アダルトチルドレン!機能不全家族はコントロール思考!する者とされる者!上下関係で見ているAC! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、知らず知らずのうちにコントロール思考になっています。

 

自分は、コントロールされてはいても他人をコントロールなんかしていない。そう思われる

 

かも知れませんね。でもね、コントロールしているとか、していないとかではなく、思考

 

そのものがコントロール思考になってしまっているのです。これは機能不全家族では

 

上の者が偉くて支配的、その支配を補助する夫婦の相方、そうすると子供には逃げ道は

 

ないのです。つまり、従うしかないの。だからコントロールされちゃうよね。その状態で

 

育ってしまうと自分もコントロール思考になってしまうってことなのです。

 

例えば、良い子でいなければ怒られる。良い子にしなければいけない。このように

 

コントロールされてしまうと、自分は良い子を演じます。そうすると良い子じゃない人が

 

許せなくなってしまうのです。例えば、時間を守らないと散々に怒られた、早くしろと

 

怒られ、怒鳴られ、ツネられ、叩かれた。そのように育ってしまうと、早くしない人が

 

許せない。何で早くしないんだ~プンプン!どうして急がないんだ~プンプン!人をバカにして

 

いるのか~プンプン!と自然に思っちゃう。自分では当然のこと。当然のルール。常識ね。

 

でもね、そこも健全な人は、怒らないの。許せるの。遅れちゃった、ゴメン、ゴメン、

 

テヘペロべーっだ!ってね。そこでACは怒り出します。テヘッじゃねープンプン!バカヤロープンプン

 

はい。ここは相手が非常識なんじゃなくて自分が機能不全で不健康なのですよ。

 

つまりは、コントロールする、しないではなく、考え方がコントロール思考なのです。

 

同じパターンで、迷惑を掛けてはいけないとか、ちゃんとしないといけないとか、

 

頑張っていないといけないとか、甘えてはいけないとかね。そのようないろいろな

 

ものが自分に入ってしまっていたりします。これを呪縛と呼んでいます。それが常識

 

と思って育ってしまっていますが、これは常識ではありません。機能不全家族の家の

 

常識、我が家のルールってだけです。これに気づかなければずっと怒り続けることに

 

なってしまうのです。そしてその我が家の常識は、世間の非常識、世間の常識では

 

ないのでコミュニケーションがうまく行きません。どうしてそんなに厳しいの?どうして

 

そんなに怒っているの?そんなに怒ることないじゃん。冷たい人、気難しい人、

 

ヒステリックな人、怖い人、変な人、変わってる人、キモい人、こうなっちゃう。

 

そうすると、私が悪い~ガーン汗もっと頑張らなきゃ~ガーン汗となってしまって逆効果。

 

そっちじゃないのですよ。気づくべきは、自分の健全な人との違い。そこが機能

 

不全家族のルールに囚われてしまっているって、気づくべきは、そっちなのです。

 

このブログでは、アダルトチルドレンの人と普通の人との違いを書いています。

 

それは自分で気づいて、ラクになるためです。悪口とか、バカにしてるとか、

 

責めてるとか、そのようなことは一切ありません。気づきの切り口はね、メンタル

 

であれ、スピリチュアルであれ、自己啓発であれ何でもいいのですよ。自分が

 

ラクに生きられればそれでいいの。ただね、何かにすがっても助けてはもらえないの。

 

その理由は、苦しさの原因は機能不全家族でも、今の苦しみの原因は自分の中に

 

あるからです。その機能不全家族の家族だって助けてはくれませんよ。それはね、

 

誰も自分の心の中まで手を伸ばして何かするってできないのですよ。だから自分が

 

自分の心の中を見てあげないとなの。自分の心の中を見るのは、苦しいし、しんどい

 

よね。だけどね、だからこそ効果があるの。しんどさもなしに魔法のようにはいかない

 

の。その理由さえも自分の心、自分だけの心だからなのです。ですから今は気づき、

 

自分をラクにしてあげましょう。ラクってのはね、喜怒哀楽の嬉しいとか、楽しいとか、

 

ドキドキ、ワクワク、心地いいとか、落ち着くとか、上機嫌で過ごせることですよ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分を上機嫌にできるのも自分です。すどうゆうじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー