みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
今日は、アダルトチルドレンの自己価値観の話ね。それを直だとキツいので
ワンちゃんのお話にしてみますね。まず、ホメられて育ったワンちゃん
どうでしょうか。元気だし、人なつっこいし、自分はホメられる、可愛がら
れると思っていますよね。当然に可愛がって~と甘えたり、おねだりしたり
できます。それに何より誇り高い、トリミングなんてしてもらえば、鼻高々
みんなきれいになった私を見てくださ~いって感じね。これが健康な犬ね。
では、不健康なワンちゃんはどうなってしまうのか。自分がいても迷惑がら
れる。何かをしたら怒られる。叩かれる。ご飯ももらえない。嫌われてる
自分。だからそんな自分が悪い。そんな可愛くない自分が悪い。ここに居て
ごめんなさい。殺処分にしないでもらえてありがとうございます。そんな
申し訳ない気持ちの自分。これが健康な家庭で育った犬と不健康な家庭で
育った犬の差ですよ。これでコミュニケーションがうまくできますかって話。
無理があるよね。でも人間であれば、これで世の中を生きて行かないとなら
ないわけなのですよ。でも相当にキツいよね。うまく行かないよね。だけど
うまく行かないのは運じゃないよね。生まれや育ちには運があるけども
今、うまく行かないことに関しては運じゃなく今の問題ですよね。
じゃあ、どうできるのか?そこが犬との違いです。人間は自分で気づき、
変わることができるのです。変わらない自由もありますよ。でもその自由は
気づいた後に、どちらかを選べるのが自由でしょ。気づいてない状態では
選べないのだから自由はないよね。ただ苦しんでいるだけになっちゃうよね。
じゃあ、簡単に気づけて、簡単に変われて、簡単に回復できるのか?
その答えはね、簡単じゃないの。ワンちゃんだったら環境も選べないし、
飼い主も選べないし、自分が学ぶこともできないでしょ。でも人間は学べる
の。学んで回復できるわけなのですよ。でも本来、ずっと持ち越すはずの
環境、育ち、自己価値観、運命なのだから修正するのは、やはり大変なの。
大変だけど、気づけば何とかできる時代にはなっているの。もちろん親の代
ではまだ無理がありますよ。上の代は、気づきもしないで死んで行く世代
なのですよ。でも、そのまんま連鎖して、気づかずに死んで行くからラクって
言えばラクかもね。家族や親せき縁者と問題も起きるだろうしトラブルも多い
だろうけど、自分と向き合うって手間も時間も必要ないからね。さて、この
状態で回復して行く自分を見ましょう。大変だよね。闇が深い人ほど回復の
道のりが深く険しく大変なのですよ。だから僕は、サクッと回復とか、○○
だけで回復できるとか、簡単なことは言わないの。だって自分と向き合うって
メッチャ苦しいからね。自分の苦しい感情や自分のズタボロの自己価値観の
原因も見ないとだからね。だって生まれた時から、その低い自己価値観じゃ
ないでしょ。その自己価値観になった何かがあったわけだよね。それを見る
のがキツいのですよ。じゃあ、見なければラクかって言えば、見なきゃ見ない
で、ずっとトラブルが続くよね。同じことを繰り返しちゃうよね。だから
見ないでも苦しいことがあるのは同じなわけ。じゃあ、どうしたらいいのか?
って話ね。答えはね、自分はどうしたいのですか?ってことです。すべての
答えは自分の中。何かの問題やトラブルの原因も自分の中にあります。そして
回復への道も自分の中にあります。回復した後にどうなっているのかも自分の
中にあります。じゃあ、やはりどうしようか~?はい。それは自分がどうなり
たいのか感じてください。グチって不平不満を言って生きるも良し、回復して
自分らしく生きるも良し、自分が選んでいる実感があればいいのです。
それには自分の本望を知りましょう。その答えも自分の中です。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分の気持ちを感じよう。すどうゆうじ

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。
お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。
お振込み先 三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

カウンセリングランキング

にほんブログ村
アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー