まだあった・・・ | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

先日、レトロゲームを一斉に放出した旨のお話しをしました。

 

その後も、いろいろと処分していったのですが、

 

まだありました(;^ω^)

 

 

ファミコンが。

 

これも、まあ処分するんですがね。

 

これらが終わったら、XBOXやPS3あたりも処分していきたいと思います。

手元に残すのは、PCエンジンとセガサターンにしようかと思ってます。

これらは実機で持っておきたい。

 

ファミコンは確かに私が3歳の頃に買い与えてもらいまいしたが、

当時買ってもらったあのソフトが手元にあるので、それで良いかなと思います。

 

んで、こうやってレトロゲームを処分していくと、

例えば、秋葉原のBEEPやスーパーポテトへ行ったときに、

「アレ持ってる」「これ持ってた」とかなんというか、

余計なことを考えなくて済むというのが、まあ、良かったかなと思います。

 

Twitterで、レトロゲームを「○○で買った」とか、「××で売ってた」とかありましてね。

ああ、これじゃ中途半端なコレクターあかんなと思ったわけですよ。

ただ、そのつぶやきのなかで、

「△△で、◇◇を見つけたけど、高いのでスルー」とか、

「□□はぼってる」ってのを見るとね、おろっ、どっかでみた流れだなと思いまして。

 

あっ

「ジャパニーズウイスキーを探してる連中と一緒やん!!」

 

これで、レトロゲームを集めるのを止めました。

ウイスキーの方も、かつての情熱はありません。

ってなると、そのうち放出するのかな・・・?

 

あっ、でも、レトロゲームとウイスキーの違いは、

ウイスキーは、だいたい価値の目星が付くことかな。

レトロゲームは、ゴミはホント、ゴミなので(;^ω^)