新年度がスタートして、新しい環境や生活に少し慣れた頃でしょうか。
皆様いかがお過ごしですか?
さて、昨年度15周年を迎えた「健康教育スキルアップ研究会」のご案内です。
オンライン開催になってからは、北海道から鹿児島の離島まで
全国からご参加をいただいています。
全国の様々な職場の保健師、看護師の方と繋がれることや
素晴らしい人間性や専門性を持つ方々ばかりなので
皆さんが「こんなあたたかな学びの場は初めてです!」と言って下さることも多く
この研究会に参加することで、知識を得るだけでなく
他の職場での実践事例も学べ、刺激や勇気をいただける学びの場になっています。
もちろん初めての方も大歓迎です!
会員でなくても参加できますが、動画受講できるのは会員限定で
配布資料、概要報告、アンケート集計結果も欠席の場合でもお送りしています。
年6回の開催ですが、今年度は、5月横浜、11月京都、3月東京にて
ハイブリッド開催いたします。
昨年度の研究会の様子はこちらをご覧ください^^
今年度から法人会員・正会員・コンサル会員の方は、
年2回のWOMANウェルネスライフ研究会も
リアルタイム受講無料!
今年度は2月14日にメディアで大活躍の産婦人科医高尾美穂先生に
ご登壇いただくことも決定しています!
今年度のトップバッターは私が登壇します。
終了後はランチ会も企画していますので、是非お申込お待ちしています!
◆【募集】5/10<横浜にてハイブリッド開催>第92回健康教育スキルアップ研究会「リアルでもオンラインでも心を掴む健康教育とは」
◆現在、2025年度の会員を募集中!
<4/30まで入会金は無料>です。
今年度の日程・テーマ・講師・発表者はこちらからご確認下さいね。
【2025年度 健康教育スキルアップ研究会】
【WOMANウェルネスライフ研究会】
「港のような学びの場」であることを目指して、15年間継続しています。
今年度も6名の研究と共に運営していきます。
リアルでも、オンラインでも、心が響き合い、勇気づけ合える
そして視座を高くしてモチベーションを高める学びの場を
皆様と共に創ってまいります。
是非、今年度もお申込、ご参加をお待ちしています!