新雅 にらそばと中華丼
実はこれまた先週の火曜日に食べてたりします。
仕事から帰ってきて、前日に引き続き高円寺に行くとおやぢが言ったが、ちょっと疲れていたので回避。
ちなみにCSで野球も見たかったのもある。この日はオリックスvsロッテで勝敗によってクライマックスシリーズ出場が決まるか?って山場の試合だったので。そんなオイラはハムファン。
しばらく休んで晩めしを食いにどこに行くか迷う。
ササっと行ける場所で久しく行っていない江戸川橋の新雅さんに向かう事に。
歩いて10分ぐらいで到着。
ここは知る人ぞ知る名店で行くといつも混んでいるんだが、タイミング良かったのか混んでなくてラッキー。
ここの名物でもあるにらそばとがっつりいきたかったので中華丼をオーダー。
まずにらそばが到着。

普通にらそばっていうと、とろみのついたのが定番なんだが、ここのは醤油ラーメンにニラ肉炒めがたっぷり乗っかったラーメンだったりする。
たっぷり野菜も摂れるし美味しいし、言うことなしですわ。
そして中華丼。

ちなみにラーメン丼の7割ぐらいまでご飯が盛られ、たっぷりな塩味の餡がかかっていて超ボリューミー。
中華丼大好きなオイラには至福ですわ。
大変美味しくいただき完食。
お腹もいっぱいになり幸せっす。
(*´∀`*)
ごちそうさまでした。
仕事から帰ってきて、前日に引き続き高円寺に行くとおやぢが言ったが、ちょっと疲れていたので回避。
ちなみにCSで野球も見たかったのもある。この日はオリックスvsロッテで勝敗によってクライマックスシリーズ出場が決まるか?って山場の試合だったので。そんなオイラはハムファン。
しばらく休んで晩めしを食いにどこに行くか迷う。
ササっと行ける場所で久しく行っていない江戸川橋の新雅さんに向かう事に。
歩いて10分ぐらいで到着。
ここは知る人ぞ知る名店で行くといつも混んでいるんだが、タイミング良かったのか混んでなくてラッキー。
ここの名物でもあるにらそばとがっつりいきたかったので中華丼をオーダー。
まずにらそばが到着。

普通にらそばっていうと、とろみのついたのが定番なんだが、ここのは醤油ラーメンにニラ肉炒めがたっぷり乗っかったラーメンだったりする。
たっぷり野菜も摂れるし美味しいし、言うことなしですわ。
そして中華丼。

ちなみにラーメン丼の7割ぐらいまでご飯が盛られ、たっぷりな塩味の餡がかかっていて超ボリューミー。
中華丼大好きなオイラには至福ですわ。
大変美味しくいただき完食。
お腹もいっぱいになり幸せっす。
(*´∀`*)
ごちそうさまでした。
らーめん太陽 Bセット
実際に食べたのが先週の月曜だったりするが、まあ気にしないでください(爆)
とある事情により、今後高円寺のこちらのお店にちょくちょく行くようになるので、両親と一緒にこちらで晩めしを食べてきました。
かなりお腹すいていたので、がっつりいきたかったので、半味玉の入った醤油らーめんと売りの一つでもあるジャンボ餃子3個がセットのBセットをオーダー。
しばらくしてど~んと到着。

