1,健康、2,家族・・・、8,9がライオンズ。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日、豊橋市呉服町にあります「三三九(さんさく)」さんで、

豊橋南ライオンズクラブの新人向けセミナーがありました。

 

 

ここの女将さんも豊橋南ライオンズクラブのメンバーです。

なので、委員会とか、ちょいちょいここで開催してます。

 

ライオンズ新人向けのセミナーといえば、昨年の11月に名古屋で開催されたものがありますが、

こちらは、豊橋南ライオンズクラブ独自のセミナーになります。

 

 

武漢肺炎禍で、この数年開催できなかったみたいで、

新人とは言わず、誰でも参加できるセミナーとして開催されました。

 

 

開催にあたって、様々な資料が配付されました。

国際協会が発行する公式な「会員セミナーのしおり」はもちろんですが、

豊橋南ライオンズクラブしかないものとして・・・。

 

 

本日、メイン講師を務めていただいたL尾崎壽による「お手製の資料」

豊橋南ライオンズクラブの一員としての心構えと、

尾崎さんが思うライオンズとは?が網羅されてました。

 

 

また、この系統図。1ページに収まり切らないということで、

セロテープで貼り付けて折りたたんでありますが、これも手作業とのこと。

 

日本のライオンズクラブは、

フィリピンのマニラLCからエクステンションで、東京LCが結成されました。

そこから日本全国へ広がり、まず名古屋サウスLCから、豊橋LCが1957年11月に結成。

そこからのエクステンションで、1960年3月に豊橋南LCが結成されました。

 

 

ちなみに、豊橋南LCからは、6つのLCを排出しています(1つなくなってしまいましたが)。

 

このセミナーでは、ライオンズクラブの国際規則とか、そういう堅苦しい話はせずに、

あくまでも運営は我々豊橋南LCのメンバーが行うのだから、まずはクラブ内規を重視するように説かれました。

そして、役職はいずれ必ず就くことになるから、決して受け身になることなく、

積極的に例会、委員会、アクティビティ等に参加し、そこで何をやっているのか見ることが大切であると。

そんな私は、入会して1年経ったところではありますが、

さっそく来年度はライオンテーマーという役をいただくことになりました。

なので、この資料をしっかり読んで、またLCの活動になるべくたくさん参加して勉強したいと思います。

 

ただ、尾崎さんが最後に

「まずは健康を大事にしてください」

「私の中で、ライオンズというのは、まあ8,9あたりですかね」とおっしゃいました。

だからといって、気を抜くことはできませんけれども、

幾ばくか気持ちが楽になったような気がします。

 

今は、来年度に向けて様々な準備で忙しいです。

もちろん、今年度も終わった訳じゃあありませんし。

 

BNI、倫理法人会、ふんけんクラブ、小池神社氏子総代、ライオンズクラブ、

やったらめったらお役をいただいてますが、しっかり務めて参ります。