NHK英語教授がお伝えする英会話上達のイロハ -27ページ目

NHK英語教授がお伝えする英会話上達のイロハ

NHKの英会話番組講師でもある木下和好が英会話上達のイロハを余すところなくお伝えしていきます。

英語が自由に話せるようになり、
TOEIC の点が確実に上がる待望の英語習得システム(特許申請中)

米国のクリントン大統領夫妻が来日した時のことである。ご夫妻を

出迎えた日本の政治家のリーダーが、大統領に英語で語りかけた。

”How are you?” というつもりであったが、口から出た英語は

“Who are you(あなたは誰ですか)?” だった。大統領は一瞬ギョ

ッとしたが、ユーモアを込めて”Oh, I’m Bill Clinton.”と答えた。

そして夫人の方を指さし”And this is my wife, Hilary Clinton.”

と言った。後半の英語を”And how are you?” であると思い込んだ

その政治家は”I’m fine ,too.” のつもりで “Me, too.(私もです)

答えた。しかしこの会話のやり取りの場合「私も Hilary Clinton

です」という意味になる。大統領はジョーク好きな政治家に会った

と思ったようだが、本人はいたって真面目だった。この話はかなり

有名になった。


Dr.キノシタメソッドシリーズ】

YouCanSpeak http://www.youcanspeak.net/

②英語の発音.com http://www.eigonohatsuon.com/

ReaL Stick http://www.realstick.jp/

今話題の究極英語発音矯正具 ReaL Stick(特許取得済)

NHKの「Dr.キノシタの英語面白塾」のゲストとして頻繁に参加さ

れたオリンピック金メダリストの森末師が、私に選手の裏話をして

くれた。ある国際試合で、出番を待っていた男子体操選手に係員が

“Are you ready?”と言った。すると彼は”No, no. I am a boy.” と真面

目に答えた。彼は“Are you ready?”“Are you a lady?”と聞き間違っ

たらしい。男子種目の真最中に “Are you a lady?”などと質問される

事自体あり得ない話だが、緊張していた彼にはそのように聞こえた

のだ。ready lady r とlの発音の区別 があるだけでなく、母音

も全く異なる。ready の方は「エ」そして lady の方は「エイ」となり、

その違いは明白である。


Dr.キノシタメソッドシリーズ】

YouCanSpeak (スピーキング特化ソフト) http://www.youcanspeak.net/

英語の発音.com (全発音習得ソフト) http://www.eigonohatsuon.com/

ReaL Stick (LとRの発音矯正具)http://www.realstick.jp/


ネイティブの微妙に異なる英語の発音を
簡単に聞き分けることが出来るようになるオンライン教材(特許申請中)

私の知人のアメリカ人宣教師が、日本のレストランでのおもしろい経験

を話してくれた。家族でファミリーレストランに行き、そろそろ食事が

終わったので、ウェイトレスに合図をし、”Bill, please” と言った。する

と彼女は「ただいまお持ちします」と言ってすぐにビールを1瓶持って

来た。私の知人はお酒を飲まないし注文した覚えもないので、なぜビー

ルが来たのか戸惑った。でも次の瞬間誤解の原因に気付いた。Bill

「請求書・お勘定」という意味だが、英語式に発音すると、日本人の耳

には「ビール(beer)」に聞こえる可能性がある。日本人は通常 bill  

beer をそれぞれ「ビル」と「ビール」と発音し、「ビ」の長さでその違

いを区別するが、英語では最後の l r を明確に区別して発音 し、「ビ」

の長さは同じとなる。


Dr.キノシタメソッドシリーズ】

YouCanSpeak (スピーキング特化ソフト) http://www.youcanspeak.net/

英語の発音.com (全発音習得ソフト) http://www.eigonohatsuon.com/

ReaL Stick (LとRの発音矯正具)http://www.realstick.jp/