一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校やお勉強のことを書いているブログです。

 


こんにちは、凸凹君のママです。

9月に入り、2学期がはじまりました。

 

凸凹君は初日の始業式は最初から参加できました。

帰りもみんなと同じ時間までいられましたグッ

でも今日は凸凹君が参加する(したい)予定がないと言って本人が行かない判断をしました。

・・・というか朝からめっちゃ不穏で、私から全然離れられませんアセアセ

昨日久しぶりの学校でだいぶお疲れらしく、とても登校できる状態じゃなさそうです。

まだまだ先は長そうですネ泣き笑いねー

 

 

さて、9月といえば全国統一小学生テストの(申し込みの)季節ですね指差し

 

全国統一小学生テスト(全統小)とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

↑(公式)四谷大塚のサイトでは、9/10(火)申込開始予定だそうです。

 

ウチは今回も早稲アカから先行申込の案内がきたので、早速申し込みました!

最寄りの早稲アカは徒歩圏内にあるので、送迎がラクで助かりますニコニコ

今回の目標は・・・

「あなたの偏差値ゾーン」ってやつで、65以上のところに入ってほしいな~とか思っています!

わたしが勝手に(笑)

 

徐々にでいいので、会場受験でも力を発揮できるようになっていってほしいですお願い
 

 

対策教材やりました

 

 

前回の全国統一小学生テストの結果

 

前回はささやか~な成績優秀者特典をいただきました(笑)