大塚 焼肉屋さんの肉うどん 自家製麺 黒5 肉うどん冷大盛、かしわ天
昨日の仕事帰りに、開店した頃に行った以来行けてない、大塚の汁なし破顔に行こうと北口の繁華街を歩いていたら、肉うどん屋がいつのまにかオープンしてたので、こりゃ行くしかないなと予定変更。


店内に入りメニューを見る。

肉汁つけうどんも気になるが、肉玉ぶっかけの冷を大盛とかしわ天ぷらを注文。
茹でたてを出すために7、8分待つとの事。
先にかしわ天ぷらがとうじょーう!

ん?これ唐揚げ?
まあ、いいやw
わさびが薬味として付いてるのって珍しいかな?
最初は普通にパクり。
かなり味が濃い。やっぱり唐揚げだな、これ。
わさびを付けたりレモンを搾ってうどんが届く前に完食。
そしてうどんがどーん!

アレ?
これぶっかけ?玉子は?
多分これ肉うどんかと思われ。
値段も一緒だからまあイイやって感じかな。
うどんを啜る。
コシはさほどないがもっちりとしたうどんで、個人的には好きなうどん。
コシのないうどんは、うどんではないという風潮はクソ食らえって思ってます。
お汁は焼肉屋の冷麺のようなお汁であっさり。
肉はしぐれ煮のようなお肉が結構な量が入ってて、肉うどんの名に恥じないボリューム。
まあ、オープンしたてでオペレーションの問題まあるが、トータルでは悪くないと思う。
つけうどんには、残ったつけ汁にごはんを入れて食べる雑炊があるみたいなので、今度はこちらをチャレンジしてみようかと。
職場からも近いし。
そして破顔はまた今度とwww
ごちそうさまでした。


店内に入りメニューを見る。

肉汁つけうどんも気になるが、肉玉ぶっかけの冷を大盛とかしわ天ぷらを注文。
茹でたてを出すために7、8分待つとの事。
先にかしわ天ぷらがとうじょーう!

ん?これ唐揚げ?
まあ、いいやw
わさびが薬味として付いてるのって珍しいかな?
最初は普通にパクり。
かなり味が濃い。やっぱり唐揚げだな、これ。
わさびを付けたりレモンを搾ってうどんが届く前に完食。
そしてうどんがどーん!

アレ?
これぶっかけ?玉子は?
多分これ肉うどんかと思われ。
値段も一緒だからまあイイやって感じかな。
うどんを啜る。
コシはさほどないがもっちりとしたうどんで、個人的には好きなうどん。
コシのないうどんは、うどんではないという風潮はクソ食らえって思ってます。
お汁は焼肉屋の冷麺のようなお汁であっさり。
肉はしぐれ煮のようなお肉が結構な量が入ってて、肉うどんの名に恥じないボリューム。
まあ、オープンしたてでオペレーションの問題まあるが、トータルでは悪くないと思う。
つけうどんには、残ったつけ汁にごはんを入れて食べる雑炊があるみたいなので、今度はこちらをチャレンジしてみようかと。
職場からも近いし。
そして破顔はまた今度とwww
ごちそうさまでした。
池袋 東武百貨店 諸国ラーメン探訪区 北海道らーめん奥原流『久楽』 白味噌玉子らーめん
はい、久々にカキカキです。サボって申し訳ないっす。
復活第1弾は、池袋東武の12階のアレ。
エビそば一幻のあとに入ったのが、北海道らーめん奥原流『久楽』さん。
何でかなあ?ここに味噌が入る率が高いんだよねえ。
すみれに武蔵、小樽あっぱれ亭。ちょっと毛色が違うけど縁とかも味噌。10代目でこの率はどうなんだろう?
まあ、美味きゃいいんだけどねw
12階に向かう。ラストオーダーの5分ぐらい前だったから心配だったが、無事に入店。
メニューを見る限り、一番のオススメっぽい白味噌玉子らーめんをオーダー。
5分ぐらい待って着どーん!

結構濃厚そうに見えるねえ。
実際にスープを飲んでみたら、豚骨ベースで白味噌も濃いめで見た目通りに濃厚でした。
このスープは嫌いじゃないわ。
麺だけど、食べるとプツンプツンとちぎれる感じで食感がちょいイマイチに感じた。
舌触りがちょっと…
具は炒めたもやしやひき肉、チャーシュー、メンマ、海苔、あとは辛味噌がちょっと乗ってました。
このメンマが結構美味いなって思いましたわ。食感も良いし。
麺がたまたまこんな感じだっただけなのか、デフォでこんな感じなのかはわからないけど、今回に限って言えば、麺以外はとてもよく出来た一杯かなと。
とりあえず、もう一度来ようかなと思ってます。
ごちそうさまでした。
復活第1弾は、池袋東武の12階のアレ。
エビそば一幻のあとに入ったのが、北海道らーめん奥原流『久楽』さん。
何でかなあ?ここに味噌が入る率が高いんだよねえ。
すみれに武蔵、小樽あっぱれ亭。ちょっと毛色が違うけど縁とかも味噌。10代目でこの率はどうなんだろう?
まあ、美味きゃいいんだけどねw
12階に向かう。ラストオーダーの5分ぐらい前だったから心配だったが、無事に入店。
メニューを見る限り、一番のオススメっぽい白味噌玉子らーめんをオーダー。
5分ぐらい待って着どーん!

結構濃厚そうに見えるねえ。
実際にスープを飲んでみたら、豚骨ベースで白味噌も濃いめで見た目通りに濃厚でした。
このスープは嫌いじゃないわ。
麺だけど、食べるとプツンプツンとちぎれる感じで食感がちょいイマイチに感じた。
舌触りがちょっと…
具は炒めたもやしやひき肉、チャーシュー、メンマ、海苔、あとは辛味噌がちょっと乗ってました。
このメンマが結構美味いなって思いましたわ。食感も良いし。
麺がたまたまこんな感じだっただけなのか、デフォでこんな感じなのかはわからないけど、今回に限って言えば、麺以外はとてもよく出来た一杯かなと。
とりあえず、もう一度来ようかなと思ってます。
ごちそうさまでした。