大塚 焼肉屋さんの肉うどん 自家製麺 黒5 肉うどん冷大盛、かしわ天 | ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!

大塚 焼肉屋さんの肉うどん 自家製麺 黒5 肉うどん冷大盛、かしわ天

昨日の仕事帰りに、開店した頃に行った以来行けてない、大塚の汁なし破顔に行こうと北口の繁華街を歩いていたら、肉うどん屋がいつのまにかオープンしてたので、こりゃ行くしかないなと予定変更。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011873.jpg

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011869.jpg


店内に入りメニューを見る。


ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011870.jpg

肉汁つけうどんも気になるが、肉玉ぶっかけの冷を大盛とかしわ天ぷらを注文。


茹でたてを出すために7、8分待つとの事。


先にかしわ天ぷらがとうじょーう!

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011871.jpg

ん?これ唐揚げ?
まあ、いいやw

わさびが薬味として付いてるのって珍しいかな?
最初は普通にパクり。
かなり味が濃い。やっぱり唐揚げだな、これ。

わさびを付けたりレモンを搾ってうどんが届く前に完食。


そしてうどんがどーん!

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011872.jpg

アレ?
これぶっかけ?玉子は?
多分これ肉うどんかと思われ。
値段も一緒だからまあイイやって感じかな。


うどんを啜る。
コシはさほどないがもっちりとしたうどんで、個人的には好きなうどん。
コシのないうどんは、うどんではないという風潮はクソ食らえって思ってます。

お汁は焼肉屋の冷麺のようなお汁であっさり。

肉はしぐれ煮のようなお肉が結構な量が入ってて、肉うどんの名に恥じないボリューム。


まあ、オープンしたてでオペレーションの問題まあるが、トータルでは悪くないと思う。
つけうどんには、残ったつけ汁にごはんを入れて食べる雑炊があるみたいなので、今度はこちらをチャレンジしてみようかと。
職場からも近いし。



そして破顔はまた今度とwww



ごちそうさまでした。