ココのコレを食わずして殿様気分にはなれません


暑中信州寒晒蕎麦
(8月1日で終了しました)


将軍家に献上されてたという寒晒蕎麦を当時の文献に基づき、当時製法で再現された蕎麦

現代の冷蔵設備や貯蔵設備を使えば夏でも美味しい蕎麦は食べることができますが、江戸時代です コレはさぞ美味しかったことでしょう


将軍様は江戸つゆだったのかな? 
高遠の殿様は、高遠そば(辛つゆそば)だったのかな?
などと思いを馳せ、高遠そばでいただきます


高遠辛味大根の搾り汁に


焼き味噌を溶かして用意します


さぁ寒晒し蕎麦は、とても白い更科蕎麦に近いいでたちですね


うっすらとした蕎麦の香りと最上の甘味・・・・
すごく喉越しの良い細打ちの蕎麦・・これですね❣️
コレを辛つゆにつけて・・


殿様気分です❣️
辛つゆも最近は、高遠辛味大根の搾り汁に焼き味噌を約半分、おろしを半分入れるのが丁度良いかなって感じです
焼いた味噌の香ばしさ、辛味大根のピリッと感が良いですね


今年も、伝統の寒晒し蕎麦が食べられました
今週(8月1日)で終わりと聞いて連続の遠征です
この後また大好きな冷かけ食べます(笑)



こちらは、バックナンバーです





こちらはお店情報です
壱刻 - Retty(レッティ)人気店★実名の口コミが14件!早速チェック!リンクamp.retty.me