心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ -17ページ目

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、知らず知らずのうちにコントロール思考になっています。

 

自分は、コントロールされてはいても他人をコントロールなんかしていない。そう思われる

 

かも知れませんね。でもね、コントロールしているとか、していないとかではなく、思考

 

そのものがコントロール思考になってしまっているのです。これは機能不全家族では

 

上の者が偉くて支配的、その支配を補助する夫婦の相方、そうすると子供には逃げ道は

 

ないのです。つまり、従うしかないの。だからコントロールされちゃうよね。その状態で

 

育ってしまうと自分もコントロール思考になってしまうってことなのです。

 

例えば、良い子でいなければ怒られる。良い子にしなければいけない。このように

 

コントロールされてしまうと、自分は良い子を演じます。そうすると良い子じゃない人が

 

許せなくなってしまうのです。例えば、時間を守らないと散々に怒られた、早くしろと

 

怒られ、怒鳴られ、ツネられ、叩かれた。そのように育ってしまうと、早くしない人が

 

許せない。何で早くしないんだ~プンプン!どうして急がないんだ~プンプン!人をバカにして

 

いるのか~プンプン!と自然に思っちゃう。自分では当然のこと。当然のルール。常識ね。

 

でもね、そこも健全な人は、怒らないの。許せるの。遅れちゃった、ゴメン、ゴメン、

 

テヘペロべーっだ!ってね。そこでACは怒り出します。テヘッじゃねープンプン!バカヤロープンプン

 

はい。ここは相手が非常識なんじゃなくて自分が機能不全で不健康なのですよ。

 

つまりは、コントロールする、しないではなく、考え方がコントロール思考なのです。

 

同じパターンで、迷惑を掛けてはいけないとか、ちゃんとしないといけないとか、

 

頑張っていないといけないとか、甘えてはいけないとかね。そのようないろいろな

 

ものが自分に入ってしまっていたりします。これを呪縛と呼んでいます。それが常識

 

と思って育ってしまっていますが、これは常識ではありません。機能不全家族の家の

 

常識、我が家のルールってだけです。これに気づかなければずっと怒り続けることに

 

なってしまうのです。そしてその我が家の常識は、世間の非常識、世間の常識では

 

ないのでコミュニケーションがうまく行きません。どうしてそんなに厳しいの?どうして

 

そんなに怒っているの?そんなに怒ることないじゃん。冷たい人、気難しい人、

 

ヒステリックな人、怖い人、変な人、変わってる人、キモい人、こうなっちゃう。

 

そうすると、私が悪い~ガーン汗もっと頑張らなきゃ~ガーン汗となってしまって逆効果。

 

そっちじゃないのですよ。気づくべきは、自分の健全な人との違い。そこが機能

 

不全家族のルールに囚われてしまっているって、気づくべきは、そっちなのです。

 

このブログでは、アダルトチルドレンの人と普通の人との違いを書いています。

 

それは自分で気づいて、ラクになるためです。悪口とか、バカにしてるとか、

 

責めてるとか、そのようなことは一切ありません。気づきの切り口はね、メンタル

 

であれ、スピリチュアルであれ、自己啓発であれ何でもいいのですよ。自分が

 

ラクに生きられればそれでいいの。ただね、何かにすがっても助けてはもらえないの。

 

その理由は、苦しさの原因は機能不全家族でも、今の苦しみの原因は自分の中に

 

あるからです。その機能不全家族の家族だって助けてはくれませんよ。それはね、

 

誰も自分の心の中まで手を伸ばして何かするってできないのですよ。だから自分が

 

自分の心の中を見てあげないとなの。自分の心の中を見るのは、苦しいし、しんどい

 

よね。だけどね、だからこそ効果があるの。しんどさもなしに魔法のようにはいかない

 

の。その理由さえも自分の心、自分だけの心だからなのです。ですから今は気づき、

 

自分をラクにしてあげましょう。ラクってのはね、喜怒哀楽の嬉しいとか、楽しいとか、

 

ドキドキ、ワクワク、心地いいとか、落ち着くとか、上機嫌で過ごせることですよ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分を上機嫌にできるのも自分です。すどうゆうじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、自然にネガティブ思考をしてしまいます。

