京都の続き。
最近は、旅先でポッカサッポロのaromaxブラックコーヒーを持っていくようにしまして。
ただ、このコーヒーはもう製造を終了してまして、事務所に3ケースありますが、
もうこれが最後なんですよねぇ・・・。
さて、こっから頑張って帰ります。
本当はもう少しゆっくりしたかったのですが、
帰って早々お客様のところに行かなければいけなくなりまして・・・。
途中、大津サービスエリアで、『恋人の聖地』モニュメントを
複雑な気持ちで眺めながら・・・。
それと、ずーっと気になってたアレなウイスキーもゲット。
京都酒造(株)京都みやこ蒸留所が作ってるウイスキー。
西陣織のラベルが特徴ですが、
ほんまにここで蒸留しているのか?と物議を醸した(?)ウイスキーです。
ホテル近くのコンビニで、アホみたいに売っていたので買ってみました。
ドンキホーテにはフルボトルも売ってましたが、さすがに買う勇気はなかったので。
さっそく、飲んでみましたけど、
個人的には買わない方が良いんじゃないかなというレベルでした。
完全にインバウンド向けのウイスキーなのかなと思います。
以前も、似たようなネタで話をしましたが、まさしくそれにあたるものかなと。
まあ、コンビニでアホみたいにあったのも納得w