NHK英語教授がお伝えする英会話上達のイロハ -26ページ目

NHK英語教授がお伝えする英会話上達のイロハ

NHKの英会話番組講師でもある木下和好が英会話上達のイロハを余すところなくお伝えしていきます。

思ったことを瞬間的に英語で言えるようになるプログラム(特許申請中)

日本人のほとんどが和製英語と気付かないで使っている英語のひとつに 

pitch(ピッチ)がある。NHKのニュースでも「ピッチを上げて」とか

「急ピッチで」とう表現が良く使われる。でも pitch には「スピード」

と言う意味は無く、「位置、傾斜の度合い、高さ(音の)」などを意味する。

たとえば “the highest pitch” と言えば「最高度」の事で、決して「最高

スピード」の意味にはならない。運動の速度を表す英語は pace で、

「急ピッチで」は英語ではat a fast pace となる。あるいは”in haste”

“ hurriedly” という表現を使うことも出来る。


Dr.キノシタメソッドシリーズ】

YouCanSpeak (スピーキング特化ソフト) http://www.youcanspeak.net/

英語の発音.com (全発音習得ソフト) http://www.eigonohatsuon.com/

ReaL Stick (LとRの発音矯正具)http://www.realstick.jp/


ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)

中学校に入学すれば英語の授業が始まるのがわかっていたが、1日でも

早く英語が話せる ようになりたいと思っていた私は、小学校6年の夏休み

ころ、母親に一生に一度のお願いをした。極貧の我が家であったが、一

番上の兄が仕事を始め、念願のレコードプレヤーを購入したので、そこ

に目を付けた私は、母に「英会話のレコードが欲しい」と自分の気持ち

を告白した。すると信じられないことが起こった。母は「いいよ」と言

って3千円ほど私にくれたのだ。3千円と言えば母の内職の1カ月分に

相当する額だった。私はいそいで町の本屋さんに行き、その金額で買え

るレコードセットを購入し、その直後から聞き始めた。12枚ほどあった

が、毎日両面を2度ほど聞いた。毎回3~4時間ほど費やしたのではない

かと思うが、楽しさのあまり時間はあっというまに過ぎ去った。最初にレ

コードについて来た日本語訳と簡単な文法の説明を読んでおき、あとは

ひたすら英語を聞いた。最初は何も聞き取ることが出来ず、新幹線が目

の前を通り過ぎる感じだった。でも少しずつ英語のスピードが遅くなる

ような感じがし、やがて後について真似するようになった。こうして

1年が過ぎたころには、全ての英文をレコードと同じ速さで言えるよう

になっていた。


Dr.キノシタメソッドシリーズ】

YouCanSpeak (スピーキング特化ソフト) http://www.youcanspeak.net/

英語の発音.com (全発音習得ソフト) http://www.eigonohatsuon.com/

ReaL Stick (LとRの発音矯正具)http://www.realstick.jp/


英語が自由に話せるようになり、
TOEIC の点が確実に上がる待望の英語習得システム(特許申請中)

私が唯一英語に触れるチャンスは、中学生の兄や姉が家で予習・復習す

る時に聞こえて来る教科書の英語だった。小学5年生の時、親の都合で

港により近い町中の家に引っ越したが、目抜き通りには、時折外国人の

船員達が歩いていた。そんなある日「今日は英語を話そう 」という思い

にかられ、目抜き通りに行くと、早速2人の船員に出くわした。彼等の

足元にぴったりくっついて私はすぐに英会話を始めた。”Are you a boy?”

“There is a book on the table.”と矢継ぎ早に言ったのだが、反応はな

かった。“How many brothers and sisters do you have?”と聞いても答

がなかったので、”I have two brothers and two sisters.” と自分の質問

に自分で答えた。でも何だかペラペラになった気分だった。やがて2人

はパチンコ店に入って行った。気付いたら私も彼等の脇に立っていた。

そしてついに奇跡が起こった。ひとりが私に質問したのだ。私は元気よ

“I’m fine, thank you!” と答えた。その答にパチンコをやる気力を失っ

てしまった彼等は、逃げるようにどこかに行ってしまった。せっかく本格

的会話が始まったのに。突然いなくなった理由が最初はわからなかった。

やがて私が質問を聞き間違えたことに気付いた。彼の質問は “Who are

you?(お前は一体何者だ)だったのに、”How are you?” と聞き間違い

“I’m fine, thank you.” と答えてしまったのだ。でもわずかでもことばを

交わすことができた喜びは大きかった。


Dr.キノシタメソッドシリーズ】

YouCanSpeak (スピーキング特化ソフト) http://www.youcanspeak.net/

英語の発音.com (全発音習得ソフト) http://www.eigonohatsuon.com/

ReaL Stick (LとRの発音矯正具)http://www.realstick.jp/