7月
 
高遠藩 暑中信州寒晒蕎麦
各店150食限定
昨年から気付き伺っています
 
冬の寒い時期に玄蕎麦を清流に浸けこみ30日後の立春に取り出して、寒風に晒すことで、夏でも美味しく食べられるように工夫した寒晒し蕎麦❣️
この寒晒し蕎麦は高遠が発祥だそうです
そうと聞いては食べないわけにはいけませんよね
高山にも寒晒し蕎麦をやってる地区があり、6月解禁で食べに行きます
甘味ののった美味しい蕎麦になりますよね
 
壱刻では、食べ比べができます
 
文献に載っている作り方に忠実に作った将軍家に献上していたという暑中信州寒晒蕎麦
土用の頃なので7月の終わりくらいですね
 
更科そばのように白く、滑らかで喉越しの良い甘味の強い十割蕎麦です❣️ 旨いですね❣️
将軍様もコレを食べてたなんてロマンがありますよね
 
次は、壱刻オリジナルの寒晒し蕎麦です
 
甘皮を活かしたモチモチで、風味の強い中太の粗挽き寒晒し蕎麦ですね  とっても旨い❣️
食べられてよかった
 
壱刻オリジナルの方が美味しいのは間違い無いのですが、文献に忠実に作られた江戸時代の蕎麦が食べられるというのはとってもロマンがあってよかったです🤭 
 
 
高遠そばで食べました
大根の搾り汁と焼き味噌❣️ 素朴さが良いです❗️
そして、普通の辛汁も付いてくるのが良いですね
2度楽しめます❣️ 食べ比べなので4度ですね(笑)
 
また来年もやってきます❣️