今日は荷物が来るから〜ノーマルマフラーを取っ払う〜
とかなんとかしてたらいつの間にかポストに不在票が…
電話してお待ちかねの荷物受け取ってうりゃうりゃー
できた。相変わらずそのままつけるとサイレンサーステーがスイングアームに当たりそうなのでステップをワッシャー入れて外にオフセット。しかしみんなどうしてんだろ?(後で説明書を熟読したらステップ側のホルダーの台座付きのカラーを反対にしろって書いてあった!これで2ミリ程度外に移動するはず)アクラポ レーシングライン2本目、懲りずに入れました。
何だかんだ取り付けにすげー時間がかかっちまって日曜が終わった。
パワコマのマップを更新しておしまい。
そういえばオートチューンが2000回転くらいでアクセル開度が少しの時、何故かめっちゃくちゃ濃くしてくるんだけど…なんでだろね?ほっとくとあからさまにフケが悪くなるし、すごく発進ギクシャクしてストレスなので、設定でそのあたりの調整しないようにするしかないのだろうか。
あとはスパコル入れて春を待つのみかな!