池袋 らーめん火武偉 池袋店 濃厚みそ
カレーは飲み物。でカレーを食べた後に、もう少しなんか食べたいなと思い、徒歩で10数秒間なところに開店した、さっぽろ火武偉へ。
ここは7月に開店したとろとろ濃厚らーめん亜侍斗のあとに出来たお店。
う~ん、無くなるの早かったなあと思う。
で、純連から祝いのお花が。恵比寿の純連が独立して火武偉になった経緯からこれは当然なのかな。
で、店内に入り食券機で悩みながら濃厚みその食券を購入。
亜侍斗、その前の香純から居抜きな店内。
で、出てきたラーメンがこれ!
ど~ん!
う~ん、まあ肝心なのは味だよなと。
スープから飲むが、ぶっちゃけ好みじゃないな。
それと、黒っぽいの何だ?と凝視しながら食べるが、どうやら高菜。
この組み合わせ、どうなんだろう?
入れるならば、もっと形のある状態で入れないと。これの良さがわからないし。
このスープだと麺とも合ってないように感じたし。
で、食べながら気になったんだが、この丼、ここで食ったなと。
中の人は変わらずに、屋号とコンセプトを変えただけだったと。
今度行ったら、普通の味噌を食べてみよう。
ごちそうさまでした。
池袋 カレーは飲み物。 赤のチキンカレー
カレー食べたいなあって思い、池袋のカレー飲み物。へ。
この日は、10分待たずに食えたのはラッキーだったかな?
行き始めた頃は、黒の肉カレーばかり食べていたが、最近は赤のチキンカレーの方が美味いなと思うようになり、この日も赤のチキンカレーを山盛(500g)で。ライスは増量が無料。
出される直前に、10種類あるトッピングから3種類選べるのだが、オイラ的には、パクチー、ツナマヨ、フライドオニオンが合うと思う。
インド系なカレーにはパクチーが合わないわけないし、そもそもスパイスとして入ってる。
ツナマヨとフライドオニオンでボリュームと油分を加えると。
これで790円はお得だわ。量を食べない人には悪いとは思うけどね。
ごちそうさまでした。
荒川区役所前 光栄軒 チャーハン大盛、ラーメン
先週の金曜日、無性にチャーハン食べたくなった。
近くにここがあるが、ここには行かなかったが、どことは言いませんwww
チャーハン大盛だけだと飽きるから、別に何を食べようかなあ?と向かう途中の電車の中で出した結論がラーメンだったと。ここで麺類食べた事なかったし。
で、程なくしてラーメンが着ど~ん!
そして、メインのチャーハン大盛もど~ん!
これで840円とか安いわ。
隣のお客さんに、これ食べるんですか?写真撮っても良いですか?と言われたのでチャーハンとラーメンを並べた写真を撮られてました。
チャーハンはうす味に仕上がってるからこれぐらいの量でも食べられちゃう。
中に入ってるチャーシューの端の部分がかなりデカくカットされていて味がしみてて抜群。
ちょっと飽きたなあと思ったらラーメンを食べると。
それを繰り返して完食。お腹はまだ余裕残しで。
ちょうど店にいた頃、テレ東の大食いなでしこがやっててこの店が放送されていたらしく、オイラがいる間でも電話での問い合わせが3件あった。
テレビの影響力ってスゴイなと。
この事を、これに出てた某氏にLINEで報告したら、喜んでた。
ちなみに、お店ではベイスvsジャイアンツを流していたと。ご主人さんは巨人ファンだからな。しかも優勝決めた日だったし。
しばらくは混みそうだから、タイミングよく行けたな。
ごちそうさまでした。