「2日間ありがとうございました。
『癒しだけでは人生があまり変わらなかった。フラクタルを学んで変わった』という人がいました。
私は、癒しはいまいちでフラクタルがいいのだと思ってました。
しかし、この講座を学んで、私とその人の勘違いに気づきました。
その人はフラクタルだけで人生が変わったわけでなく、癒し+フラクタルで人生が変わったんですね。その人は癒しをせずに、フラクタルだけ学んでいたら、変われなかったかもしれません。
癒しだけの時は、あまり変化が感じられないかもしれません。
でも今は必要な土台を作っていると知っているので、外側の変化の有無は気にせずに、じっくり癒しに取り組んでいきたいです。
癒しのワークの1,2,3あたりや 緩むをしていくのが、今は大事ということが分かりました。
安心、安全を増やしていきたいです。
そして、大丈夫と思えるようになったら、謝罪文へ進んでいきたいと思います。」
はい、ありがとうございます。
同じ講座を受講されて同じ場にいても、経験やこれまで得ているものはお一人お一人、まったく違います。
私たちは経験を通して、自分色で、目の前の学びを受け取っていきます。
そのどきどきで「あの学びはイマイチ良くなかった」とか「合わなかった」とか「否定されたと感じた」ということがありますが、
それも時が経つと変わっていきます。
経験とともに、心が豊かに成長するからです。
お勉強だけでぐんと成長する場合は、経験と問題意識の両方があるときです。
わたくし自身はフラクタル心理学を学んだときに、
「長年探していた答えにやっと出会えたー!」と感じて、全身が喜びにあふれました。
同じように思われた方もいると思いますし、ピンとこなかった…という方もいると思います。
これは差があって当たり前ですし、それで良いんですよ。
ただ、そうなだけで、優も劣もありませんから。
私は取り組むほどに現実がみるみる変わり、短期間で周囲に驚かれるような変化をしました。
実は、それはフラクタルの修正だけをしていたわけではなく、これまで学んだ他のワークや感情の癒しもたっぷりしながらの変化でした。
私にとってのパズルのピースの最後の1つが、フラクタルだったのですね。
なかなか変わらなくて苦しい…という方とお話しすると
反省ではなく責めをしている…と感じますし、セルフイメージがすごく下がっていると感じます。
責めが強まると、修正が滞ります。
それは修正が悪いのではなく、その前の準備が足りないのです。
言い方を変えればパズルのピースが、まだ少し足りないのです。
修正の半分は癒しだよ~と、私はよくお伝えしていますが
ある程度、安心できる状態にならないと、愛を拾う作業も、ダメな自分を変える作業も
ハッキリ言って痛くてできないです
。
ですから思い当たる方は、癒しを重点的にされたら良いですね。
今回の愛知の講座では、5名様のうち2名様が
感情の癒しが不十分なようでした。
ご自身もそう感じていらっしゃって、不安そうにしていましたが
今の位置確認とやるべき事をお伝えして、別メニューに取り組んでいただきましたら
「今やるべき事が本当によく分かりました!」
「その先に、コレをやれば良いんですね!」
と仰っていました^^
チャイルドとの信頼関係を深めるワークを先に行うと、安心の土台のもとにちゃんと未来をつくる事ができます。
全体が分かると人と比べなくなりますし、
誰かの真似ではない、自分自身の一歩一歩がとても大切なことも分かります。
せっかちからも卒業できて、なによりです🌸
次回は講座のご感想、最終回をお送りしますね。
ブログではお伝えしていないスペシャルな内容も届けしております♪
《講座の予定》
◆6月
【感情コントロール講座】満員御礼
【LDP学習会】残席③
◆7月
【自分を愛すると人生はトントン拍子にうまくいく マインド講座】
【心理セラピスト養成講座】
◆8月【感情コントロール講座】満員御礼
◆9月【感情コントロール講座】満員御礼
・メールレッスン
・講座一覧
・個人セッション
・20分無料カウンセリング
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹
・講座一覧
・個人セッション
・20分無料カウンセリング
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