世の中はGWですが、初日は愛して学んで仕事をするをテーマのオープン講座

 

 

この他、セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座もあります。

 

 

皆さんによき学びの場を提供することをミッションとして

このGWを過ごします。

 

ですが、その他の向き合ってやることがいろいろあります。

 

これまでのことも振り返りながら、今後を見つめて方向性をさらに明確にしていく「考える時間」

 

どんどんたまっていく書類やPC内のデータや写真を「整理する時間」

 

自分の心とからだを「休める時間」

 

この3つ、大事にGWを過ごしたいと思ってます。

オフィスがある江ノ島はきっとGWは人でいっぱいのはずです…

皆様もよいゴールデンウィークをお過ごしくださいね。

 

 

【募集】5/11 『写真が持つ力~家族の思い出を一生の宝に』 

今月8日にオープンした「いのち育てサイト」

仕事も子育てもどちらもハッピーに、人生を歩んでほしい。

その想いで立ち上げました。

ご案内した研修担当者の方や子育て中の方々から嬉しいお声が

届いていますので、ご紹介します。

 

◆「小さないのちを産み育てながら働く人々を応援していきたい」という思い、
そのように思っていただけている方が、幅広く活動されている事、

実際にいま子育てをしている身からすると、とても心強く、嬉しく思います。

 

◆お伝えしたいことがギュッと詰まっているような、それが形になっているような素晴らしい内容だなと感じました。

 

◆女性社員が働きやすい環境を押し進めることで、女性社員のみんなに永~く働いて欲しいと強く思っております。  そして女性に限らず、ということも大事ですね。

 

◆配色やデザインが、加倉井先生らしい暖かでハートフルな雰囲気でとっても素敵ですね!

 

◆多岐にわたるコンテンツで、社内に向けた情報発信を考える立場として、

私自身大変勉強になる内容でした。詳しく拝見したいと思います。

 

◆サイトオープンのお知らせもありがとうございます!

サイト全体の雰囲気がコンセプトに合った柔らかくて暖かい、優しい雰囲気で、

参考となるコンテンツも盛りだくさんで、見る方々にとってとても支えになるサイトだと感じました。

 

皆様、ありがとうございます!

引き続き、内容を充実させていきます。

 

少子化社会の日本の中で、小さないのちを産み育てながら働く人を

このサイトを通じて応援していきます!

 

先日勇気づけ保健指導®スキルアップゼミの初回

 

「どうしてか分からないのですが、今日は先生の講義を受けながら

涙があふれてしまいました」

 

と最後シェアして下さった方がいます。

 

ゼミの初回に涙があふれる方は過去にも沢山います。

 

そして先日のGOGO勇気づけワークショップにおいても

「涙があふれそうになりました」というアンケートのお声がありました。

 

 

仕事と子育ての両立支援研修でも、そのようなアンケートのお声を

これまでに何度もいただいています。

 

実際に講演や研修でも涙している姿の方をこれまでもお見掛けしています。

 

私は泣かせようと思っているわけではないのですが

きっと私が発する想いに共鳴しているんだと思います。

無意識で、きっと心に響いている。

その人のいのちに響き、涙があふれるのではないかと思います。

 

是非、大切にしていただきたいです。

涙がでたのは、自分と深く繋がった証。

本当は自分のいのちはどうしたいか、どう生きていきたいかを

深い部分で実は知っています。

 

でも忙しい時間の流れの中で、立ち止まることもないまま

目の前のことに追われていくと、自分と深く繋がることはないままです。

 

私の講座、講演、研修は、知識を提供するだけでなく

ご自身と深く繋がって頂き、本当に自分が望む幸せな人生を歩んでほしい

と願いを込めてプログラムし、お伝えしています。

 

今年度も皆さんが深く自分と繋がる時間を提供できるように

心を込めて準備していきますね。

 

いつもありがとうございます。

 

◆加倉井さおりのオープン講座<オンライン>

4/27「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」

 

◆【2024年度受講生募集】

オンラインで学べる!子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ

 

【オンラインメンバー募集】2024年度オンラインサロン

加倉井さおりの心とからだと生き方totonoeサロン

 

◆【募集】2024年度 心とからだを癒し、勇気づける!

 セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座<オンライン開催>

 

 

◆【10月開講受講生募集】心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ【各コース定員6名】


 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム

 

2024年度第2回目の講座は、写真家・フォトグラファーの番場萌氏を講師としてお迎えし、5/11(土)『写真が持つ力~家族の思い出を一生の宝に』をオンライン開催します。

(画像クリックすると告知ページにリンクします↓)

家族の写真、皆さんいっぱいあるのではないかと思います。

自分の小さかった頃の写真、両親や兄弟、祖父母との写真は

自分のいのちが繋がれてきたことを実感できる宝物ではないでしょうか。

 

お子さんが生まれた方は、お宮参りや七五三など記念となる節目の写真の他

赤ちゃんの時から毎日のように写真を撮ってる方も多いかもしれませんね。

今は「ねんねフォト」を撮影されるパパママも多いようです。

 

今回はそんな「写真が持つ力」をテーマに写真家の番場萌さんにお話をいただきます。

番場さんはご家族、ペットなど自然体で素敵な写真を自然光の中で撮影下さいます。

番場さんのインスタもご覧ください。

あまりに素敵で涙がでそうになるお写真がいっぱいです!

 

番場さんのインスタはこちらです。

 

実は私も江ノ島で撮影いただき、大感激した1人です。

 

今、スマホで気軽に誰でも写真が撮影できる時代だからこそ

「写真が持つ力」をプロの写真家の方から学んでみませんか?

ちょっとした撮影のポイントやヒントが得られるかもしれません。

 

お申込みはこちらから是非↓

 

◆加倉井さおりのオープン講座<オンライン>

4/27「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」

 

 

 

◆【募集】2024年度 心とからだを癒し、勇気づける!

 セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座<オンライン開催>

 

 

◆【10月開講受講生募集】心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ【各コース定員6名】


 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム

 

 

先日横浜で開催した日本全国GOGO勇気づけワークショップのキックオフの

開催レポートをアップしました!

 

 

アンケートはは大変満足92.9% 

活用できるが100% 

共感した、勇気づけられた、また周りに勇気づけを拡げていきたいなど自由記載がいっぱい!

 

いくつかご紹介させていただきます。

 

◆参加させていただき大変勇気づけられました。

 

◆加倉井先生の言葉が心にしみました。涙目になることもあり、たくさんの方に参加いただきたいと思いました。

 

◆このワークショップ自体が勇気づけられる場そのものでありいただいた宝をほかの方に分かち合わねば!と思います。全国展開において、一人でも多くの方が参加されますよう、お祈り申し上げます。

 

◆グループデスカッションなどを通じて、あらためて対話の大切さ、生の情報(意見)を聴ける事は大きな学びである事を感じました。自分を勇気づける事はいつでも、どこででも始められると、再認識させていただ きました。

 

◆自分を振り返るとてもいい機会になりました。先生のお話が自分にも当てはまることが多くて、うなづくことばかりでした。先生や参加者の方々に出会えたことに感謝です。

 

◆二時間があっという間でした。講演だけでなく、グループの方と共感、共有でき学びが深まりました。

 

◆勇気づけワークショップの素晴らしい企画をありがとうございます。会場の空気感を肌で感じ、勇気づけは世界を変える!と思いました。これからの5年間が本当に楽しみです。 勇気づけセルフマネジメント術の資料も、いろんな勇気づけのエッセンスが盛り沢山で充実していてすごくいいです

 

まだまだ沢山の嬉しいご感想があり紹介しきれませんが、皆さん本当にありがとうございました!

 

5年間かけて全国を巡るGOGO勇気づけワークショップ。今後ですが、6月 香川県、9月 福島県、3月 静岡県で開催します。今後は会場開催のみとなります。

 

お近くにお住まいの方はよかったら是非ご参加ください。

香川

サンメッセ香川 2F中会議室

福島

ウィル福島 アクティおろしまち

静岡

牧之原市相良総合センターい~ら(予定)

 

オンラインストアから申込が可能です。

 

 
お帰りの際、勇気づけのいのち育て日めくりカレンダーを全員の方に手渡しさせていただきます。
お申込み、お待ちしています♪