やっぱどっかでつながってる? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

豊橋市柳生町にございますこちらの建物。

ある意味、この周辺のランドマークになっています。

 

 

私の親族のお墓からも見ることできます。

ってか、存在感はなかなかです。

 

 

2019年に閉鎖されて、いよいよ解体されるようです。

コンテナだとか、建物内部の解体物が外へ投げ出されて(?)ましたのでね。

 

 

それこそ幼少の頃、父親の実家(柳生町にある)へ行ってた時から、

知ってますが謎の建物みたいに思ってました。

それが、いざなくなるとなると、ますます柳生町も変わってくなーと思います。
 
 
 
 
さて、本日は午後から名古屋へ。
 
豊橋に本社がある「架け橋不動産」さんが、
名古屋に支店を出したということで、パソコンを収めに参った次第です。

 

 

https://www.kakehashifudousan.com/

 

社長の志賀智加良さんは、まだとある不動産屋に勤めていらっしゃった頃、

BNI手筒チャプターに入会され、そこでお目にかかりました。

父親の不動産屋を引き継ぐような格好で、独立され、あれよあれよと大きくなりましたね。

 

 

従業員も増えて、名古屋に支店ですよ(しかも、丸の内!)。

なかなかのやり手でございますなぁ。

 

 

そこに、デスクトップパソコンを納めた訳なんですがね、

ふとホワイトボードに目をやりますと、あるカレンダーが気になりまして。

 

 

”(有)NOSE”

豊橋市石巻町にある保険屋さんなんですが、社長(会長?)が父親の同級生なんですよね。

もちろん、私のことも知ってくれてます。

あと、従業員さんが、これまた元BNI手筒チャプターのメンバーだったり。

 

志賀さんが、ここで保険契約をしたのもメンバー辞めてからだったり、

その従業員さんも、メンバー辞めてからNOSEに入社されたみたいで。

まあ、やっぱどっかでつながってるのねと思ったりします。