今月の当選品はどれだけあったかなー?


なんか色々あった5月ですが、まぁいいんじゃない。


7月に入院することが決まって。

ちょっとだけ、ブルーになってる。


7月は応募かなり減らすつもり。


なので、分からんよ。


退院してから調子良かったら、応募しまくるし、

調子悪そうなら減らすし?


何の入院なのか?ブログに載せるわ。


それでは

今月の当選金額!



●リプレ 2つ 39050円

美顔器と化粧水のみです。


応募ほぼ外れたかなぁって思ってる。

え?

そんなことない?美顔器あるもんね。


●miyon 4つ 12320円

最近登録したところ。


当選するのか不安でしたが、当選したなぁ。

良かったー。


SNS当選(DM含む)11個 44640円

パーフェクトアンカーのソープ当選は嬉しかったよ!

香水みたいなヘアオイルはサラッとしてて使いやすかったよ。(ピンクゴースト)

シルクのヘアゴムお気に入りです。


bibin (最近登録したところ)1つ4800円

ダルバのマスクが2つ届きました!


インフルエンサーワークス 10個25149円

安定のインフルエンサーワークス


食べ物とか、化粧品、サプリメントなど。

色々ですね。


●Pamun 3つ8460円

ファンデーション、マスク、美容液。


●Beee 3つ9750円

ヘアカットモンスターがめっちゃ良かった!



●トラミー 1つ 2950円

何もいうことはない。

イラつく。


●モニキャン 3つ 3990円

化粧品と違うのが当選して嬉しい


足に塗るクリームとか、歯の黄ばみを綺麗にするのとか。


●kiite 3つ6930円

メイクの上からするスプレーがめっちゃお気に入りです。


●レビュトレ 2つ6460

ヘアケア

ラメのカラーライナー(お気に入り)


●アメーバマイスター 1つ 4730円

ほぼモニターない。忘れてしまう。



●コスモニ 3つ 9280円

パロサントスティックお気に入り。


●パウダールーム

新しく登録したところ 2つ9500円


ダルバの日焼け止め気に入ってます。



●コスメルポ 1つ1700円


合計189709円でした。


●あと、

どこのか分からんのがある。

これ困る。


放置してたら、モニターサイトから連絡あるから、それからいつも投稿する。


あかんやつや。




どーでもいいけど、


下書き提出が増えて困る。

下書きをするのは、いいねんけど、


その後の投稿する日が


1週間後とか、

明日とか。



2週間後とか。


忘れるで。

何でそんなに期間が開くねん。って思う。


何回もチェックするから時間かかるし面倒やわ。


それで来月もたくさん当選しますように!


それではまたね。

Dolly style スリムコルセット Lサイズ

を使いました。

スリムコルセットみたいですね。

腰に巻いて使うよ!

まぁそんなこと載せなくてもわかると思うけど。


その前に

洗うときは、洗濯ネットを使用しましょう。

そして、

どんな人におすすめかと言うと?

垂れ乳、離れ乳

垂れたバスト

ぽっこりお腹

肩こり、腰痛

はみでる脇肉

くびれがない

当てはまる人いてる?


使ってみてね。


で、

どんなコルセットかな?

ホックは3段階になってて、使いやすそう。

広げてみるとこんな感じ。

つけてみた。

こんなに変わるか?すごいなぁ。

締め付け感もなく、とてもスッキリしてていい感じ。


使い続けてみたいと思いました。


#PR
#dollystyle
#コルセット
@dollystyle_official_jp

#モニター

Ririmewウォータリーラメライナー ピンクエトワールを使いました。

アイメイクアップ商品です。


多彩なラメがきらめく涙袋ライナーらしいです。

血色感のあるシアーピンクらしい。

保湿美容成分に、

カニナバラ果実エキス

ヒアルロン酸ナトリウム

モモ葉エキス

が入ってるみたい。

使ってみた感想です。


軽くて持ちやすく、描きやすそう。

キラキラのラメだけど、派手ではなく、落ち着きのあるラメで、しっかりと発色してると思います。


落ちにくく、目元も華やかになると思いました。

それではまたね。

#PR

エムロゼ ブルーリリーフトナー

を使いました。

エムロゼの化粧品は色々と使わせてもらっています。

今回は、ブルーリリーフトナーの紹介です。

外部ダメージ(乾燥や紫外線による)で疲れた肌を労いたい

肌の赤みが気になる

油分バランスが崩れた肌


に、おすすめだそうです。


洗顔後、

刺激を受けた肌を整えるブルーアズレン(グアイアズレン、着色料)弱酸性化粧水だそうです。

pHをケアして、肌本来の美しさを引き出してくれるみたい。

使ってみた感想です。


サラサラしてる化粧水だと思います。

さっぱりした使い心で、軽いテクスチャーがお気に入りです。

肌に馴染むのが良く、ベタつかないのがお気に入りです。

それではまたね。

#モニター提供
ホワイトスクラバーを使いました。

何これ?と思った人。

私も最初思った。何じゃこれ?