らーめんはいたってシンプルな醤油らーめんだけど、煮干のイイ香りがしてくる。
そして餃子、デ デケエ……
まずスープを飲むと、煮干の風味がフワッときて、エグミなどなく万人受けしそうなスープ。
ただ、残念なのが、ちょっとスープの表面の油が多いかな。
麺はスープの風味を邪魔しないような中太麺でボリュームある。
個人的には、切り刃の番数をちょいあげて、もう少し細い麺の方が合うんじゃないかな。
餃子は皮がもっちりしていてボリューミー。
エセフードファイターのオイラには余裕があるけど、普通の人なら餃子だけでもお腹いっぱいになるんじゃないかな?
これが750円って、かなりCP高いわ。
しかもデフォのらーめんは正確な値段は失念してしまったが500円以下なのはとても素晴らしい。
かつて高円寺のラーメンと言えばと太陽と言われていただけあって、やはり美味いな。
実はかなり以前に一度食べたのだが、その当時はまだ若かったからか、この味が物足りなかったんだが、今はこれが美味いと感じるんだから、歳とったんだな(爆)
ごちそうさまでした。
とある事情により、今後高円寺のこちらのお店にちょくちょく行くようになるので、両親と一緒にこちらで晩めしを食べてきました。
かなりお腹すいていたので、がっつりいきたかったので、半味玉の入った醤油らーめんと売りの一つでもあるジャンボ餃子3個がセットのBセットをオーダー。
しばらくしてど~んと到着。

らーめんはいたってシンプルな醤油らーめんだけど、煮干のイイ香りがしてくる。
そして餃子、デ デケエ……
まずスープを飲むと、煮干の風味がフワッときて、エグミなどなく万人受けしそうなスープ。
ただ、残念なのが、ちょっとスープの表面の油が多いかな。
麺はスープの風味を邪魔しないような中太麺でボリュームある。
個人的には、切り刃の番数をちょいあげて、もう少し細い麺の方が合うんじゃないかな。
餃子は皮がもっちりしていてボリューミー。
エセフードファイターのオイラには余裕があるけど、普通の人なら餃子だけでもお腹いっぱいになるんじゃないかな?
これが750円って、かなりCP高いわ。
しかもデフォのらーめんは正確な値段は失念してしまったが500円以下なのはとても素晴らしい。
かつて高円寺のラーメンと言えばと太陽と言われていただけあって、やはり美味いな。
実はかなり以前に一度食べたのだが、その当時はまだ若かったからか、この味が物足りなかったんだが、今はこれが美味いと感じるんだから、歳とったんだな(爆)
ごちそうさまでした。
キッチン カロリー カツジャンボ鉄板焼
でびっとで替玉しなかった理由は、もう一軒はしごするつもりだったから(笑)
昨夜のブログでキッチン カロリーのカロリー焼きの事を書いたんで、つい寄ってしまいました。
5分もかからない場所なんで…
ここ来ると必ず頼むのはカロリー焼きにカツが乗っかったカツジャンボ鉄板焼。これ以外頼んだ事ないし(爆)
もちろんライスは大盛ですが何か?(木亥火暴)

デカいカツがど~んとインパクトあるわ。
牛肉のしょうが焼きの乗ったスパゲッティがチープなんだけど、逆にこれが良かったりする。
炭水化物をおかずに炭水化物を食う幸せ
゚+。(*′∇`)。+゚
カツもボリューミーで柔らかくてウマシ
2軒目ですが、難なく完食。
まあ、以前にはここ→とろカツカレー@川崎→二郎@鶴見のはしごしてるし楽勝だじぇ。
ごちそうさまでした。
昨夜のブログでキッチン カロリーのカロリー焼きの事を書いたんで、つい寄ってしまいました。
5分もかからない場所なんで…
ここ来ると必ず頼むのはカロリー焼きにカツが乗っかったカツジャンボ鉄板焼。これ以外頼んだ事ないし(爆)
もちろんライスは大盛ですが何か?(木亥火暴)

デカいカツがど~んとインパクトあるわ。
牛肉のしょうが焼きの乗ったスパゲッティがチープなんだけど、逆にこれが良かったりする。
炭水化物をおかずに炭水化物を食う幸せ
゚+。(*′∇`)。+゚
カツもボリューミーで柔らかくてウマシ
2軒目ですが、難なく完食。
まあ、以前にはここ→とろカツカレー@川崎→二郎@鶴見のはしごしてるし楽勝だじぇ。
ごちそうさまでした。