっていいんですグッド!すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー ♯税は財源じゃない ♯日本誠真会 ♯4毒

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

でも、今日は意識、無意識、集合的無意識のお話です。

 

僕が言う、メンタルって無意識と表現した部分ね。主にはメンタルって言葉を

 

使っているわけだから感情(喜怒哀楽)がメインなんだけど、その他にも

 

自分の家庭のルールや常識、それらの自動思考で苦しくなっていることも

 

あるわけ。例えば、ちゃんとやらないといけない家庭で厳しく育ったとするよね。

 

そうすると、自分はちゃんとやらないといけないって思っているの。このため

 

自分はちゃんとやろうとしてプレッシャーを感じエネルギーを余計にロスして

 

しまうのです。だからメッチャ疲れるわけ。それでいて今度は、ちゃんとして

 

いない他人が許せない。ムカついてしまう。自分はちゃんとやっているのに、

 

何でアイツはちゃんとやらないのか~プンプン!と、これまたエネルギーをロスして

 

しまうのです。それでいて怒りの感情は、執着を生みますから、自分がイライラ

 

してしまい、相手のことが忘れられない。ムカついて夜も眠れない、そして朝に

 

なっても疲れが取れない。昼になる頃には頭痛がして、食欲も出ない。はい。

 

それは腹が立っているからです。胃に負担が掛かっているのですよ。放っておく

 

と膨満感、そして胸焼け、さらに放置すると逆流性食道炎になります。ここで

 

メンタル(自分の感情=この場合は怒り)に向き合っていただければいいの

 

ですが、自分のメンタル向き合えない場合は、頭痛薬を飲み、胃薬を飲む

 

ことになります。症状は、それで抑えてしまいましたよね。そうすると原因、

 

つまりこの場合、怒りの感情が処理されていません。ですから身体が怒りが

 

溜まっている次なる合図を出して来ます。体がアクティブで動ける人は、腰痛に

 

なります。腰痛すら湿布なり、マッサージで誤魔化しているとギックリ腰に

 

なっちゃいます。それでもメンタルに向き合わずに放置すれば胃痛から胃潰瘍

 

になってしまうのです。胃に負担が掛かっているって言ってるでしょ。それでも

 

病院に行くだけでメンタルに向き合わなければ次は胃がんね。そして命と向き

 

合うことになるのです。ですから無視しても向き合わされてしまうのです。それは

 

あるもの(この場合は怒りの感情と怒ってしまう元、ちゃんとするルール)は自分

 

の中に在るからです。逆に動けない人は、イライラ、ムカムカ、膨満感からの

 

食欲不振、胃痛から、うつ症状になります。こちらは精神に出るタイプね。こっち

 

はどうして精神に出るのか?これは休めないからですよ。ギックリにもなれない

 

わけ。休んでいるヒマもない、休む精神的余裕もないの。だから怒りの感情

 

から前頭葉の機能ダウン、つまりヤル気ダウン、計画性ダウン、思考ダウン

 

毎日空虚で何もしたくない、ただ働いて、何か喰って、排泄して寝るだけの人

 

になってしまうのです。ご本人は、空虚感から悲しいと思っているかと思います

 

が、そこにある感情は怒りの感情です。どうしてアイツが~プンプン!どうして自分

 

だけ~プンプン!ふざけんじゃねープンプン!これら怒りの感情です。だけど自分が意識

 

できている部分って、どうせ私なんて~ガーン!私なんていない方がいい~ガーン

 

的な悲しみの感情なのです。メンタル的な解決法は、ポジティブに考えること

 

ではありません。負の感情を見ないようにすることではないのです。メンタル

 

ってその逆です。自分の感情を見るのです。この場合、まず怒っていることに

 

気づくことです。悲しい~ガーンってなってしまっている方は、自己価値観の問題ね。

 

これは自己価値観が低くなってしまっているのです。それはまた別件で、自己

 

価値観が低くなってしまった原因が別にあるのです。それはそれでケアしてあげ

 

なければ、またどこかで出て来ます。そして話は戻って怒りの感情ね。これって

 

ちゃんとしない相手に対して出てしまっていて、自分の思考的には相手が悪い

 

ってなってしまっています。だから怒っているのですけどね。でもね、現実は、

 

相手は何も悪くないのですよ。そこは相手の自由、相手の人生は相手の自由

 

なのです。では、自分は何に怒っているのか?ここが親への感情の投影なのです

 

よ。ですから怒りの相手先は、親なのです。そこが見えないから今の目の前の相手

 

に投影し怒っているのです。そしてその怒りすら見ずに、相手が悪いと思っている

 

のです。では、この親への怒り、何でしょうかね?

 

こんなにちゃんとやっている自分を見ろ~プンプン

 

こんなにちゃんとやっている自分を認めてほしい~プンプン

 

こんなにちゃんとやっているんだからホメろ~プンプン

 

こんな感じでしょうかね。ですからこの場合に向かい合うのは、①自分の怒りの感情

 

②ちゃんとやらないといけない呪縛、③ちゃんとやっている自分への肯定の欲求です。

 

それらを知っうえで、自分がどうするのか選ぶのです。ちゃんとして生きるのか、

 

どう生きるのか?そのような経緯でコミュニケーションがうまくできなかった。では

 

それらを知ったうえで自分はどう生きるのか?ってなことです。これって一例に

 

過ぎないのですが、この他にも良い子の呪縛、ダメな子の呪縛、ガマン抑圧の呪縛、

 

優秀である呪縛、弱い自分でいる呪縛などなど、気づいてラクになるべきことは

 

