特に思い当たることはないんだけど、モヤモヤ落ち込んでしまう | ズルいと言われるくらい幸せになる方法

ズルいと言われるくらい幸せになる方法

自分責め、ヒステリー、落ち込みやすい性格の改善、感情の麻痺、自信がない、パートナーシップ、子育て、不登校、ビジネス収入アップ、自分らしい生き方、フラクタル心理学と心理セラピーを融合し心のバランスを素早く整えます。

こんにちは
佐藤優樹です。
 
 
 
 
 
 
こんな事はありませんか?
 
 
=============
 
時々ものすごくモンモンとして
落ち込んでしまう。
 
 
特に思い当たる理由などは、ないんだけど…。
 
 
でも、もしかして「1日いろんな事がやれてないから」かも知れない。
 
 
それが蓄積してるのかも…
 
=============
 
 
実は、私はよくこういう事がありました↑
 
 
別に誰かに何かを言われた訳ではないんだけど…
悪いことも起きていないんだけど…
 
 
気持ちがズーンと重い…
ということが。
 
 
こういう時って
ソワソワしたり集中力がなくなり
仕事や、家事のスピードも、落ちるんですよね。
 
 
別のことをして気分転換しようとしても
いつの間にか時間が過ぎて
大事なことがちっとも片付いていないー!
なんてこともあったりして
 
 
そして「わーこの時間いったい何してたんだろ(>_<)」と自己嫌悪になったり
どうして良いか分からなくてプチパニック。
 
 
原因が分からないだけに、自然に気持ちが晴れるのを待つしかない…
 
 
良いことが起きてくれるのを待つしかない…
なんてこともありました。
 
 
あなたには、似たようなことがありませんか?
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな時はもしかしたら
 
現状を分析することはできるけど具体的にどうすべきか分からない…とか
 
 
どうしたら良いかは分るけれど、やってもやっても結果がついてこないような状態
ではないでしょうか…。
 
 
こういうときは、トンネルからなかなか抜け出せないようで困りますね。
 
 
 
その理由は、実は
 
《頭と心がつながっていないから》
 
なんですよ。
 
 
・頭では正しい指令を出すけれど心はそれにノー!と言っていたり
 
 
・心の声や欲求、ホンネを頭の方でうまく拾えていなくて
 
 
お互いが空回りしている状態なんです。
 
 
例えるなら、大きな川を挟んでA町とB町があり、その川には橋が架かっていなくて行き来ができない状態。
 
 
川のたもとでは、「今の問題」や「モンモンとした気持ち」や「やるべき事」や「やりなさい!という司令」や「出来ない…分からない」…などが、お互い繋がらなくてごちゃごちゃしてるんですね。
 
 
頭の中が混乱するときって、そんな感じではないではないでしょうか(-_-;)?
 
 
 
 
 
 
ではこれをどうしたら良いか?というと
とってもカンタンです。
 
 
============
心と頭に行き来できる橋を
スーッと架けてあげたら良いのです^^
============
 
 
橋がかかったら
「今の問題の原因が分かり」
「モンモンとした気持ちが具体的に分かり」
「モンモンを手放す手順を踏めて」
「モンモンをスッキリ手放せて」
「やる気やパワーが湧いてきて」
「解決方法が頭で分かり」
「それがストーン!と腑に落ちて」
「行動出来るようになり」
「信じて一定期間
続けられるようになり」
「変化が起きるようになり」
「ますます良い気分になる!」
 
という流れが出来るんです^^
 
 
こうなったら良いですよねぇ。
 
 
 
 
 
 
 
多くの場合は
 
 
「今の問題から」
「モンモンとするけれど」
 
「行動しようとして」
「混乱して」
「挫折している」んですね。
 
 
繋がらないって大変ですよね…。
 
 
でもそれはショートカットしているから、なんです。
 
 
 
 
 
 
ここをちゃんとつないでいくために
1番大切なことは何だと思いますか?
 