 

考え方がネガティブなのですから、当然に言動もネガティブ、そして行動も

 

ネガティブとなってしまうのです。これって当然にそのようになってしまうのですよ。

 

その理由は、機能不全家族で育つのですからポジティブなことよりもネガティブな

 

こと、ネガティブな体験、ネガティブな言葉、そしてネガティブな感情の中を生きて

 

しまっているからです。これが悪いとか、これを直せとか、ポジティブにしろとか

 

そのようなことは言いませんよ。ただ今は、自分のネガティブさに気づいてほしいのです。

 

そして自分がネガティブだと自分を責めるんじゃなく、健康に育った人は、ポジティブ

 

なんだ、そんなに心配もしないんだ、不安にもならないんだ、他人のことは気にしない

 

んだ、自分軸で自分を表現して生きているんだ、と気づいてほしいのです。

 

つまり、その育ちのギャップ、体験のギャップ、言葉のギャップ、そこからの考え方が

 

不健康(ネガティブ)なので、健康な人とのコミュニケーションがうまくできないと

 

認識していただきたいのです。ここで認識するって意味は、自分が悪いのではなくて

 

機能不全な考え方、言動、コミュニケーションを受け継いでしまっていると気づく必要

 

があるのです。ここで気づきさえすれば改善することはできるのです。自分が悪いんじゃ

 

なく、機能不全なプログラムが入ってしまったので健全なプログラムにアップデートする

 

そのような感じです。健全なプログラムにアップデートするってことは、やはり自分が

 

悪いんじゃないか、この考え方すら、その不健全なプログラムに基づいてしまっている

 

のです。ここでは、健全なプログラムにアップデートした方が生きやすい、コミュニケー

 

ションも取りやすい、コミュニケーションが取れた方が、何かと誤解や勘違いなどトラブル

 

も避けられるので自分のストレスが少なくなる、そう思えればいいのです。気づけないで

 

ずっと苦しく生きて、愚痴って、不満を言って、いろいろなことを避けて生きるのも

 

1つの生き方ではあります。でもね、自分はどう生きたいのか感じてください。

 

機能不全に気づいたって愚痴って不満を言って生きていても苦しいよね。しんどいよね。

 

だから、気づいたらラクになりたいのですよ。苦しいことが多かった過去なのだから

 

良い思いもしたいのですよ。そして普段もラクに過ごしたいわけ。どこに行ってもトラブルが

 

起きるなんて疲れちゃうよね。そしてそのトラブルが起きないように我慢し、忍耐の生活

 

なんてエンドレスで疲れ果てちゃうでしょ。そんな状態が続けば、やはり病みますよ。

 

病んで運が悪いなんて嘆いても誰も何もしてくれないのですよ。神様だって助けて

 

くれませんからね。それで運が悪いって怒って、恨み、呪っても貞子と貞男になるだけ

 

ですよ。健康な人からしたら八つ当たりしているキモい人になっちゃうわけ。貞子が

 

健全なコミュニケーションができないのがわかるでしょ。あれはオーバーな感じだけど

 

メンタル的には、負の感情が溜まってしまえば同じようにコミュニケーションがうまく

 

行かないってことなのですよ。なので、まずは自分に気づきましょう。気づいたら

 

変えられるし、変える方法も探せますよ。無理やりのポジティブ思考にしないで

 

ネガティブを変えて行きましょう。ネガティブ思考は、後から入れられた思考です。

 

本来の自分は、天真爛漫、無邪気でかわいいのですよ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 本来の自分はイケている。すどうゆうじ男の子

 

 

 

ACあるある。普通に機能不全なお話でした。でも今も生きていますよ。どう生きるのか?

ここが自分の問題になります。

 

こちらの本は、良いことを言ってはいますがACには甘すぎ。そんな甘いなら苦労しないっての~ってなってしまいます。それに後解説が全体を台無しにしてしまっていました。ユーチューブの方が良かった印象です。

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

前回のブログ記事では、パニック障害のメンタルからの治し方を説明しました。

 

では、それだけですべてのパニック障害が改善または回復、完治するのかと

 

言えばNOなのです。前回はメンタルのみ、しかも恐怖か怒りかの感情に

 

ついて触れました。ですが実は、それ以外の原因もあるからです。

 

前回の記事ですべてのパニック障害が治るのかと思われてしまうと、勘違いに

 

なってしまいますので、もう少し、感情以外の部分のパニックの説明をしてみます。

 

まずは、前回説明した怒りや恐怖の感情以外のパニックの原因その1、低血糖

 

によるパニックです。これってバクバクドキドキの動悸、そこからの不安感、そして

 

ヤバいと思ってからの発汗、震え、それらの原因が低血糖の場合があります。

 

この場合は、ご飯に、パンやお菓子などを食べていて食後に血糖値が爆上がり

 

してしまっていて、食後3~4時間までは持つのですが、食後5時間、6時間と

 

なって来ると今度は血糖値が下がり過ぎて、低血糖状態で動悸やめまいを

 

起こしてしまうパターンです。このパターンは、朝から菓子パンを食べて生活

 

している人に多いです。あとおやつにスイーツが欠かせない人ね。このような

 

原因でパニック様になってしまっている人は、食生活からアプローチしなければ

 

なりません。メンタルは、その食生活を改善した後の話になります。

 

次のパニックの原因その2、これはフラッシュバック系です。一応はメンタルね。

 

でも怒りや恐怖の感情と違って、感情が複合的で不明なのですよ。だから

 

感情を感じても処理(消化)できないのです。これはメンタルで言うところの

 

トラウマです。フラッシュバックは、過去の感情だけが突然に出て来たり、逆に

 

過去の映像が出て来て頭がいっぱいになってしまうパターンとがあります。

 

この場合は、そのトラウマの中身の感情を処理しないと消えません。感情の

 

整理ができていない状態なのです。この原因の場合はプロに頼みましょう。

 

3番目のパニックの原因はパターンは、霊的な問題ね。これって実際に霊感の

 

ある人とかいるのですが、この問題に関してはメンタル的に霊感自体はOKなの

 

です。霊感はOKなのですが、どうしてパニックになるのか?そのパニックが

 

恐怖の感情でパニックなのか?怒りの感情なのか?そして恐怖だとしたら

 

何が恐怖なのか?霊は怖いと教えられて恐怖になっているのか?何か怖い

 

過去があるのか?とにかく、霊が関係するにしても、そのパニックになる感情を

 

見て行くことになります。そのうえでパニックにならなくなれば霊感自体はやはり

 

OKなのです。その霊感を良い方向に使っていただき自分の能力として武器に

 

していただけば人よりも有利な良い話なのです。あくまでもメンタル的には霊感は

 

OK、パニックの感情のメンタルのお話なのです。除霊とかをご要望の方は、霊媒師

 

なりにお願いする話になるのです。でもね、霊媒であれ、敏感であれ、メンタル的には

 

自分は自分でOKなのですよ。ただその自分を認めて生きて行く。メンタルって何に

 

しても自分はOKなのですよ。それではパニック持ちの人は、自分の感情を見てあげて

 

みてくださいね。意外に深いメンタルの話になっていたりするのです。

 

アダルトチルドレン be アンビシャス パニックの原因も自分の中です。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、パニック障害になってしまうことが多いです。

 

このパニック障害は、医師がパニック障害と診断をしたか、自分が症状を

 

ネットなどで調べてパニック障害だと認識している場合になります。

 

症状的には、動悸に発汗、そこからの過呼吸や息苦しさ、さらにそこから

 

このままでは死んでしまうのではないか~アセアセあせるこれがパニックね。

 

さて、問題なのが一般的に、医学的に治し方がないって言うところです。

 

確かに医学的には、抗不安薬、精神安定剤などの薬を処方してその場を

 

しのぐような対処法はあります。でも、それで治るのかってところですよね。

 

さて、そこでメンタル(無意識、潜在意識、感情)の登場になります。

 

だって、何かがあって、そのような症状が起きているのですよね。別に心臓が

 

悪いとか、臓器が悪いわけではないのです。何かのキッカケで感情を刺激して

 

その感情の動きから自律神経が乱れ、そのような症状が出ているのです。

 