たくさんあるのです。これがメンタルに向き合う、自分に向き合うってことなのです。

 

いつもお伝えしているように、神さまが現れて変えてくれないのですよ。カウンセラー

 

だって変えてはくれないの。気づきのお手伝いはしてくれるけど、変えてはくれないの。

 

だから白馬に乗った王子様も現れないって。ですから悪い霊のせいでもないって。

 

だから~自分の過去世が悪いんでもないっての。では、何なのか?はい。答えは

 

機能不全家族での機能不全なコミュニケーションで育ったせいです。でもそれは

 

過去のことですから変えられません。ですから、今、自分が変わるしかないのです。

 

過去と他人は変えられない。変わるのは自分です。そして変わるには、まず気づく

 

ことです。気づいていなかった部分に気づくことです。僕らセラピストは、その気づき

 

のお手伝いをしているのですよ。そして最後にね、いろいろな呪縛の下にある感情、

 

それはやはり、愛して欲しいのですよ。自分を受け入れて愛して欲しいのです。

 

その感情まで辿り着けるのか。そしてその願いは、叶うのか?そこまでの道のりや

 

答えさえも自分の中なのです。誰かが答えを持っていないし、教えてもくれません。

 

神に祈れと言う人がいたら、それはその人の答えで、自分の答えではないのです。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス すべての答えは自分の中です。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日は、映画、パーフェクト・デイズのお話です。

 

でもアダルトチルドレン系のお話になります。僕個人の勝手なメンタル的な

 

見方から説明します。主人公の平山(役所広司)は、トイレの清掃員をしている。

 

毎日、同じ時間に起き、植物に水を吹きかけ、ハミガキをして、髭を整え

 

缶コーヒーを飲みながら車で仕事場に向かう。運転中に聴く音楽は、昔のカセット

 

テープ。清掃の仕事は、細かすぎるほど完ぺきにこなしている。でも寡黙な彼。

 

そして仕事が終わると、いつもの銭湯に行き、いつもの居酒屋でいつものお酒を

 

一杯飲んで帰って来る。そんな平凡ないつもの毎日。その平凡な毎日の中に

 

幸せがある的な論評が多い。それで何が良い映画なのかわからないってのが

 

一般的な評判、ただの清掃員のオッサンの平凡な毎日的なね。でも、それは

 

苦悩を知らない一般的な見方、見え方なのです。では、メンタル的には、どう

 

なのか?これね、メッチャ苦しいのですよ。出来事が苦しいんじゃないの。

 

その主人公の生き様が苦悩と葛藤で苦しいのですよ。ここからは僕の勝手な

 

見立てです。この主人公の平山(役所広司)は、能力がありすぎるのです。

 

だから周りに理解されない。完璧主義もあり、わかってもらえないのです。

 

ですから周りとは、トラブルになるし、コミュニケーションがうまく行かないの。

 

この辺、ACっぽいでしょ。このため話してもわかってもらえないから言わない。

 

口を閉じてしまった。レベルの低い人とは自分の能力とプライド的に仲良く

 

できない。最低限の会話しかしない。それは、やはりわかり合えないからだ。

 

そんな孤独の中、木を愛し、本を愛しているのです。それはわかってもらえない

 

までも自分のことを否定しないからです。木はジャッジせずに育ち、美しく

 

輝いてくれる。そして大切にお世話をすれば応えてくれる。つまり、受け入れて

 

くれるのです。さて、問題は、この人の葛藤です。物語の中では、この主人公に

 

何があったのかは明かされていません。でもね、その苦しみが深いのです。

 

口を閉じてしまう程、そして心を閉ざしてしまう程、苦しみが深いのです。

 

言えばいいじゃん、誰かに相談すればいいじゃん、それができたら苦しまない

 

のですよ。つまりメンタル的には、カウンセリング要す。こんな感じ。でもカウン

 

セリングの映画ではないですからね。それで僕が思ったのはね、この映画、

 

この脚本、この物語が普通の健康な人に通じるの?そう思いました。特に

 

若い人には、人生の苦悩や苦しみは伝わらないんじゃないかな。刺激のない

 

つまらない映画ってなってしまうんじゃないかな。僕は、心を打たれましたよ。

 

役所広司の演技も素晴らしかったし。でもね、その苦悩、どうするのよ?

 

そこがメンタルです。しかもその答えも自分の中なのです。主人公はトイレの

 

清掃員って世の中の底辺みたいな設定(差別ではない)だけど、この人生の

 

苦悩や葛藤って普通のサラリーマンでもあるんじゃないかな。葛藤のない人

 

には、つまらない映画になってしまうのかも知れません。人生の葛藤のある人

 

には、忘れられない心に残る映画になるのでしょう。僕は、職業は違いますが

 

植物を育て、自然な毎日に感謝し、そして人生の葛藤を持つ同じような人間

 

だと感じましたよ。ACは、みんな現実の人生に葛藤を持っているんじゃない

 

のかな。すどうさんは、もう回復しているんじゃないの?って。はい。ACとして

 

心の傷はケアして回復していますよ。でも現実と理想の自分が一致している

 

のかです。これが自己一致って考え方ね。自己一致しているのか?今ここ

 

なのか?この映画のように今を生きていればいいのか?そこの答えも自分の

 

中なのですけどね。ちょっと難しい話になっちゃいましたね。それでもね、

 

アメリカンなアクション映画より、よっぽど素晴らしい映画でしたよ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス YouTubeで400円でした。すどうゆうじ男の子

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー、映画パーフェクトデイズ、役所広司、