ひとりごと1054(番外859 不法行為は注意行為?①) | 林住期さんのひとりごとブログ

林住期さんのひとりごとブログ

林住期を生きるおっちゃんの不定期なひとりごとです。

不法行為は注意行為?①

 

どうやら日本では、不法行為は、
「ごめんさい」と言えば、
逮捕も検挙もしない?ようですね。

河川で、許可なく畑等で占有すれば
1年以下の懲役、または50万円以下の罰金
だそうです。

ビートたけしのTVタックル 11/26放送見ました。

畑って、満足な収穫が出来るようになるまでには、

それなりの年数がかかるはずです。
畑が何年も続くってことは、
実際には、野放し。
もし不法行為者を見つけたとしても、
注意で終わっていたんでしょうね。

注意で終わる原因は?
相手が中国人だから?
検挙するのがめんどくさい?
対応する人が足りない?

法律に則って、

不法行為に対応しないのなら、
その法律は「存在しない」と同じです。
ならば、守るはずがないです。

 

つづく

~~~~~

★☆★ 1年前シリーズ ★☆★

1年前の今日。2022.12.01

 

ひとりごと0689(番外517 米10キロ)

★☆★ 2年前シリーズ ★☆★

2年前の今日。2021.12.01

 

ひとりごと0324(番外219 読書3/3)