Jazz&Dining 『Coty』~1周年記念~ | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

豊橋市花園町にあるJazz&Dining『Coty』。
オープンしてめでたく1周年。
それを記念してこの日、スペシャルライブが開催されました。


毎週毎週、何かしらのライブを開催してますので、
長いことやっているのかな?と思っていたら、まだ1周年だったんですね。
この話をお伺いした時は、びっくりしました(笑)

その前は、なんや外国人パブだったようで、
まあ、お店の調度品を総覧すると、あっ・・・(察し


>
お食事やドリンク・・・、大判振る舞いとはまさにこのことです。



オーナーの山本さん。

アタシが、某オーディオビジュアル専門店の店員だった時、
板前の格好で乾電池を買いに来たのが、初めての出会いでしたか。
その後、ご自宅にテレビを納品させていただいたこともありました。

そのとき、初めて名刺をいただきましたが、
「らく楽 代表取締役」と知って、Σ(・ω・ノ)ノえっ!と思いました。
いや、社長自ら乾電池を買いにくるってェ・・・。


アタシがその店を辞めてしまってからは、すっかり疎遠になってしまいました。

それがこの2年前だか、谷山さん(アミューズ谷山パソコン倶楽部)主催の、
コンパクトデジカメ講座で再会しまして、
そこからまたお付き合いさせていただけることになりました。
>

※そんな谷山さんも今日は・・・

アタシが会社を辞めて独立すると決めた時、仕事の面でも支えていただきまして、
また、NPOほの国プロジェクトの活動にもお手伝いいただきまして、
仕事とプライベートの両面で大変お世話になってます。



ライブの方は、2部構成。
まずは、『Coty』ではすっかりおなじみになりましたギタリスト「待井裕太」さんを中心に、
ベーシストの「中神国仁」さん、パーカッショニストの「相川瞳」さん。

いずれも聴いたことがある曲ばかりだったので、
余計にテンション上がりまくりでしたww


第一部の締めは、おなじみAKBの『恋するフォーチュンクッキー』。
みなさん一緒に踊って騒いで・・・w

ちな、この日親子で参加されたのが、同じ豊橋BNI手筒チャプターのメンバー
大原久美ちゃん(@和クチュール)です。


※光の関係でオペラ座の怪人みたくなっちった



第2部からは、バイオリニストの『井川愛』さんが登場。
こちらもまた、どっかで聴いたことがあるような曲をね、演奏していただきまして。



そして「カフェ・アコーディアナ」(@佐藤町)のオーナーであり、
自身もアコーディオン奏者である、『たかみ』さん。



ベースの中神さんも加わって、演奏したのが『ルパン三世』

これはねー、テンションメッチャあがりましたよ!!



そしてラストは、待井さんも加わって『青春時代』
アタシが世代じゃないですが、AKBと違い、みなさんが知ってる大ヒッ懐メロということもあり、
口ずさんじゃっている人もちらほら。


あまりの盛り上がりにアンコールに次ぐアンコールwww

本当に楽しい夜でございました。