さらにその症状がさらなるキッカケになって恐怖を誘発します。そして本当に

 

パニック状態に陥ってしまうのです。さらにこのパニック状態がさらなるトラウマに

 

なってしまって三段式の雪だるま雪だるまのようになってしまうのです。こうなって

 

しまうともう自分ではお手上げです。だって3段も掘り返せないよね。しかも

 

怖くてしょうがない感情を掘り下げるなんてできないでしょ。だからセラピストが

 

寄り添って深掘りして行くんだけどね。それでね、これはブログだから簡単に

 

説明しちゃうけど、多くの場合にパニック障害のパニックを起こす感情は、

 

人によりますが、恐怖の感情の人が6割ぐらい、怒りの感情の人が4割程度です。

 

つまり、パニックを起こす感情が違うの。自分の怒りの感情が原因でパニックに

 

なっている人は、その怖いと思っている時点で、自分は怒っていると認識しないと

 

その症状は消えないのですよ。でもこの時点で自分の怒りの感情を認識できて

 

いないのですから、怒りの感情を抑圧して良い人を演じて我慢、我慢とやっている

 

自分に気づかないと、この感情は処理(消化)できないのです。今まではそれで

 

生きて来たのにどうしてなのか?はい。これってもう自分の心のキャパが一杯に

 

なってしまったのですよ。だからまずは、自分の怒りの感情に気づき、次に感情を

 

抑圧している自分に気づかないと解決ができないのです。その次にその抑圧する

 

ようになった原因ね。そこまで掘り下げて3段ですよ。つまりはこっちも3段ね。

 

でもこれって痛いから触れたくないの。だからダマしダマし過ごすことになるわけ。

 

そして恐怖の感情が原因でパニックになってしまっている人、この場合も3段ね。

 

まずは現在の状況の恐怖、これが何に紐付いているのか?閉所系なのか?

 

人がどう思うか?なのか、自分がどうにかしないといけなくて、それができない

 

恐怖なのか?変に思われる?迷惑を掛ける?嫌われる?なにか1段目の恐怖が

 

あるわけなのですよ。そして次は、どうして、そのことをそんなに気にしているのか?

 

どうして必死になって、そのことに囚われてしまうのか?何かがあるわけなのですよ。

 

そして最後の3段目、何で死ぬ~えーんあせると思ったのか?これは一番初めに死を意識した

 

瞬間のことですよ。その死を意識した時に何を思ったのか?死ぬ前にどうしたかった

 

のか?まだ死にたくないわけですよね。何を思ったのですか?そこが自分の傷ですよ。

 

愛されたかった。愛されてもないのにこのまま死にたくなかった。もっと良い子になって

 

愛されたかった。それからずっと頑張って来た。でも誰もわかってくれないまま、長い

 

年月が経ってしまい、愛される目的すら忘れてしまった。だけど今も自分の感情を

 

抑圧し、周りの目を気にして、感情を溜め込み、良い子を演じて生きている。

 

どっちにしても気づく必要があるのは自分の中の感情です。そして自分を許し、

 

自分を認めて生きましょう。その時には、他人がどう思うかではなく、自分がどう

 

したいのか、自分に注目して、自分軸の「恐怖のない世界」がありますよ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 感情の在庫を消化してあげよう。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、自分が何のために生きているのかわかりません。

 

ただ生まれたから生きている。生まれたけど死ねないから生きている。

 

こんな感じ。空虚でただ時間だけが流れる人生。でも、何もできない。

 

これがアダルトチルドレンの毎日。それでいて毎日が不安だらけ。

 

良いこともない。それでいて運も悪い。いつもアンラッキー。何をやっても

 

アンラッキー。だからラッキーな人にムカついてしまう。でも自分には関係ない。

 

だからまた、ただアンラッキーな生活を過ごすしかない。努力も報われない。

 

頑張りも報われない。ただ疲れだけが残るだけ。そんな毎日に耐えている。

 

これね、一般の人からすれば、どうして耐えますかって話なのです。

 

だって、仕方ない。しょうがない。やりようがない。どうしていいかわからない。

 

だから動けないし、何も変化しないのです。ここで感じていただきたいのは

 

自分はどうしたいのか?自分はどう生きたいのか?自分はどう生きたら満足

 

なのか?これが自分軸の答えです。でも、自分がどう生きたいかわからない。

 

評価されたい、認められたい、そして愛されたい、これがアダルトチルドレンの願い。

 

そのために、またまた頑張り、何も報われない中で疲れ果てる。これ何でなの?

