こんにちは、凸凹君のママです。
算数検定の合格証&成績票が届きました・・・。
え~、マジで!?な成績票が!!
成績表と成績票の違いってなんだろう・・・。


第408回 算数検定(9級) 最初の記事
第408回 算数検定(9級) 前の記事
点数が16/20でした。
合格ラインは14/20ですから、危ない危ない。
平均点を下回っていますしね。
合格は合格なのでヨシ!とすべきか・・・。
学年別の正答率も出ていました。
これを見ると、2年生の範囲はOK、3年生の計算は要復習!ということですね。
評価コメントで「わり算の理解が不十分です」と書かれていました
↑次の8級(小4程度)は既に申し込み済。
対策はいらないかな~なんて思っていましたが、これは何かしらやっておかないといけない気がしてきました。
↓例の暗算へのこだわりの影響もありそうです。
とりあえず、毎日計算の練習をする!ですかね。
勝手に目標を立ててみました(笑)
凸凹君が夏休みに読んだ本 6