 
それはズバリ
==============
一歩目を大切にすること!
==============
です^^
 
 
もう少し分かりやすく言うと
 
 
「問題の原因をつきとめること」
 
「気持ちを具体的に分かること」
 
「モンモンを手放す手順を踏むこと」
 
このあたりを重点的に行うということです。
 
 
面倒くさいと思うかも知れませんが、ここを抜かしては橋は架けられません(;^_^A
 
 
それこそ橋をテキトーに作ったなら、すぐに渡る人の重さや、流れる水量で壊れちゃいますよね。
そんな橋はこわくて渡りたくないですね…(>_<)
 
 
でも、丁寧に頑丈につくったなら、何人乗っても、水量が増えてもびくともしません!
 
 
 
 
 
 
そして、自分の気持ちをいつでも分かってあげられたり
 
 
やるべき司令を出しても、喜んでサッとそれをやってくれるような
 
 
そんなコミュニケーション(行き来)が、出来るようになるんです^^
 
 
自分の心がそうなったら最高ですよね!
 
 
そんな橋は、誰でも作ることが出来ます。
これまで多くの方々が心に温かで強い架け橋を
架けてこられました!
 
 
以下に、ご感想の一部をご紹介しますね^^
 
 
================
 
私は何かあるとすぐ分析は出来るけれど、具体的な行動をどうしたら良いのか分かりませんでした。
 
 
その理由が私の心が泣いているからだとは、思いませんでした。
 
 
逆に、泣くな!集中集中!と思ってやって来ていたので、自分に悪いことをしたなーと思います。
 
 
泣いてる気持ちと繋がったら、何年振りでこんなに涙を流したんだろ…と言うくらい泣けました(TOT)
 
 
こんなに泣きたかったんですね。
 
 
ちゃん泣けてよかったですし、泣くだけじゃなく、奥の奥の気持ちを分かってあげる方法も知れたので、泣くことがただの表面的な憂さ晴らしではなく、本当に自分を大切にする作業なんだ!と分かりました。
 
 
再現性があって、いつでも電車の中でもやれるのが良いです。
 
以前は、何日も何週間も引きずっていた気持ちでしたが、短時間でスッキリするようになりました。
 
 
周りからは「いつも笑顔だね!」「〇〇さんみたいになれたら…」と言われるようになりました。
 
 
クヨクヨしなくなって、前向きに行動的になって、信じられないくらい変化して嬉しいです。
 
 
過去の自分に戻って、安心してね!未来はちゃんと幸せだよ!と教えてあげたいくらいです。
================
 
 
 
 
 
 
 
よかったですね^^
 
 
周りから「いつも笑顔だね!」「〇〇さんみたいになれたら…」と言われるなんて、嬉しくて飛び上がっちゃいますね。
 
 
これは誰でも出来るシンプルな方法を知り、ただそれに取り組んだからです。
 
 
大切なのは
=============
・橋を作ること
・一歩目をやること
============
だけです!
 
 
それだけで、強固な橋は
必ず出来上がります。
 
 
💮原因不明の落ち込みから卒業できて
明るい気分でやることに取りかかれる自分
 
 
💮何だかウキウキして、鼻歌を歌いたくなったりら身体が軽くてスキップしたくなる自分
 
 
💮いろんな事が上手くいくと思えて、満たされた心地よい感覚でいる自分
 
 
そんな新しい自分は、あなたの胸の中にスタンバイしていますからね。
 
 
ぜひ【感情コントロール講座】で、心の橋のかけ方を学ばれてその子と出会ってください^^

 

 


講座は

 

==============
5月…盛岡開催
6月…大阪開催
==============
の予定です。
 
 
ご興味のある方はメルマガよりご案内をお送りしておりますので、ご登録なさってお待ちください。
 
 
 
昨年、富山県で開催した講座の様子♡
 
 
 
◆1月
【広島開催 感情コントロール講座】満員御礼
 
 ◆2月
【盛岡開催 感情コントロール講座】満員御礼
 
◆3月
【盛岡開催 負けられない性格を手放して誰からも愛される心のつくりかた講座】満員御礼
 
 
 
メールレッスン  
 
講座一覧  
 
個人セッション  
 

3月、4月、5月は満席です。

現在、6月のカウンセリングのお申込みを受け付けています。


・お客様の声  
 
佐藤優樹のFacebookグループ  
 
お問い合わせはこちら  
 
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp  
 
癒しと成長のサロン&スクール  
 Salon Terrace 佐藤優樹