●怖い時、不安な時にやるといいこと | 成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル&セミナー講師/自分らしいファッションと起業を提案します

はじめまして!今村愛子ですニコ  →はじめましての方へ

 

 

image

 

なんか不安

なんか怖い

なんか焦る

なんか・・・あっちいけ!

 

という時あると思います。

 

 

ウイルス

病気

友達

子供

事故事件

大好きな人の裏切り

 

 

人生って理不尽で、

怖いことが付きまといます。

 

そんな時におすすめなこと。

 

まず緊急時。

 

冷や汗が出たり、

頭がグルグルしてきたり、

不安がモリモリ出てきたら。

 

 

1 好物を食べる:  空腹だと不安が増えます。

2 暖かくして寝る: 不安な時は寝よう。

3 便秘しない:   便秘だとグルグルします。

4 もう1枚服を着る: 寒いと怖くなりやすい。

 

 

 

ちょっと落ち着いてる時は

事実を数値化することが

超おすすめです。

 

 

私もずっと数字苦手と思ってたけど

数字ほど正確・明確に

事実を教えてくれる友達はいませんグラサンハート

 

 

・罹患率や死亡率

・貯金と使ったお金

・体重や体脂肪率w

・何パーセントの人が嫌いか

・体の何パーセントが痛いか

・何日中何日間辛いか

 

など、

何でも数字にしてみよう!

圧倒的に俯瞰しやすくなると思います。

 

 

キャンディーお金がないと心配になる人は

右矢印マネーフォーワードとかマネーツリーとか

お金を見るアプリを入れるのおすすめ!

 

キャンディー健康が心配になる人は

人間ドッグに行こうー!

 

 

テレビやマスコミは

キャッチーな怖い情報も流しがち。

 

それよりも

自分の事実を数字で捉えると

恐怖も不安も焦りも

ハンドルしやすくなるよニコ

 

 

漠然とした怖さや不安が出たら
数字にしてみよう!

 

 

右矢印苦手なので使ってる2つのお金整理アプリ
右矢印苦手の克服法