私はこれで間食がピタッと止まりました | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

私はこれで間食がピタッと止まりました

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

4年ほど前
『WHOLE』の翻訳で
3カ月ほど引きこもり(運動レス)になるに当たり
ダイエットの方法を検索していて
私に刺さった言葉が2つありました

それは

①どんなダイエット法でも2カ月続けば効果が出る

②1日70点を目指せばOK

そして出会った
吉野式ダイエット法が
当時の私にはぴったりで
いまだに続いています

こうして成功した(と自分では思っている)の経緯を

前々回からお話しています

よろしければ
前回までの記事からお読みください

第1話:4年前にダイエットを決意するきっかけとなった、私に刺さった2つの言葉(いまだに続いてます)

 

 

 

第2話:低GI値… 正直これが吉野式ダイエットの最大の難所だと思ったけど、引き篭もり体質が役立だった!

 

 

 

前回も話しましたが

私が吉野式のダイエット法が続けられている理由は

私のライフスタイル(特に書籍翻訳で引きこもりになったとき)に

この10カ条がとてもフィットしたからでした

 

その10カ条とは…

 

 

1. 朝昼夜のタンパク質摂取(魚、卵、肉) 

2 .朝昼のみ糖質摂取(上限1食あたり30g。玄米やおかゆがいい)

3. おかずも低GIにこだわる

4. 水分1日3リットル
 

5. 酒は断つ
 

6. 軽い空腹状態で筋トレ

7. 間食は低GI食品(できるだけ回数を減らす)

8. 寝る5時間前で固形物摂取終了

9. 寝るまでの間の空腹は耐えるか、どうしても無理なら0カロリーゼリー、プロテイン、茶碗蒸し
 

10. 空腹睡眠

 

 

ちょっと抵抗があったのは

前回も話したように

GI値の食品

だったのですが…

 

知ってみれば

割と簡単で

食材も

普通にスーパーで手に入るわけで

特にハードルにはなりませんでした

 

ハチハチハチ

 

翻訳をしていると

座りっぱなしで太りやすい…

 

そんなイメージを持っている人は

少なからずいると思います

 

私も

実際にそれがきっかけで

ダイエットを始め

『WHOLE』という書籍を

3カ月ほど引きこもって書き始めるにあたって

(体重増加に歯止めがかからなかった当時)

最後の砦として

意を決して取り組んだのが

このダイエット法でした

 

しかし

実際にやってみると

何度も言っているように

私の当時のライフスタイルにぴったりで

結局、それがいまだに続いている

ということです

 

通常は2カ月で結果が出るものを

(私の場合は3~4カ月かかりましたが)

3~4年もやっていれば

痩せないわけがない

というわけです

 

しかし

当時の私には

どう考えても

達成できるとは思えませんでした

 

その大きな要因の1つが

「間食」

でした

 

翻訳の仕事をしていると

朝から晩まで座りっぱなし

 

ときのよっては

昼にやる気があまり起きなくて

夜更かししてひたすら書き続ける

なんてこともよくありました

 

なかなか思ったようには

筆が進まないのです

 

そんなとき

どうしても頼ってしまうのが

 

「間食」

 

私の当時の三大大好物は

 

・菓子パン パン

 

・カップラーメンカップラーメン

 

・コンビニスイーツプリン

 

でした

 

食後に

三時のおやつに

小腹が空いた夜食に

気合いを入れたい明け方に…

 

これでは

太るはずですよね

 

もはや

運動とか

睡眠とか

姿勢とか

関係のない世界

 

これさえやめれば痩せるんじゃないか

と思うくらい

食べていました

 

でも

それがないと

仕事の進捗が悪いわけですから

食べますよね

 

そして

大きな仕事が終わると

ダイエットに走る…

 

みたいなww

 

これほど間食好きだったので

吉野式ダイエット法で私が最も懸念したのが

 

7. 間食は低GI食品(できるだけ回数を減らす)

 

寝て起きて

デスクに向かって仕事をして

寝て起きて

デスクに向かて仕事をして

 

この連続の原動力でもあった

間食を制限されるなんて!

 

しかし

当時の私は

並々ならぬ決意がありました

 

「書籍を成功させたい!」

 

というのと

 

「もうこれ以上太れない!」(げけっぷち)

 

ということで

がんばって取り組もうと思ったわけですが

 

幸い、

吉野式では

間食が禁止されていたわけではなかったのです

 

そこが救いであり

やる気の源でした

 

まずは

低GI値のおやつを探すことからでした

 

低GI値のおやつは

わりと様々なものがあったのです

 

ヨーグルト

バナナ、リンゴなどの果物

(どんな果物でもいいというわけではない)

いもようかん

大豆系の焼き菓子

プリン

ブラックチョコレート

ゼリー

チーズ

 

わりとたくさんあるのです

 

ただ

砂糖自体がGI値が高いので

甘いものを多く食べるのはダメなのですが

その中でも

比較的低いほうを選べば

まあまあ悪くない

という考えのもとで取り組むと

とても気が楽でした

 

とはいえ

なるべくGI値の低いものを…

と思い

探していると…

 

「ナッツ類」

 

これが

間食GI値表の

最下層のほうにあったのです!

