ママの「ねばならぬ!」を卒業

イヤイヤ期も思春期も怖くない

我が子を信じ

「待つ」「応援する」が叶う

現代に合わせた子育てメソッド

親勉チビーズインストラクター

三浦ゆみです

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

 

 

 

みなさんは

子どもの話を否定しないで

聞いていますか?

 

 

 

わたしはできていませんでした・・・

 

 

 

アメリカ駐在生活中

長男長女は

放課後、毎日のように

習い事をしていたので

 

 

 

とにかく慌ただしい生活を

送っていたんですね

 

 

 

学校から帰ってきてから

習い事に出かけるまで

持ち時間は〇分

 

 

 

あるいは

学校のお迎えのあと

そのまま車で習い事へ

 

 

 

今でもよく覚えているのが

長男は毎週

日本語の学習塾に通っていたんです

作文と算数と国語で3時間以上! 

 

 

 

塾へのバスの時間の関係で

学校へのお迎えのあと

バス停に慌てて行かなくてはいけなかった

 


 

だけどお迎えに行くと

長男が毎週のように言っていたんです

 

 

 

「お母さん塾行きたくないよ~

 いやだよ~」

そしてノロノロ車まで歩くんです

 

 

 

当時のわたしは

こんな言葉をかけていました

 

 

 

「だけどバス停まで行ったら

 〇くんは気持ち切り替えて

 いつも塾に行けるのを

 お母さん知っているよ」

「今日は〇くんの大好きな

 親子丼弁当を入れたよ」

 

 

 

 

なぜなら

わたしは長男を時間通りに

塾に行かせることばかりに

囚われていたから

バスに乗り遅れたら往復1時間の距離でした 

 

 

 

そのために、息子に

「あなたはできる!頑張って!」

というエールを送ることが大切だし

それが励ましになっていると

勘違いしていたんです

 

 

 

でも子育てを学んだ今ならわかります

長男は塾に行かなくてはいけないことは

彼なりに理解していた

 

 

 

わたしに足りなかったのは

長男の行きたくないという気持ちを

否定せず受け止めること

 

 

 

「行きたくないんだね

 そんな日もあるよね」

 

 

 

子どもの気持ちを汲み取って

言葉にして

返してあげる(共感)ことだったんです

 

 

 

そうすれば

安心感が彼の心の支えになって

今日も塾行こうかな〜

いやなことも乗り越える力になるんです

 

 

 

子どもの話を聞くときに大切なことを

こちらのLINEからもお伝えしています

下矢印

 

 

 

ちょうど3歳の次女が

昨日怒ったんです

 

 

 

約束していた洗濯物をわたしが

勝手にたたんでしまったから

 

 

 

それを見て

わたしは

「ごめんね、お母さん

 確認しないでたたんでしまったね」

「〇ちゃんは、いやだったんだね」

「腹が立ったんだね」

 

 

 

そういうと

次女は、素直に

「怒ってごめんなさい、

でもいやな気持ちになったの・・・」

 

 

 

と自分の気持ちを表現することが

できました

 

 

 
その後、たたんでくれました

 

 

 

 

子どものネガティブな気持ちを

そのまま認めて

共感すると

愛が伝わるし

 

 

 

そこからまた子どもは自分で

気持ちを切り替えられることが

できるんです

 

 

 

長男のときに

やってあげられていたら・・・

いつも思ってしまいますが

 

 

 

知ったときが変われるとき

子育てはいつからでも

やり直せる!

 

 

 

わたしはそう思っています

 

 

 

子どもの話を聞くときに大切なことを

こちらのLINEからもお伝えしています

下矢印

 

 

 

公式LINEアカウントご登録者様

限定プレゼントプレゼント

 

 

 

ママの思考のクセがわかる

【ちびママ度診断】

『子育てタイプ』診断BOOK

 

 

 

✔自分の思考グセや傾向を知る

✔そのクセに合わせたママの子育て

 「伸びしろポイント」を解説

 

 

 

いつも不安に駆られている・・・

すぐにイライラしてしまう・・・

褒める育児って正しいの?
叱らなくていいの?

 

 

 

思考のクセや気質を
4タイプに分類したシートです!

 

 

 

是非こちらからご登録の上

「診断シート」と

メッセージをして

手にとってくださいねニコニコ

下矢印

 

 

 

公式LINEでは

講座情報の他に

「子育てや知育のお話」

「予防接種、風邪薬など

 自然派薬剤師のお家では?」

なども配信いたしますふんわり風船ハート

 

 

親勉チビーズとは。

親勉チビーズとは、6歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。

従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に遊びながら学ぶ親勉の5教科を加えることにより、

乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能となった今までにない画期的な内容です。

 

 

 

親勉チビーズ代表理事

いしいおうこ先生のメルマガはこちらから

有料級の学びが毎日届きます

https://system.faymermail.com/forms/285

 

 

 

いしいおうこ先生の書籍もおススメです♡

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

(検索用キーワード)

#変異ウイルス#まん防#クラスター#コロナワクチン

#登園しぶり#登校しぶり#不登校

新年度#鬼滅の刃

#コロナ#新型コロナウィルス#withコロナ#コロナ禍

#ソーシャルディスタンス#クラスター

#マスク#手作りマスク#第三波

#新しい生活様式

#外出自粛#家での過ごし方#流行語大賞

#おうちごはん#おうち時間#献立#パパごはん

#0歳#1歳#2歳#3歳#4歳#5歳#6歳

#小学生#中学生

#ママ友#息子#娘

#女の子ママ#女の子パパ

#男の子ママ#男の子パパ

#夫#家族#年の差育児#兄妹育児

#親勉チビーズ

#やる気スイッチ#自己肯定感#自己効力感

#自己主張#ママの悩み#寝てくれない#泣き止まない

#お母さん

#子育て#育児#育児ノイローゼ#助け合い#悩み

#子育て講座#体験会#家庭#親勉

#モンテッソーリ#おうちモンテ

#イライラ#プレママ

#100均#プレ幼稚園#こどもちゃれんじ

#しまじろう#アンパンマン

#幼児教育#知育#5教科

#ワーママ#インストラクター#起業

#赤ちゃん返り#イヤイヤ期#反抗期#思春期

#調布市#狛江市#三鷹市#世田谷区