ブラッシングするだけで、セルフホワイトニングケアできるみたい。

〈ブラッシング効果による(医薬部外品)〉


ホワイトスクラバー(医薬部外品)は、

有効成分(ポリリン酸ナトリウム)の

ジェルとブラシが一体型になった画期的なアイテムらしいです。


筆タイプではなく

ブラシを採用することで、

筆タイプでは難しかった細かな場所までブラッシングでき、歯のキワの汚れまでかき取れるようになったそうです。

細くて持ちやすい。


歯の着色汚れは気になるよね。

有効成分が入っています。

ポリリン酸ナトリウムが着色をきれいにしてくれるそうです。


タバコのヤニや、コーヒー、ワイン、カレーによる着色汚れに効果があるそうです。

使ってみた感想です。


下のところを回すと

ジェルが出てくる。

使いやすいので、便利だと思いました。

黄ばんだ歯を綺麗にしてもらいたい。

それではまたね。

GLOW SUN CUSHIONを使いました。

これから日差しがキツくなってくるから、しっかりUVケアしないとなぁ。って思ってたらので。

しっかりと使おうと思う。

SPF50+、PA++++。


保湿効果

肌荒れを防ぐ効果

引き締め効果

エイジングケア

(エイジングケアとは年齢に応じたお手入れのこと)


日中の保湿ケアとして美容液感覚のUV対策ができるみたい。


暑い季節にひんやりと日焼け止め対策もできるそうです。

見た目もオシャレでシンプル。


透明感があって綺麗なパッケージですね。

使い方は、

パフに取り

優しく肌を叩くように馴染ませて使います。

ファンデーション前の下地として、

ファンデーションの上からも使えるみたいです。

とても便利ですね。

家にいてるときは、
これ1つでいけると思ってるんだけど。
どうかな?

白いサンクッションで、

肌につけたら、白い?明るい?感じになると思う。

(メイクアップ効果による)

ベタつかず、軽いつけ心地がお気に入りです。


透明感も出るように思いました。

(メイクアップ効果による)



#PR #MEGOODBEAUTY 

#mgbskin  #日焼け止め #UVケア #UVクリーム #日焼け止め下地 #美白下地 #日焼け止めおすすめ #UV下地 #グロウサンクッション

(美白とは、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐことです。)

#モニター提供

ダヴ 吸着毛穴ケア 洗顔ジェルを使いました。

毛穴は気になる人多いよね。

私はそこまで気にしてなくて、

(気にしたら増えるって聞いた。)

でも、気になるから(どっちやねん)

使ってみたよ。

ベタつかないなめらかなテクスチャーだそうです。

パラベン

合成着色料は入っていないそうです。

すべての肌タイプの人に使えるそうです。


柔らかなホワイトフローラルの香り。

マイクロ毛穴ケアができるみたい。

使ってみた感想です。


黒いジェルで、柔らかく、伸びが良いと思いました。


軽いテクスチャーがお気に入りです。滑らかに伸びて、肌を綺麗にしてくれそうですね。

それではまたね。

#モニター提供

QB薬用デオドラントフットクリーム 20g 40Cを使いました。

なんか足の臭いが気になるなぁ。

ベタつくなぁって思うことありませんか?


私は良くあるからなんかしたいと思ってるんだけど。

なーんにもしてない。


そんな時に、こちらが届いたから使ってみました。

足用処方サラサラ感

薬用デオドラントQBシリーズにおいてNo.1だそうです。


医薬部外品。

足用です。

トリクロサン

パラベン

着色料

香料は入っていないそうです。

3つの有効成分でバリア、ブロック。

制汗

クロルヒドロキシアルミニウム


殺菌

イソプロピルメチルフェノール


殺菌

塩化ベンザルコニウム

足指や爪周りにも塗りやすいパウダーペーストタイブみたいですね。

メントール(清涼剤)が入ってるので、心地よい清涼感だそうです。


使ってみた感想です。


サラサラした使い心地で、ベタつかず、使いやすいです。

それではまたね。

うちの旦那さんが、ここに行く!と言って行くことに。(他にも用事があったからね)


江坂にあるスシロー。

なんか楽しいらしいよ。

ロッカーも可愛くておしゃれ。

推しの子の推しネタ祭もやってた。

自分が食べたいやつを頼んだら、ついて来た、


推しの子コラボ限定シール。

子供が開けた。


アクア君でした。


そして、何が普通のスシローとちがつのかというと、

全部タッチパネル。


POPなどは何もない。

パワー?が充電されたら抽選に参加できるみたいです。

とりあえず、食べたやつ載せとく

(撮り忘れたのもある)

見たことないやつ頼んだり。

美味しそうだから頼んでみた。

1人でかぼちゃの天ぷら食べたら、

旦那も食べたがってた。

ポテトも頼んだ。

そして、抽選は全部外れた。


スシローどこにあるんか外のビルから見ただけでは分からんわ。

それではまたね。

スーパーで、ドラミちゃんのpinoを見つけて、可愛くて購入。

最初わからなくて、

ドラえもんだらけの中に

一つだけポツンと置いてあったから


なんだこれ?と、

思って見たらドラミちゃんでした。

かわいい!


蓋開けたけど、

やっぱりかわいい!

食べ終わった後もかわいい!

(おまえはかわいいしか言えんのか!)

それではまたね。