 

なぜそんなに興奮しているかというと

実はわたくし

無類のナッツ好きでして

前世はげっ歯類だったのではないかと

思っているくらいなんです

 

ただ

ナッツ類で心配だったのが

塩分

 

バーなどでも

パクパク食べてしまうので

血圧が気になり出していた私には

ちょっと気がかりでした

 

しかし

いろいろ調べていると

調味料を一切使わっていない商品があることを知るのです

 

そして出会ったのが

 

ロカボナッツ

 

これは

恐らく商標名だと思うのですが

要するに

ローカーボ(低糖質)ナッツ

ということなのだと思います

 

ちなみに

(別に宣伝をする意図はありませんが)

この商品を私は買いました

 

 

 

私が特に気に入ったのは

 

「食塩・油不使用」

 

ここでした

 

しかも

1日の摂取量(限度)が分かりやすく

1日1袋まで

というふうに

取り組みやすかったのも

ポイントです

 

翻訳作業中

小腹が空いたとき

ちょっとストレスがたまってきたとき

口が寂しくなったとき

眠くなったとき

これをボリボリたべました

 

大好物だったので

美味しかったです

 

調味料が入っていないので

罪悪感もそれほどなく

 

このとき

すでに水3リットルも取り組んでいたので

実は

ナッツを食べながら水を飲むと

ちょっと腹持ちも良い感じでした

 

 

Photo by Sandi Benedicta on Unsplash

 

 

しばらくすると

水でお腹ががばがばだったからか

ナッツを食べたいと思う欲求も

徐々に薄れていく感じでした

 

そして

せっかく出会ったロカボナッツも

結局のところ

2週間分を1回

1週間分を1回

合計、3週間分を注文しただけでした

 

ヤフーショッピングの注文履歴を見ると

これだけでした

 

3週間で

辞めてしまったのですねww

 

じゃあ

他に何か良い間食を見つけたのか??

というと

実はそうではなく

それ以来

間食をしていない

ということなのです

 

ロカボナッツで

間食が辞められた

というわけではありません

 

先ほども言ったように

水もあるかと思います

 

今でも私は間食をまずしないのですが

(してもチョコレート1粒、2粒くらい)

その大きな原動力が

「水」にはあったと思います

 

ロカボナッツは

恐らく間食をやめる原因ではなく

止めるまでのクッションになってくれたに過ぎません

 

強いていえば

中毒性があると言われる「砂糖」が入っていなかったこと

 

これは

一助になったかもしれませんね

 

ただ

ロカボナッツも断つようになったのは

ただ、水を飲んで食事に気を付けたからだけでは

なかったようです

 

今振り返って思うに

吉野式の10カ条にいくつかある項目が

間食をやめるのに

(間食をする暇をなくすのに)

大きく貢献しました

 

それが

 

6. 軽い空腹状態で筋トレ 

8. 寝る5時間前で固形物摂取終了 

9. 寝るまでの間の空腹は耐えるか、どうしても無理なら0カロリーゼリー、プロテイン、茶碗蒸し 

10. 空腹睡眠

 

です

 

この一連のチェック項目をクリアしようとすると

どうしても間食をする「暇」がなかったのです

 

この経緯を

もう少し詳しく説明しますね

 

また長くなりますので

次回までお待ちください

 

今日はここまでにします

 

ここまでお読みくださり

ありがとうございました

 

次回もお楽しみに

 

そして

最後によろしければ

にほんブログ村のランキング投票を

ぽちっと(今日も)お願いします

 

1日1回、クリックしていただけます

 

王冠1ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 

このブログでは
私の体験や実例を通して
翻訳者が日々の業務をどのようにすすめ
どのようにリスク管理をすれば
収入や効率のアップや
翻訳者として成功することができるかの
ヒントやアイデアをご紹介しています

フォロー、いいねなども
よろしくお願いします

励みになります

 

 

━─━─━─━─━─
丸山のプロフィールはこちらをご覧下さい。 

━─━─━─━─━─

 

◆Twitter◆

丸山清志 🇯🇵『WHOLE』(コリン・キャンベル著)翻訳者/Seishi Maruyamaさん (@marusan_jp) / Twitter

 

◆Instagram◆

@marusan_jp • Instagram写真と動画

 

 

拙訳書『WHOLE がんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学』
T・コリン・キャンベル、ハワード・ジェイコブソン 著 鈴木晴恵 監修 丸山清志 翻訳
絶賛発売中!