 

これは他人がどう思うのか?他人が認めてくれるのか?愛してくれるのか?

 

このように他人軸の人生になってしまっているからです。しかもその他人を

 

コントロールしようとしているのです。自分では認められたい、愛されたい、と

 

思って頑張っています。でもその頑張りは、自分を認めさせようとコントロールして

 

いるし、自分を愛するようにコントロールしようとしていることになるのです。

 

じゃあ、頑張らないでいいのか?これがACの合言葉。いやいや、頑張るって

 

いうのは、自分がやりたいこと、自分が頑張りたいことを頑張るのですよ。

 

つまりは、自分の欲求ね。自分が頑張りたいという欲求を満たす頑張りが健康な

 

頑張りなのです。つまりは自分のために頑張っているって意味ね。これがACの

 

場合は、他人軸なのです。つまりコントロールね。このコントロールはできないの

 

ですよ。過去と他人は変えられない。ですから自分が変わるしかないのです。

 

自分が変わるために頑張っているんだっての~プンプン

 

来ましたね。空耳星人耳!いいでしょう。お答えいたします。

 

その自分が変わるために頑張っている頑張りが他人の評価が基準になっているの

 

ですよ。だから他人軸なの。それでいて他人軸なのは愛されたいからじゃなくて

 

自分の心が傷ついているから。その傷を癒したいから愛を求めているのですよ。

 

しかも愛がないから傷つき、愛がないのに癒されたいの。だから頑張っても愛は

 

ないの。過去にもないから傷ついたし、今も愛がないから傷が癒えないのです。

 

だってそんなに頑張ったのにないでしょ。一時も楽しまずに頑張って来たのに

 

得られない、与えられない、そこに愛は無いですよね。それってね、その求める

 

愛が無いものねだりだからです。ある人にはあるし、ない人には無いのです。

 

これって愛の話ね。しかも0か100かじゃないの。ちょっとだけある人もいるし

 

全然ない人もいます。でもそれは、その相手の自由ね。それで自分の自由は何か

 

というと、自分はどう生きたいの?ってことです。それを感じてあげてるの?それを

 

与えてあげているの?その今の状況に愛はありますかってことです。自分の求める

 

ものを自分に与えてあげられているのかって話ね。どちらでしょうか?

 

そんなこと言っても仕方ない~むっ!出来ればやってるっての~むっ

 

そんなん無理だし~むっ!そんなことしたら自分だけ孤立するよね~むっ

 

孤立して、誰にも助けてもらえずに惨めに野垂れ死んじゃうよね~むっ

 

そうですか。自分を信じない。自分に与えない。そこに自分への愛はありますか?

 

自分を愛すとか、そんな余裕ないよね~むっ!人のこと責めやがって~むっ

 

そうですか。では、どうしたら変われると思われますか?

 

う~んむっ汗。自分が変わらないとだよね~得意げ汗

 

では、どこから変わりましょうか?それは自由です。

 

じゃあ、求めるなって言うのかよ~むっ汗

 

そこは愛のある人を選びましょう。愛のない人、愛を知らない人は存在します。

 

じゃあ、もう一生、愛は得られないね、手に入らないね、絶望かよ~むっ

 

そこもどう考えるかは自由なのです。どのように考えるか選びましょう。

 

だから~愛がないから手に入らないから絶望だよ~むっ!運命を呪うよ~むっ

 

その生き方でいいでしょうか?それで納得行くのでしょうか?

 

じゃあ、愛をくれよ~むっ!認めてくれよむっ!ホメてくれよむっ!愛してくれよむっ

 

そうですか。それでしたら誰に愛されたいのか感じましょう。その人は愛を知って

 

いるのでしょうか?メンタルの答えは自分の中です。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス すべての答えは自分の中です。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー