一人ひとりの個性を尊重する教育【オランダのイエナプラン教育】 | 神戸市 知的好奇心を育む英語リトミック&カラータイプ講座

神戸市 知的好奇心を育む英語リトミック&カラータイプ講座

神戸市で英語リトミックレッスンとオンラインでカラータイプ講座を行っています♪♪
英語、音楽、知育、アート、絵本の読み聞かせなど色んな活動を通して知的好奇心を育み、お子様の個性と可能性を伸ばすお手伝いをしています。

神戸市中央区、垂水区で英語リトミック教室と

英語絵本の広場を主宰しています

Hop on Pop講師のキディ先生 こと 木戸あきこですニコニコ

 

 

 

以前、私の色彩知育の師匠、ホンディ先生に会った時に

オランダの教育の話が出まして、すごく気になっていましたニコニコ

 

 

 

ホンディ先生はパワー溢れるとっても素敵な先生で

会う度に色んなお話を聞けて勉強させてもらっています爆  笑

三田でこども色彩知育教室と中国語のサークルを開講されています!!

(→ホンディ先生のブログ

 

 

 

先日図書館で予約して、こちらの本を読みましたキラキラ

オランダの個別教育はなぜ成功したのか

オランダで広く普及している教育

「イエナプラン教育」について詳しく書かれています!!

 

 

 

教育について、もっと皆さんに考えて欲しいという思いと

自分自身への健忘録として記事にしておきますニコニコ

 

 

 

イエナプラン教育は

ドイツの教育哲学者ペーター・ペーターセンが提唱した

子供一人ひとりの個性を尊重し、

自立性と共同性の育成を目指した教育法ですおねがい

 

 

 

日本の学校では一斉授業が行われていますが、

イエナプラン教育では

一人ひとりの子供がそれぞれ違う課題をこなす

個別教育が行われています。

 

 

 

一斉授業では先生が一方的に生徒に話しかける場面が多くなりますが、

個別教育では生徒の方から先生に話しかける場面が増え、

先生と生徒の間でコミュニケーションが取りやすくなります!!

 

 

 

生徒が自分の意見を言ったり

先生に気楽に質問できる環境なんですね照れ

 

 

 

教師は未熟な子供たちに対して上から一方的に教える存在ではなく

あくまで対等に語り合える立場として存在しているとのこと。

 

 

 

個別指導を行うことで、どこでつまずいているかをすぐ把握でき、

その子に合わせた教材や教具を選び、

全ての子に対し、同じ目標に到達できる支援ができるのです。

 

 

 

また、早く課題をこなした子供は自立学習を行います。

・遊び感覚でできる教材をする

・難しい問題、追加課題に挑戦する

・種々のゲームを友達とするなどして過ごせるので、

主体的に学習できる環境がありますキラキラ

 

 

 

同じ歳の子供でも

理解力や学ぶペースはそれぞれ違います!!

 

 

 

日本のような一斉授業は平均的な子供を基準にしているので

進度の遅い子はついていけなくなり、早い子には退屈になり、

学びの機会を奪い去ってしまう事になりますあせる

 

 

 

また、日本の教育と違う点では

初等教育4~12歳の8年間です。

 

 

 

幼児段階から小学校段階への

子供の成長が遮断されずに教育できるメリットがあります!!

 

 

 

日本では小学校入学後の1年生が

先生のお話を聞けない

集団行動に馴染めない

授業中ずっと座っていられないなどの

小1プロブレム(小1問題)が問題になっていますが、

 

 

 

子供自身や家庭教育の問題ではなく、

教育システム自体に問題がありますねあせる

 

 

 

さて、イエナプラン教育の話に戻りますが、

自立学習だけを重視して行うのではなく、

他の子供たちと関わり、役割分担の仕方を学ぶために

共同学習も重視しています!!

 

 

 

特徴的なのはイエナプラン教育の学級は

学年の違う子供たちを混合して編成される異年齢学級です。

 

 

 

更に5~6人のグループに分かれて共同学習をしますが、

異年齢の違った面のある子供たちを同じグループに入れ、

子供同士が学び合い、教え合い、理解し合う機会を作っています。

 

 


また、興味深いのは

ワールドオリエンテーションという
科目をまたいで行われる総合学習です!!
 
 
 
例えば北極探検旅行がテーマの学習なら
・北極へ行く準備
・北極で過ごす期間
・北極から帰ってきてから
という三つの状況を想定して
二週間ほど時間をかけて行われますが、
 
 
 
その学習期間中に
国語、算数、表現活動、外国語などを学んでいくそうです。
(詳しい内容はここでは説明しませんが)
 
 
 
題材は子供を取り巻く生活や、身近な物になっていますが、
見慣れたものであっても見方を変えたりすることで、
よく見ると興味深い観察対象になります!
 
 
 
新たな目で見直すことによって、
何かを発見し、新たな問いを生むきっかけを作る訓練になるとのことですニコニコ
 
 
 
ワールドオリエンテーションでは、たくさん知識を身に付けることが目的ではなく
物事をどう見るか
どこに耳を傾けるか
どのように問いを立てていくか
立てた問いにどうやって答えを出すか
学んでいる間、学んだ後にどんなことを考え、
その上でさらにどのような問いを立て、
見つけた答えをどのように発表するかを学ぶことにあるのです。
 
 
 
 
科学する心や、発見し観察する心を育てることを
大事にしているということですニコニコ
 
 
 
そして、驚いたことに
公立も私立も授業料はすべて無料なんだそうですびっくり
また、特別支援学校にしかいけなかった子供も
普通学校へ通いやすい制度が整っていますキラキラ

 

 

 

学校が自由に教育方針を決めて良いことから

親は自分の教育観に合わせて学校を選びます!!

 

 

 

自由に教育法を選ぶ権利があるんですキラキラ

 

 

 

学校の教育方針も多種多様で

イエナプラン教育の他に

シュタイナー教育

モンテッソリー教育

ダルトンプラン教育

フレーネ教育

宗教も様々、独自の教育法を行っているそうです。

 

 

 

イエナプラン教育のことだけでなく、

オランダの教育の歴史なども知ることができ

なかなか興味深い本でしたおねがい

 

 

 

調べてみたら

日本にもイエナプラン教育を実践している小学校がありました!!

今年度開校された新しい学校のようですおねがい

大西向小学校

 
イエナプラン教育を実践しながら、
学習指導要領に基づいた教育を行っている一条校で、
学費は私立校程度のようです。
 
 
 
日本でも家庭の教育方針に合わせて
こういった独自の教育法を行っている学校も
選べるようになると良いですね照れ
 

 
こちらの記事もよろしければどうぞウインク
日本の学校で何が起こっているのか!?
 
残念ながら学校では「考えない習慣」をつける教育が当たり前に行われていると
学校の先生をしている夫が嘆いていますあせる
そんなうちの夫もオススメする家庭でもできる教育法です!!
 
 
ただいま募集中の講座 まる11月のレッスンスケジュール
音符英語リトミック教室 基本情報 (月謝制)

  新規開講!よみうり神戸文化センター体験レッスン受付中

音符英語絵本の広場@コミュセン舞多聞 基本情報 (月1 都度申し込み制)
  9月からコミュセン舞多聞に移転します!!

音符*Nano-English* ママのためのちょこっと子育て英語講座(リクエスト開催)
音符*Nano-English* 1冊マスター!英語絵本の読み聞かせ講座(リクエスト開催)

お母様のご感想

英語リトミックQ&A

講師の教育観やレッスンに対する熱い想いなどもよろしければご一読ください。

 

レッスンについてのご質問やお問合せ、出張レッスンのご依頼&ご相談は以下のボタンを押して、専用フォームからお願い致します。