やしの木 ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス やしの木

 

ワクワクだけで臨時収入7桁札束

ノーローンでマイホームGETルンルン

 

あなたの笑顔を引き出す

幸せクリエイターめぐみです!

 

はじめましての人は⇒こちら



続き‥‥



営業さんが帰って

主人は夜勤だったので就寝zzz



私は浮き足だった足取りで

買い物へ。



普段は買わないデザートとか

買っちゃったりなんかして

『予祝だぁラブラブ

なんて、有頂天になってました。



お金はお義母さんに入るけど

生前贈与してもらえたら

ラッキーキラキラなんて



今思えば、恥ずかしいガーン

その時の私を叱りたい真顔



夕方、主人にご飯を出している時

主人が言った一言が気になり

胸騒ぎがして、

もう一度会社名や電話番号を検索‥



ガーンガーンガーンガーンガーン

電話番号の検索で

【この会社、多分詐欺。

こんなうまい話しないよ。

原野商法の2次被害流行ってるから

気をつけて!】



と書いてある。

もう一つの口コミも

私達にされた説明と同じ事言われた。

こんなの詐欺だよ!

と書いてあるガーンガーンガーン



そこで私は

原野商法という言葉を知る。


詳しくはこのブログに書きました。



原野商法‥‥



この言葉を検索すると

出るわ出るわの注意喚起アセアセ



政府も国土交通省も消費者庁も。



私の心はとてつもなく

重く、苦しく、不安になっていきました。



その日私は

一睡もできなかった。

とにかく、色んな角度から

検索してシロであって欲しいと

いい情報を探すけど

探せば探すほどクロだという

情報しか無かった悲しい



私達はこのタイプに引っかかったよう。



【事例2】山林を購入したい人がいると説明され、調査と整地費用を払った

40年前に30坪と100坪の山林を購入し所有している。先日、「30坪の方の土地を欲しがっている人がいる」と不動産業者から電話があり、買いたい人がいるならと思い了解した。
その後、不動産業者から、売るに当たり調査や整地等が必要と言われ、請求されるままに合計190万円を支払った。
30坪の土地の売却代金が入ると思っていたが、今度は「同じ人が100坪の土地も欲しがっているので調査費を80万円払ってほしい」と言われた。
先に30坪の土地を売ってからにしたいと伝えたが、「まとめて売れば3か月以内にお金が入る」と言われた。子供に相談したところ、原野商法の二次被害に手口が似ているという。どうすればよいか。(60歳代・男性)

色んなタイプがあるみたいだけど

私達はサービス提供型ってのに

引っかかってしまったよう。



長くなりましたので

続く‥


 

 

ポチポチしてね飛び出すハート