こんにちは、凸凹君のママです。
4年生最初の週の凸凹君の学習記録です。

学習記録
2024/04/01~2024/04/07
進学くらぶ
- 春期講習 4日目
- 講習会判定テスト
- 計算(4年上 第7回)
- 漢字とことば(4年上 第9回)
- 今日のコラム
春期講習、無事終了です。
遅れていた計算がようやく追いつきました
最近は1日1ページできるようになってきたので、このまま送れないように頑張ってほしいです。
毎回超時間がかかってるけどね!!
最長記録は50分ですよイミフ
あれ、目標5分でしたよね・・・?
進研ゼミ小学講座
- チャレンジタッチ4年生4月号 16回(30/55)完了!
- 作文・表現力3年生2・3月号 1回(8/8)完了!
- 作文・表現力4年生4・5月号 1回(1/8)
- AI 図形数量 1ステージ(39/50)5年生
- AI 漢検対策 1ステージ(43/91)4年生
最近またAIトレーニングの図形数量をコンスタントに進められるようになってきました。
学習内容はRISUで1度やっているので、復習という感じでサクサクこなせるようです。
考える力・プラス 中学受験講座
- 4年生12月号 14回(26/42)
(内訳、学習単元)
算数 4回(7/13)
・少数のわり算
・円と正多角形
国語 4回(7/13)
・人物の読み取り③(物語)
・漢字プリント
理科 3回(6/8)
・季節と生物(冬)
・磁石と電磁石
社会 3回(6/8)
・工業地帯・地域①
・工業地帯・地域②
小学2年生のねこねこ漢字ドリル
- 4回分(35/35)完了!
ようやく完了~
2年生のだけど!
その他
- 読書
- 都道府県陣取りバトル47
ストーリーモードが終わったそうです。
都道府県の土地神さま(?)はコンプリートして、残るは始まりの土地神さまだけとかなんとか。
チャレンジタッチのメインレッスンを終わらせると追加ステージが遊べるらしいので、レッスンも頑張っています

