こんにちは
佐藤優樹です
=============
=============
には
たくさんの方からお問い合わせや
ご質問をいただいています。
受講したいけれど決めきれない…
と言うことが
皆さんあるのかも知れませんね^^
キレイになりたいけど
本当に私がキレイになって良いのかしら?とか
変わったときに
周りからどうみられるのかなぁ?とか
どうしちゃったの急に?
と言われたら嫌だなぁとか
あなたそれどころじゃないでしょ?
と言われそうとか💦
いろいろ
あるかも知れません。
でも、
私だって本当はおしゃれしたい!
メイクして、お気に入りの洋服を着て、
ランチに行ったり、
ショッピングに行ったりしたい!
母親としてだけでなく、一人の女性として
充実した日々を送りたい!
どうして、こんなに
肩身の狭い思いをしながら、
生きなきゃいけないの!
そんな心の叫び声が
耳を澄ますと聞こえてくるのでは
ありませんか…?
キレイになりたい気持ちと
変化を恐れる気持ち
これらは心の中でぶつかり合うんですね。
実は、私達の脳には《変化を恐れる機能》
というのがあります。
脳は本能的に安定を求める働きがあり
《大きく変わることを嫌う》んです。
例えば
決めたけど継続できなくて
三日坊主~とか…
セミナーに参加しても
1週間くらいで気持ちが冷める…
なんてと言うのもその1つです。
変わりたいのに変われないアルアルですよね(;^_^A
で、
この《変化への恐れ》というものを
時としてよーく見極めていかなければいけないということ。
「それって本当に
正しい方向なの??」と。
なぜなら本当の大人の自分は
もうメイクを変えてキレイになりたいとか
周りの目を気にしないでお洒落を楽しみたい♪とか
綺麗になって堂々と晴れやかに
気持ちよく待ちを歩いてみたい♪とか
自分らしい人生を
そろそろつくりたい!
と思っているのかも知れないのですから。
そこを冷静に
選ぶのは自分なのです。
《かわりたくない》にズーンと引っ張られる道を今、選ぶのか…
《変わりたい!》を応援して、軽やかに美しさを
引き出していくのか。
それを選ぶ力はちゃんと自分の中にありますし、
どれだけ真剣に自分に向き合い問いかけるか?によって未来に差が出るのです。
ここは本当~~に人生の分かれ道なんですよ^^
えぇ?人生の分かれ道と言うほど 大ごとなのかなー
と思われるかも知れませんが、本当です。
問いかけること、前進することを
何年も何年も悩まれ、
そこで苦しまれる方もおられるからです。
この美の講座も、数年越しで毎年受講を迷われて
どうしたら良いか問い合せる方もおられます。
そういう方ほど
《変わりたくない》
《変われない》
という思考をたくさん重ねているんですね。
すると、やはり
・ご自身がとてもおちこんでいたり
・ご家族が健康を害されていたり
・お子さんが引きこもったり…
悪い意味でお悩みが
バージョンアップしているんです。。。
ですから
どれだけ真剣に
自分に問いかけるか?というのは
本当に人生の分かれ道なんですよ。
問題をつくった原因の思考は小さくても
放置して思考を積み重ねることで
大ごとになっていきます。
いざ本気で
抜けだそう!と決意したときには
解決するまでには年数も、お金も、労力も
ものスゴ~くかかってしまいます。
セルフイメージも年々下がって
綺麗になるブロックも
てんこ盛りになってしまいます…。
そうなる前に!
迷ったなら、エイッと「幸せになる道」を
選択して欲しいなと思うのです。
受講生さまの声です。
「1人では心のブロックを外せなかったと思うので、参加して良かったです。
今までキレイになるのに勇気がでないのは
何でかなーと思っていましたが、
その理由が分かりビックリでした!」
と、ご感想をいただいています^^
分かるとスルスル~っと
解決していくんですよね。
わたくしは、特にご家族さまに症状が出ているとき、こうお伝えすることがあります。
「ご自身が成長することが
お子さんや家族のためになりますよ」
と。
ご家族さまが停滞して見えても
それは自分のうつし鏡なのです。
だからそれは自分の手に負えないことではなく
ちゃんと自分で解決できること。
セルフイメージを上げたり
思考を変えたり
優しさを増やしたり
勇気を持ったり
キレイになったり…
無駄な迷いをなくしたり
それら自分の在り方、全てが、関係しているんです。
《一時的に綺麗になること》はとても
簡単なことです。
メイクを変えたり
ファッションを変えたり
少し奮発して新しい体験をすることで
セルフイメージも変わります。
でも、脳は前述の通り
急激な変化を嫌うのです。
だから、継続して定着させていくには、
数ヶ月単位で計画を立てて
思考と行動を継続していく必要があります。
特に、ご家族さまの病や不登校を解決したいときは
数ヶ月前単位
数年単位で続けていく必要があります^^
=============
=============
では
・病気、引きこもりの原因と修正
・脱責め癖
・セルフイメージの重要性
・1週間坊主を克服するコツ
・脳の仕組みを活用してキレイをつくる
などのレッスン通して
ともすると不幸と共に下がりがちな
セルフイメージをしっかり上げつつ、
ご家族さまも共に幸せになりながら、
《全ての源であるご自身》が健康で美しくなる力を得ていただきます。
受講してみたいけれど決めきれない…
と《迷うこと》は
よくあることだと思いますが
迷いは大きな
リスク、損失の可能性をはらんでいます。
《変わりたい!》を心から応援して
軽やかにあなたの美しさを引き出していきませんか?
=============
2月17日
=============
《講座の予定》
◆2月
【愛される美しい女性になる講座】
◆3月
【感情コントロール講座】
◆7月~12月
【愛される美しい女性になる講座】
◆3月
【感情コントロール講座】
◆7月~12月
【心理セラピスト養成講座】
・メールレッスン
・講座一覧
・個人セッション
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹
・講座一覧
・個人セッション
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