お灸をしよう! 413回 | はりとお灸の豐春堂のブログ

お灸をしよう! 413回

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

早朝から気温そこそこ高めでありましたA=´、`=)ゞ

 

ここ数日は梅雨の中休みでありましょうか、

 

はたまた夏の予行演習でありましょうか、、

 

ともあれ猛暑厳しい日が続いております滝汗

 

少し動いただけでも汗だくとなりますので、

 

水を飲む量も結構な感じでありました水水水

 

ということもありますので、

 

まだ6月だからと、

 

エアコンも入れずに室内暑いまま

 

無理に過ごされたり、

 

忙しい合間で水を摂らずにいたりして、

 

熱中症などにならぬよう

 

気を付けていきましょう注意

 

 

 

 

ではでは、

 

今日もお灸を据えていきましょうビックリマーク

 

今回据えるツボは

 

「手五里(てごり)」

 

であります(^-^)/

 

場所は上腕部の付近となります(°∀°)b

 

 

手・・・て。人の上肢。うで。手のひらや指の部分。

自らの手で直接に。手によって。自ら。自分自身で。

手で持つ。とる。手で打つ。手で殺す。

ある種の方法や手段。ひと。人物。

ある種の行動を実行する人。

特異な能力や専門的な技術を持つ人。

裁量の自由や支配力が及ぶ範囲。手の中。

自ら直接書いたさま。小さくて持ちやすいさま。

 

五・・・数の名。いつ。いつつ。五回という度数。

何度も。再三。いつたび。五番めという度数。

五倍する。五倍である。民族音楽の音符の一つ。

 

里・・・むらざとにある家屋。住民の集落。むらざと。さと。

戸籍編成の単位。故郷。ふるさと。居所。住居。住む。おる。

憂い悲しむ。うれえる。単位名。長さの単位。

一尺の千八百倍。隋までは三〇〇歩。唐以降は三六〇歩が一里。

 

(漢辞海より)

 

こちらのツボの位置が、

 

同じく上腕部にあります

 

手の太陰肺経の属す

 

「天府」

 

というツボより

 

下5寸にあるというところ、

 

或いは肘付近にあります

 

今回と同じ手の陽明大腸経に属す

 

「手三里」

 

から上5寸にあるというところ

 

からの由来となっておりますパー

 

別名「尺の五里(しゃくのごり)」

 

尺・・・単位名。長さの単位。微少なさま。わずか。

長さ。たけ。長さを測る器具。さし。ものさし。

漢方で脈をみる部位の一つ。ひじの後ろの脈所。

中国の民族音楽の音符の一つ。

 

(漢辞海より)

 

 

効能としましては、

 

肘の痛みやしびれ、肘の冷え、腕の痛み、みぞおちが張って苦しい、

 

視野がぼやける、瘰癧(るいれき)、瘧(おこり)などに

 

良いとされておりますφ(.. )

 

 

では場所の説明に入ります(^-^)/

 

位置関係としましては、

 

こんな感じであります(°∀°)b

 

モデル:トヨハル君

 

 

肘を曲げた際に出来るシワの端から

 

人差し指中指薬指小指の指4本分4

 

上腕の方へ上に行ったところ付近が

 

今回のツボとなります(σ・∀・)σ

 

目安としましては、

 

腕を水平に90度上げた際に

 

肩の前面にボコッと出来る凹みにあります

 

「肩髃」というツボと、

 

手を胸に当てた形で肘を曲げた際に

 

肘付近に突起する骨と、

 

肘のシワの先端を結んだ線の

 

真ん中付近にあります

 

「曲池」というツボを

 

直線で結んだ線上となりますワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!

 

 

 

 

では場所が決まりましたら

 

いつものように

 

お灸を据えてみましょうビックリマーク

 

レッツお灸グッド!

 

 

季節先取りの猛暑の中、

 

水分補給は勿論でありますが、

 

汗も多くかく中でありますので、

 

合わせて適度に塩分も摂るように

 

しておきましょうしお

 

 

お灸をしよう!414回目はこちら

 

 

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-めがね猫

 

 

 

はりとお灸の豐春堂ホームページはコチラ

 

スマートフォン対応ホームページはコチラ

 

twitterはコチラ

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ


 

ほうしゅんどうLINE公式アカウント

友だち追加


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票を

お願い致します(。-人-。)